こんにちは!みっこです( *`ω´)
みっこ最近、
裁判所に行ってきました。
先輩のレポートの付き添いに。
高校生の頃にも、
裁判の授業があって何度か
行った事はあったのですが、
行くと、なんだか気がきりっと
引き締まりました!(◎_◎;)
裁判員制度が始まった頃にも
傍聴席に座ってたのですが、
あの時は、緊張感がこちらにも
伝わってきたのを覚えてます。
たまには、社会勉強として
いってみても良いかもしれません。
たくさん感じることができます。
帰りに、美味しいラーメン屋さん
に行ってきました(^o^)/
私も友人に教えてもらったお店。
今日は、先輩に教えました!!
口コミってこのことですね☆彡
この前の続きです。
新入生キャンプ後半の二日目は
疲れが見える1回生の人もチラホラ、
僕が見ていたグループの
元気な元気な班長も
2日目はちょっとテンションが低めでした。
そんな中で、1時間半くらい歩いて、
最後は山の中の滝まで行ったのですが、
その滝につくと気分が回復したのか、
みんな元気?になってました。(笑)
2日目にもなれば、みんな本当に
何でも話せるくらいなかよくなってました!
改めて、人間科学部の1回生のみなさん、
キャンプは楽しかったですか?
いい思い出となりましたか?
楽しかったといってくれることが、
僕たちリーダーにとって最高なことです。
あと数回の事後授業も張り切って行こう!!
|1|All Page