こんちわー(・”・)

なつみどりです…いや、なっちゃん。です!!

今回はみどりむし。がダウンしてしまったので

わたくし、なっちゃん。が1人でレポします(/_;) さみしーねー。

 

6月14日のレポをする前に、先週のきさんじレポできなくてごめんなさい(泣)

なつみどりいっきにダウンしてました。

なので今回ははりきってきさんじのレポートをしたいと思います♪

 

6月14日 通常トレーニング!!!

18時30分からいつも通りストレッチをスタートしました!!

実は実は、なっちゃん。2回目のストレッチでした(笑)

こうみえて緊張しぃな私なんですが、今回は緊張もせず進めることができました!!!!

もうすぐきさんじの学生ボランティアになって1年がたつんですが

やっと、やっと1歩成長できた…かな?ww

 

ストレッチの後は全体トレーニング

きさんじ6月14日1のサムネール画像

今回の全体トレーニングは腕立てやスクワット、腹筋を中心としたメニューでした!!

 

ストレッチ、全体トレーニングが終わったら

それぞれグループに分かれて個別のトレーニングに入ります。

 

*バランスボール

*ラダー

きさんじ6月14日2

*筋トレ(ダンベル)

*筋トレ(マシン)

きさんじ6月14日3

*自転車・トレッド

きさんじ6月14日4

この6種目を毎週ローテーションします。

ちなみに今回わたしが担当したのは筋トレ(マシン)です!!

いろんなマシンを使っていろんな部分を鍛えていきます!(^^)!

わたしも全然筋力がないのできさんじの方と一緒にトレーニングをしたのですが…

あまりにも力がなさすぎて泣きそうでした(笑)

 

個別トレーニングの後はストレッチでおしまいです(*^_^*)

そしてこの最後のストレッチでな、なななんと1回生のみおちゃんが

早くもストレッチでびゅーしました♪

ほんと落ち着いてて声もしっかりでていてわたしのでびゅーよりも何倍もよかったです(=^・^=)

これでほかの1回生よりリードですねww

 

今回のきさんじは学生ボランティアの数が少なくて

ぎりぎりの状態だったんで全部の写真を載せることができなかったんですが

次のみどりむし。の復活レポではたくさん載せたいですね♪

それに加えて毎回ちょっとずつどんな学生ボランティアでやっているのか紹介していきます!!

 

もし、学生ボランティアに興味があるなーとか

どんなんなんやろー?とか思った学生の方は

ぜひぜひ木曜日の18時に大経大の体育館をのぞいてみてください(^O^)

 

ではではまた来週?(o/o)v

以上なっちゃん。でした。

なっちゃん。
人間科学部 人間科学科