5月2日は、まいまい京都の助成金を獲得
助成金の申請には、事業計画書の他にも収支の
資料を作成して、提出しなければいけません。
このような資料は、いかに文を削って箇条書きで
ですから、短い文のなかに、団体の理念などの思いや、
そして、こういった資料作成のときに大学での勉強の
以上、
一回生の時から簿記の勉強をしていると後から色々と
(ちなみに僕はずっとスポーツ科学ばかり勉強していて、
ピポサワ
こんにちは。ピポサワです。
5月1日は、まいまい京都の活動と宝塚の女優さんとのお茶会に参加してきました。
ぼくがスタッフをしているまいまい京都では、現在、京都市上京区が大好きな学生を中心に、自分たちが好きなまちを案内していくまいまい上京区というイベントを行っています。
そしてこの日の今出川駅周辺コース では同志社大学広告研究会会長のYさんと地域情報誌『イマイチ』編集長のKさんのお二人に案内人としてまちを案内してもらいました。
「以下は少々長くなるのでお時間のある方、興味をもった方がおよみください」
二人によると実はここ今出川は、パン屋さんの激戦区。
春のあたたかい陽気のなか、京のまちをおいしいパンを食べて春を感じながら歩いてみようと言うことで、今回はお二人のおすすめのパン屋さんをめぐりながらのまち歩きをしていきました。
「このお店はクロワッサンがおいしくてここはクリームパンがおいしい」など、二人の説明、解説の中で色んな店をめぐったんですが
パンの激戦区というだけあってどのお店も本当においしい
特に男性陣は、普段一人でパン屋に入り買うことも少ないということで、この機会に存分にパンを堪能していました。 (もちろん僕もその一人です)
正直、パンだけでも大満足な気分の一日だったんですが、まち歩きということで今回は球技スポーツの聖地白峯神宮に、お二人の解説つきでお邪魔しました。
白峯神宮は、蹴鞠の宗家であった公家・飛鳥井家の屋敷の跡地に建立されたので、 球技及びスポーツの守護神として、スポーツ関係者の参詣者が多いことで有名です。
聖地だけあって、白峯神宮には子どもから世界で活躍する選手までいろんな人の夢や思いが、ボールや絵馬、いろんなものにつまっていて、スポーツをしていた人、している人にはぜひ立ち寄って欲しい場所の一つです。
Jリーグやプロ野球のチームや選手、『キャプテン翼』の原作者高橋陽一さんなど、本当にたくさんの人が訪れたさいに残したサインやボールなども一般公開されているのでスポーツ好きには
本当にたまらない場所だと思います。恥ずかしながら僕はかなりテンションあがってしまいました。
白峯神宮の後はゴールデンウィークで家族連れが集まる鴨川で、ピクニック気分でほのぼのしながらパンを食べての交流会。春の鴨川で一緒に歩いたメンバーでのんびりするのは本当に楽しかったです。
まいまい京都の後は、阪急で宝塚に移動して、宝塚の女優さんとのお茶会にいってきました。
今回は、大阪経済大学の後輩で2回生になるエビちゃんと僕と毎週一緒に、四条大橋にてフリー肩たたきをしてくれているのんちゃんをつれての出席です。
ちなみにエビちゃんとのんちゃんは今回が初対面です。(こういったのをきっかけに、知り合いをつなげるのが実はすごい好きで、僕はよくこういったことをします。。。)
で
お茶会なんですが、まずでたお茶の名前が「ボンソワールー・シトワイヤン?メルシエな夜?」
さすが宝塚。。。予想の一歩、上をいってくれます。
お茶会の内容は、お茶をいただきながら、現在公演中の舞台のこと、舞台裏での出来事、
日々のトレーニングのこと、お休みの日のこと、夢などのお話をたくさんきかせていただきました。
もちろん、歌も歌ってもらい、最後には記念撮影と、全員大満足の内容でした。
宝塚の女優さんを通して、今日のお茶会では、人生において自分はこれだと決めてそれに人生をかける。そんなプロとしての生き方は本当にカッコいいと思いました。
そして今日感じたのは、改めてプロは多くの人に生きがいを生む者だということ。
僕もこれから、宝塚の女優さんのようなプロを目指して頑張ろう。そう思える一日でした。
「長い長い文でしたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございます」
ピポサワ
みなさん、はじめまして!!
本日からブログ書かせてもらうことになりました"ピポサワ"です
僕がブログで書いていくテーマは「大学生活の仕掛け方」
大学生といえば、学校の授業に、サークル、部活、アルバイト。
こういったイメージが強いと思いますが、それ以外にも大学生活の楽しみ方
をこれから発信していければと思います。
まずは・・・・・・・・
====自己紹介====
経済学部・経済学科の4回生です
静岡県掛川市出身。現在は3回生の頃から京都市に住んでいます。
なぜ、大経生で京都に住んでいるかは、また今度紹介していきたいと思います。
(京都に住む前は、大学二年間、新聞奨学生をしていた関係で配属先の高槻市に住んでいました)
現在は、中学「社会」、高校「地理」「歴史」「公民」「商業」の教員免許の資格をとりながら、
自らのスポーツ科学商品の企画開発と営業、プレゼン。
四条大橋で毎週、あいりん地区で毎月、行っているフリー肩たたき。
若者主体のまち歩きで、京都の人とまちが大好きになり、 京都のまちをもっと楽しめる、
そういった活動をしている「まいまい京都」の運営。
たくさんの企業や大学をまきこんで、学生への新しい学生支援と可能性支援のカタチをつくるシステムづくり
こういった活動などをしています。
================================
ブログでは、このような活動も含めた僕の日々の生活を紹介する中で、授業、サークル、部活、アルバイト以外での
大学生としての楽しみ方を紹介していければと思います。