ご存知の通り、大学の講義は1コマ90分と

 

高校までより倍くらい長くなります。

 

確かに、90分間ずーーっと

 

真剣!(`・ω・´)

 

に受けてたらどっと疲れますよね。

 

 

でも慣れの問題もありますし、

 

面白い授業は時間を感じさせないものです。

 

 

ある社会学系の授業では、

 

90分間笑いをこらえていたため

 

翌日お腹が筋肉痛という非常事態が発生しました。

 

信じられないかもしれませんが、本当です。

 

あといたって真面目な内容です。

 

でも面白かったんです。本当です。

 

現に友達も「やばい。表情筋と腹筋やばい」と言ってました。

 

 

 

んー

 

大学で学ぶ学問って、

 

人々が当たり前と思っているものに対する

 

批判性が強いものがあるから、

 

「その発想はなかった…」

 

とツボに嵌る人は、嵌るのかもしれません。

 

 

 

どうですか、高校生のみなさん。

 

大学に興味を持たれたらぜひ大経大へ・・・

 

(結局宣伝)

いっしー
人間科学部 人間科学科
どーもベラです★
もうすぐ2012年
第1回大経大オープンキャンパスですね!
 
今年はどんな人が来るのかなー(^-^)/
とワクワクしてます!
 
今年もベラは
みなさんの前で話す予定なので
ぜひ、来て下さい(^o^)/
 
2012071701.jpg
 
準備して待ってます★
 
いろいろプレゼントも用意してますよー!
 
いろんな個性の先輩がたくさんいます(笑)
興味のある方はぜひ(^-^)/
 
7月22日お待ちしております!
ベラさん
人間科学部 人間科学科
|1|All Page