こんにちは!!Wakkyです!
さあ、いよいよ夏休みに突入した人も多いと思います!
気分は最高ですか??
さて、遊ぶといってもお金がいりますよね?
そのお金を稼ぐためにバイトをみっちりする人も多いの
ではないでしょうか。
私もバイトをがっつりやってきた人間です。
そこで私は思ったこと、それは大学生という貴重な時間
をバイトに費やす、その中身を充実させようということです!!
ただ、お金を稼ぐだけでなく、そこで何を学ぶか?いや、何を
得るのかを大切にしていくことが大切ということに気づきました。
バイトは深いことを学ばせてくれます。そう思ってひとつやってみましょう!!
いろんな意味で。
こんにちは!NAOです(⌒▽⌒)
わたしは一足お先にテスト期間が
終わったのですが、2回生になってから
中だるみしてしまったのでしょうか?
単位を落とした気しかしない。
毎回言っていてもなんやかんやで
単位を取れているのですが、そんな
甘いものではないのかもしれません。
はじめて試験中に 諦め が入った段階で
ダメだったと思います。反省。
もう終わったものはどうしようも
出来ないので気持ちを切り替えて
資格の勉強を再び始めようと思います。
絶対に合格するぞ!!!!!
、、、これぐらいの気持ちで
テスト勉強をすべきだったなァ。
こんにちは!!Wakkyです!!
先日の大経大のオープンキャンパスは
大盛況でした!!
足を運んでくれた高校生の皆さん、保護
者の方々ありがとうございました!
オープンキャンパスはいかがでしたか?
D館がリニューアルしてから初のオープン
キャンパスでした!便利になった反面、
D館の2階のカフェが大混雑でした!
14時くらいまで列が解消されることはなかったです。
アイスクリームをはじめ、多くの商品を皆さん
口にしていました。
さあ、私は全体説明を担当させていただいて
いました。
今年はD10でのプレゼンでした。もう4年目になると、
しっかり聞き手の方の顔をみて話すことができました。
多くの高校生の質問に答えることもでき、非常に
よかったと思っています。
8月にあと2回行います。
是非大阪経済大学にきてください!
こんにちは!NAOです*\(^o^)/*
いよいよテスト期間!わたしは
履修がたまたま上手いこといき
あとひとつだけなので、のびのび
ごろごろ毎日を過ごしております。笑
そんなこんなで7/20は第一回!
オープンキャンパスでした!!!
たくさんの来場ありがとうございました。
今年からのメンバーが多くて、
反省するところもたくさんありますが
あと2回ありますので、それまでに
きちんと修正できるよう頑張ります!
また、ゲリラ豪雨に巻き込まれて
風邪を引いた方がいないか心配です。
体調には気をつけてくださいね!
次回は8/3!今回よりも
たくさんの方が来場されますように!
スタッフ一同お待ちしております(^O^)
遅くなりましたが、オーキャン1日目の軽いレポートを!!
今年も始りました、大経大オープンキャンパス(`・ω・´)ノ!
去年のオーキャンは旧D館で汗をだらだらながしながら
お客様を誘導したり、このブログの記事を書いたり、キャン
パスツアーをしたりなど、本当にどたばたした三日間だった
のですが…
今年はなんと!!きたばが全体説明会をさせていただきましたー!!!
来場者の方々が、最初に聞く話が私の話ということで…
大袈裟ですが私がこの学校の第一印象になるんだなとかなり
プレッシャーでした…。相変わらずのあがり症なため、何度か
は噛みましたが、それでも皆様は顔を上げて頷きながら聞い
てくださいました( ´ ▽ ` )!
そこからはD館のコンシェルジュとして皆様のサポートをして
いたのですが…やはりいろんな人と話すのはとても楽しいです!
母校の生徒が来ていたり、私の説明会に来て下さった方にも
声を掛けてもらったり…!
「ありがとう」と言われるのが本当に嬉しくて達成感に溢れていました!
二日目と、テストもこの調子で頑張ります(`・ω・´)ノ!!
こんにちは!
第一回のオープンキャンパスが終わりました!
今年のスタッフTシャツはなんと
アディダスーー!!
サムライブルーで綺麗な色です!
オープンキャンパス楽しんでいただけましたか??
このブログを呼んでくれたみなさんと
大経大でまた出会えるのを楽しみにしています(*^_^*)♪♪
なぜかいつもこの立ち位置の
3人組がお伝えしました!
2014年7月20日オープンキャンパスブログ更新
あやや きいちゃん miki♪♪
ありがとうございました!
大繁盛のD館2階カフェの様子もお届けします♥
メニューを覗いてきました。
メインは、パスタやピザリコ!!
ドリンクもたくさん種類があります!
パンケーキやケーキなどデザートも豊富でした♥
こんなにたくさんお客さんが、、、♪♪
私もカフェのパスタがダイスキです(ω)!!!
あやや
学部説明の様子も見てきましたー☆
私の学部 経営学部の様子です。
関西の大学で経営学とビジネス法学の両方を学べるのは
大阪経済大学の経営学部だけ!!!だそうです☆☆
興味のある学部は
ぜひ説明を聞きに行ってくださいねー♪
あやや
おやおや★ミ
D館1階にはこんな資料コーナーが(^O^)
入試情報や願書など
受験生には欠かせない情報が盛りだくさん!!
たくさんもらって帰ってくださいねー♪
はてにゃんの教卓カレンダーもまぎれていました。
見つけた人ラッキーですよ☆☆
あやや