こんにちは、きいです( ´ ▽ ` )ノ
みんなが学祭の記事を書いているので
便乗して私もかいておきます!!笑

 

チアリーダー部は
1日目の11月1日(金)の13時からと
2日目の11月2日(土)の15時から
D館前で踊らさせてもらいます(=^x^=)
気軽に見に来てほしいですー!
先輩と踊る最後の演技です。

 

いろんな人のおかげで
出来ている学祭だとしみじみ思います。
場所のわがままを聞いてくれた
学生部の方々、本当にありがとうございます!!

 

みんなを楽しませれるように
自分も楽しめるように演技
したいと思うので暇な方は
ぜひぜひみにきてくださいね♪♪

 

きいちゃん
 

きいちゃん
経済学部 


自分にとっては大学生活初めてとなる学祭シーズン真っ只中でございます、

お久しぶりですきたばです!

合氣道部一回生で店を出すことになり、たませんをすることになりました(`・ω・´)ノ

一グループだけ浮いている変な団体がたませんをしていれば

それはもう確実に合氣道部です。ええ。是非買って下さい!!

 

話は変わりますが、今年も残すところ約2ヶ月。

後悔しないように部活とポケモンと勉強(笑)をしていきたいです(`・ω・´)ノ!

最近は合氣道部の一回だけでなく二回生の先輩もポケモンを買って下さったので

ポケモン人口が部員の半数になりましたww

 

学祭頑張るぞー!
 

きたば
情報社会学部 -

どうも!たにけんです!

 

朝夕はめっきり涼しくなりましたが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか

 

さて、間もなく大阪経済大学の一大イベントがあります!

 

それは、大阪経済大学の学園祭「大樟祭」です!

 

11月1日から3日までの三日間に渡って、

実施されます!

 

それに先立ちまして、

今月の28日から準備期間が始まってます!

 

模擬店を出店する団体は、

自らの手で模擬店を作ります!

 

2013103001.jpg

 

これが大変なところでもあり醍醐味でもあります!

 

それぞれの模擬店には、

各団体の個性というか色があり、

学祭をより一層盛り上げてくれることでしょう!

 

2013103002.jpg

 

学祭当日が楽しみです!

 

それではみなさんに幸あれ

たにけん
経済学部 地域政策学科

 

ハンドボール部サポーターのMです。

 

リーグ戦最終戦は春の覇者関西大学との一戦でした。

関西大学とは普段から切磋琢磨している間柄であり

良きライバルでもありますが絶対に負けられない一戦でした。

 

前半は一進一退の攻防が続きますが1314

1点リードされての折り返しとなりました。

後半、本学が怒涛の反撃を開始。

関西大学もさすがの防戦をしてきますが本学の執念がわずかに

上回り最終的には2322で勝利。

 

この瞬間、ハンドボール部の関西学生ハンドボー

1部リーグ3位入賞が確定しました。

 

 

次はいよいよ1123日から山梨で開催される全国大会です。

リーグ戦後半にかけて選手は調子を上げてきておりますので

全国大会での活躍も多いに期待が持てます。

ハンドボール部にご声援の程よろしくお願いします

ハンドボール部サポーター
 

 

10月27日(日)、関西学生サッカーリーグ

2部Aブロック後期リーグ・第6節が行われました。

対戦相手は京都学園大学、

京都学園大学グラウンドで12時キックオフ。

 

 

 

前期はホームで惜敗した相手。

フィジカルが強く、本学がずっと苦手にしてきた京都学園には、

今年もトレーニングマッチを含め、3戦3敗…

 

しかし今節と次節・甲南大戦に勝てば、リーグ制覇が

グッと近づく意味で、第2の正念場と言える非常に

大事なゲームです。絶対に負けられない。

 

試合開始直後、竹内(4年)の仕掛けから早くもPKを獲得するも、

無情にもナイスセーブされ不穏な空気が。

すると前半23分、一瞬の隙を相手は見逃してくれず、

先制点を許す苦しい展開に。

その後は息の詰まるような緊迫した攻防が続きます。

このまま前半が終了してしまうと思っていた前半45分の

ハーフ終了直前、関口(4年)の左コーナーキックから中央の片岡(3年)

が豪快なヘッドを叩きこんで同点に追いつきました。

後になって思えば、非常に重要な1点でした。

 

後半は少し荒れ模様な展開にイエローカードが頻発。

しかし本学の選手は辛抱強く耐えていました。

が、後半20分、セットプレーから均衡を破られ、再び苦しい展開に。

2013102803.jpg

 

ところがすぐさま平川(3年)が右サイド深くに侵入し、

ゴール左隅に突き刺し同点に。

一進一体の、手に汗握る攻防とはまさにこのことでしょうか!?

 

その後、2枚目の警告で1人がピッチを去った京都学園を相手に、

「絶対勝つ!」気持ちで攻勢をたたみかける本学。

そしてついに後半30分、右コーナーキックから蒲原(1年)が

競り勝ち、値千金のゴール!

 

後半43分、奥村(3年)が相手の左サイドを混乱に陥れ

中央で待つ岩井(3年)に。冷静に叩きこみ、4?2。

これで試合は決しました。

 

苦手で勝てなかった相手を破ったことと、

今リーグ展開上の山場を制したこと、二重の意味で、

非常に大きな勝ち点3を獲得しました。

 

また遠方にもかかわらず、今節はメンバーに入れなかった

選手も全員で応援にかけつけました。

2013102801.jpg

まさにチーム全体で勝ったと言えるでしょう。

 

次節は11月3日(日)13:00、甲南大学戦 @本学 です。

引き続き正念場!

 

引き続き熱い声援、よろしくお願いします!

2013102802.jpg

 

by K, vice director

http://www.facebook.com/KeidaiOsakaSoccer

サッカー部 副部長
 

 

閉会式の様子です。

実行委員のおかぴーとなっつが司会を務めました。

1026_31.jpg

結果発表はE21で掲示しました。

1026_34.jpg

1026_35.jpg

記念に写メを撮る人や、

「惜しかったー。」とか、

「やったぁ!!」とか、

「あのゼミは何位?」

などいろんな声が聞こえてきました♪♪

 

そして、参加者の皆様には記念品を贈呈(^^)

1026_32.jpg

 

今年の記念品は…

 

こちらっ(^∀^)ノ♪

1026_33.jpg

レッドのタンブラーです☆

かっこいいですねっ(*´ω`*)

 

各ブロック上位3位の方は2次予選もこの調子で

頑張ってください☆

 

次回は11月2日(土)に開催されます!

2次予選のあとに決勝戦もあるので見ごたえ満載です☆

その日は大学祭も開催されるので、本校にお越しの方は

ZEMI-1グランプリにも足を運んでみてください♪♪

 

 

ZEMI-1学生実行委員
 

 

本日の1次予選が終了いたしました!!

皆様おつかれさまでした。

 

今は実行委員が急ピッチで採点を行っております(゜_゜)!!

こんなかんじです。

1026_30.jpg

みんな必死。ばたばた。

1026_28.jpg

ひとつひとつ丁寧に作業中。ちゃーこも必死です。

1026_29.jpg

ミスのないよう、二重確認をしています。

 

今回の大会の採点項目を確認しましょう!

 

1.情報収集力

2.倫理性

3.着眼点

4.プレゼン力(技術、内容、熱意)

5.質疑対応力

 

以上5項目にて採点を行います。

 

厳正な採点の結果、

各ブロック上位3チームが次の2次予選に進出できます!

 

先ほどのブログでお伝えしましたが、

閉会式・結果発表が16:30からです!!!

 

さあ、どのチームが進出できるのでしょうか・・・?

 

 

 

 

 

 

ZEMI-1学生実行委員
 

こちらは

Eブロック 宮川ゼミ 「チームインセンティブ」

の発表の様子です。

1026_25.jpg

発表タイトルは、

報酬体系、環境が及ぼすパフォーマンスへの影響

です!

1026_27.jpg

10分という短い時間でいかに審査員の方にアピールするかが

難しいところですね…。

 

あと10分後に最終予選が始まります。

それが終わると16:30から結果発表です!!

ZEMI-1学生実行委員
 

 

こちらは

Cブロック 上宮ゼミ 「のりぴー」

の発表の様子です。

1026_24.jpg

発表タイトルは、

直感における思考の近道選び~想起しやすさヒューリスティック~

です!

1026_20.jpg

こちらのペンの定価はいくらでしょうか???

1026_21.jpg

観客の方もいっぱい(゜゜)笑

 

盛り上がってきましたね!!☆

ZEMI-1学生実行委員
 

 

 

13:30をすぎ、ついにZEMI-1グランプリ開始です!!

Dブロック 藤中ゼミ 「はてにゃん」

の発表の様子です。

発表タイトルは

大経大のマスコット「はてにゃん」が与えた大学の変化は?

です!

1026_13.jpg

1026_14.jpg

皆さん緊張していらしてました。

質疑応答が緊迫した様子!!

1026_16.jpg

どきどき。どきどき。

 

見ているこちらも緊張しますね(笑)

ZEMI-1学生実行委員