部屋に熱々の紅茶置いて 
	
	2時間くらい放置してたら 
	
	めっちゃ冷えてた! 
	
	
	冷めてんの通り越して 
	冷えてた(笑) 
	
	
	
	どんだけ寒いんだー 
	
	
	
	って感じですが..皆さん元気ですか? 
	
	
	あたしは最近風邪引いてたんですが、薬飲んでたら 
	わりとすぐ治りました^^; 
	
	風邪引いてる方は、薬飲んでよく寝て 
	完全防備で過ごしてください(・ω・`) 
	
	
	
	23日から冬休みに入ったので 
	学校とは関係ないネタになりそーですが 
	
	ちょくちょく更新していきます! 
	
	
	
	
	
	(く`・ω・´) 
えみしです(^o^)/
今!
バイト帰りに大道芸人見ました!!
よく見る
箱の上の筒の上の板で
バランスとりながら
火がついたトーチ回すやつ!
素敵すぎてバイト疲れを癒されました(⌒v⌒)
さてさて
就活のほうはと言いますと・・・
な なんと
ある企業の2次選考
通っちゃいました(;_;)!
グループワークと
個人ワークだったんですが
自分では満足のいく
内容じゃなかったんで
通っててすごく嬉しい!
他の企業に関しては
エントリーをぼちぼちしてるのはいいんですけど
説明会の予約がとれない(;_;)!
どれもすぐいっぱいになってしまうんです(´・ω・`)
そこで
来年再来年就活をするみんなに一言*
就活は早い時期からやろう!
説明会やインターンシップ
学校の就職課が空いてるから
自分だけの情報を
いち早くゲットできる!
私も頑張ります∩^ω^∩
それではまた次回にっ★
みなさん、寒くなりまして、久々の更新の、まぁくんです。
ちょっくら冬眠していました(笑)
この前の日記は、いつ更新したんだろうか…。
送ったはずが、送れてなかったり、書いたのに保存されていなかったりで。
書きたかったのですが、寒いと携帯で更新しづらく。
手は、ちゃんと思うように動きます?笑
こう寒いと学校に行くのが辛いであります。
「2℃」とか!!
吐息が白いです。行くのも白いかもしれません。
が!!が!!!・・・が?!!
あと3日で冬休みの到来です!
去年は、補講日でクリスマスプレゼントに授業をもらいまいしたが・・・。
今年は、23日24日まで!!!
大学様、ありがとうございます。
と冬休みまで3日の巻でございました。
こんにちは!トムです!
 
 最近新しく南校地に「学生会館」が建設されました。
 
 新しい学生会館には、食堂や生協など様々な施設が入っています。
 
 食堂は昔と比べて広くなり、使いやすくなりました。
 外が一望できる大きな窓に、たくさん座る場所もあります。
 
 以前の食堂では座る場所がないからほかで食べよう、
 と考えることも多かったのですが、席に困ることは今ではあまりありません。
 
 大経大に入学されたらぜひご利用ください!
 
 2年くらい前、食堂についてのアンケートがあったので「狭い」と答えたことがあったのですが、
 まさか本当に広くなるとは思いませんでした。(笑)
        
キターーーー(゜∀゜)ーーーーーーー!!!!
ついに、免許GETです。
	
	やりましたよ!!!
	
	94点(^∀^)/わーい
	
	これでついに教本から
	解放されました!!!
電車の中で好きなこと出来る!
本持ち歩かなくてすむ!!
え、そこ?
まずそこなんです。
	
	え?運転?
それは・・・車の少ない時にまた・・・
しかしペーパードライバーになる気はありません。
	
	どんどん運転して行こうと思います♪♪♪
原付とは全然違うあの感覚(´∀`)
シフトアップが振動なく上手く出来た時のあの感じ(´∀`)
(*´∀`*)
	
	それでは皆さんも
目標に向かって頑張ってくださいね★
	
	+RenaPi+
	 
たまにはライトノベルもいいかなー?
といわけで、いっしーの独断と偏見による
おススメ本コーナー第9回。
時雨沢恵一「キノの旅」
今年で10周年になるロングベストセラー!
極端すぎる様々な国の、様々な人たち。
主人公キノはあちこち旅をしながら、彼らに対して
不思議なくらい無感想に接していきます。
私たちはキノではありません。
時に歩く暴挙のような人たちを、
キノの目を通して観ることでギクッとするはずです。
何故なら、「彼ら」こそが私たちとリンクしている部分があるからです。
キノが訪れた国は今や相当数ですが、
どの国の人たちも他人事とは言えない驚き。
ファンタジーなのに妙に迫ってくるリアリティ。
しかし、すべてがシニカルでペシミスティック、
というわけでもないです。
暴挙の中にも繊細な美しさと哀しさを湛えている。
アンビバレンスな思いを内包している。
ぶん回してるけど捨てたりしない。
それがこの物語の好きなところです。
画像載せすぎかな?
と思い記事を2つに分けました☆
	
	行ってきましたルミナリエ(´∀`)!!
平日だったので待つこともなく
スラスラ歩けました(^ω^)
	
	幻想的なメロディーが流れてて、雰囲気ありました
	宣伝写真では分からない
	イルミネーション以外の雰囲気は
行ってみないと分からないものですね(´Д`;)
	
	2に続きます!
	 






