KGOです。
今回は、ゼミ大会でなく自分のことについて語ろうかと・・・。
でも、一応書いときます?♪
ゼミ大会で審査員としてご来学頂けないかと、
企業の方々にお願いに伺っていましたが、
それも一段落しました。
これから、また色々と忙しくなります。
さてと、本題に行きましょう!
昨日、とある研究会に参加してきました。
僕はいくつか研究会所属しているんだけど、
昨日の研究会が、僕の専門分野なんで?す。
しかも、昨日の参加者は各大学教授の方6名、大学講師の方2名、
中高校教諭の方2名、一般の方2名と、そして僕でした。
周りがすごい顔ぶれでしょう^^;
しかも、会場はホテルです。もうある意味、学会です。
圧倒はされるけど、そんな環境だからこそ得られる知識があるわけですね?。
しかも、お知り合いになれる方も増えますし!(昨日もお一人できました)
大学での勉強やボランティア活動をして、
そしてこうした研究会に参加する。
これぞ僕の知識の探求姿勢です^^;
研究会で、ドイツ語が飛びかっているのには、
全然ついていけなかったけど、
これからも知識を求めて、色々なことに参加していきたいです!!
ではまた。
皆さん、まだまだ暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
久しぶりの更新ですが、タイトルの通り・・・。生きてます。
元気に生きてます!まぁ君です。。。
もう高校生は学校が始まる時期ではないでしょうか?
大阪経済大学は9月24日まで夏休みです。
2ヵ月も!!!
はい、ちょうと折り返し地点と言うことで僕の夏休みを振り返ります。
最初の一週間は、家でのんびり過ごし・・・。
土日は応援している地元のアーティストさんのイベントに参加したり。
あっ、お手伝いということでスタッフさせてもらいましたよ!
お盆からは10日間というバイトを頑張って、終わった翌日からは家族旅行で福岡・別府に行き…。
福岡はですね、、、秘密です。
今は、家でのんびりと過ごしている週間です。
といっても夕方はたいてい路上ライブを見に行くのでお出かけします。
夏の夢、今、走りだす!!とか言うときます!!
大学生活を、なんとなくで過ごすこと・・・もったいない!!
と最近わかってきたおぎです。
部活?、サークル?、そして勉強せんとな!!
今年の夏は、遊びに教職の実習にインターンシップにそして、ゼミ大会の活動です!!
先日、大手企業にゼミ大会の審査員として、ぜひ来て頂きたいとお願いにいきました。いい経験なります!
大経の特色であるゼミナール☆
ゼミ大会に参加される方々!!発表頑張りましょう!!
ゼミ大会のみならず、
大経をいろんな方法でアピールできたらいいですね($・・)/~~~
このブログもアピールの一つですし、いろんなこと書いていきます☆彡
ポロです(^^)
夏休みも折り返し地点を過ぎ、なんやかんやで九月です。。
テンションだだ下がりですねぇ? ・・・・・・
全然関係無いんですけどボーイズツーメン、皆さんご存じですかね??
今日、某レンタルショップでCD借りてきたんですが家で表記を見ると
「Boyz ll Men」
まさかの「ズ」の部分に「Z」を使う渋さ!!!!そしてそんな事知ってるわ!というそこのあなた!!尊敬します。
それ見たとき特にびっくりしたわけではありませんが抹茶アイスこぼしました。
という事で今回もゼミ大会についてちょいとポロリしていこうと思います。
つい先日から委員のメンバーが企業訪問を開始しました。というのも今回のゼミ大会は、企業の方にも採点を
お願いしているのです。どんな企業の方が来るかはお楽しみです!!
今は夏休みなのでどうしても動きが鈍いですが、秋学期が始まったら嘘のように加速をつけてゼミ大会に
むかっていきます。このブログでも色々と詳しいPRなんかもしていくと思います。実行委員長筆頭に
背中で語れる人ばかりなので、後ろ姿の写真なんかもアップしたいですね(笑)
それとこの前の記事で部門を書かせていただきましたが、経理部門抜けてました・・・・
さーせんm(--)m
Boyz ll Menの中ではミーハーなので「Pass You By」が一番好きです。ポロでした。
こんにちは、
経済学部4回生のピポサワです。
「学生全員に体験してほしい」
自分は子どもが本当に好きだということ
地元、故郷を本当に好きで誇りに思っていること
自分は本当に地域によって育てられてきたということ
教えること、教わること、つまり教育が好きだということ
こんにちは。人間科学部二回生のいっしーです。
一昨日、昨日、今日はスポーツ心理学の授業です!
3日間で1学期分の授業なのでハードです(*_*)
昨日は集中力を高めるトレーニング方法を幾つか習いました。
もっと早く知りたかった!
その中の一つをご紹介。
1.五円玉にくくりつけた糸を持ち、肘をついて、五円玉を机から1?2センチ浮かして静止。
2.「五円玉が前後に動く、前後に動く」
と念じ続ける。(視線は五円玉に集中)
3.前後を左右、時計回りに回る、などに変えてみる。
本当に五円玉がそう動くかどうかは個人差。
スポーツ心理学ですが、
受験生のみなさんも勉強前にやってみて下さい(^o^)/
こんにちは、
経済学部4回生のピポサワです。
以前、ぼくが大経大を選んだ理由についてかいたブログで
成功とは何かをなしとげることではなく人生において自分の使命というものをみつけることである。
という言葉を紹介しましたが、このことをちょっと詳しくかいてみようと思います。
例えば
これまでの人生の中で自分を信じてくれた人、恩師といえる人、
これまでの人生の中での自分だからこその特別な挫折や悩み、
そういったものを振り返って、点と点を繋げつなぎ合わせてたどりつく先に自分の人生における使命があると思います。
そしてそれをはたす手段こそ夢だと僕は思います。
どんなに勘違いであれ自分に使命があると思っていきるほどワクワクする人生はありません。
僕がよく例にだす話でモーツアルトの話があります。
モーツアルトは幼少のころから生涯ずっと頭痛に悩まされてきました。
でもモーツアルトはその頭痛を少しでも和らげる音楽を追求していく過程で今世紀にも残る数々の名曲を生み出してきたのです。
つまりモーツアルトの一番の才能は絶対音感や音楽的センスなのではなく彼を生涯苦しめた頭痛だったといえます。
頭痛がモーツァルトの才能であり、その特殊性ゆえモーツァルト自身に音楽への使命感を創出したものだといわれています
人は誰しも自分の生涯を苦しめる何かを持っています。
でもその何かと真剣に向き合うことを10年以上続けていき、自分の長所をただひたすら伸ばし自分の人生を時に振り返りマイゴールをみつけていくことでそれは味わいになりやがてモーツアルトの頭痛のように使命にみちびくものになると思います。
そして自分の生涯を苦しめる何かこそ一番の才能だったときづいたときこそ人生の楽しさをしることができると思います。
こう考えてみると色んなマイナスのことも面白くなってきませんか。
僕はこの発想が大好きです。
もしよかったら、このブログを読んでくれたあなたも一度、自分と、この考え方を照らし合わせてみてください。
ちなみにこの考え方は人にもよりますが、就活をする上でも非常に重要になってきますよ。
それでは今日一日も頑張っていきましょう!!
来月のテーマ
誰もができることを誰もできないぐらい継続する
こんにちは、
経済学部4回生のピポサワです。
22日は「京美人が作る京の美食vol.1 を開催しました。
これは料理自慢の京美人が作った“京の美食”を、京町家で食べよう!という企画です。
vol.1は、京上賀茂森田農園で採れたピチピチの夏京野菜を、
以前ブログで紹介した毎週金曜日に町屋食事会をしている518桃李庵でまちの皆さんと共に食べました。
イベントはかなりの大好評で次回は秋野菜をテーマに開催したいと思います。
秋は丹波くり、京たんご梨と果物が美味しそうです。
22日はユースホステルで日本ダイエット協会会長であり、慶応大学講師の戸田先生と
これからはじめていくプロジェクトの打ち合わせをしてきました。
またこれにかんしても、関西からおもしろいことができそうでワクワクしてます。
はじめまして。経済学部3年生のポロです!!
まぁ自己紹介なんかは追々させていただくとして、今回はゼミ大会のPRとして記事を書いてます。
これまでに何人かゼミ大会について書いていますが、そんな感じです!!いまさらなんか書くことないです・・・
・・・ってするともう終わっちゃうので、実行委員会について少し。。
ゼミ実行委員会は委員長・副委員長・広報・制作・人事にグループをわけて活動しています。
なんせ初めての試みですから、行き詰まりを感じつつも頑張っています!!
この場でもこれからすこしづつPRしていくのでたまにチェケラしにきてください。
最近のマイブームは渡辺美里と大黒摩季なポロでした。
キャンパスを全部回って大K大を知ることができたら
最後はアンケートに答えよう!!
このアンケートに答えるとガラガラ抽選ができます♪
景品は
もれなく左のハンドタオルが
当たりがでると右の大K大オリジナルTシャツがもらえます!
アンケートを書いてTシャツを当てましょう!!!