昨日はすごい雷雨でしたね!
みなさん大丈夫でした?
真っ暗で大雨で
前の視界も見えないぐらい!
しかも1日に2回もΣ(゜д゜lll)
びっくりでした!
落雷の被害もあるということで
落雷の対策についてちょっと調べてみました!
木の近くが良いとか悪いだとか
傘をさすのが良いとか悪いとか
いろいろ対策についての情報が
あやふやですが
1番良いのは
雷からの人身防護として最も確実なのは、雷注意報が出ているときは屋外に出ないことである!
当たり前ですよねw
しかし
建物がない場合!
近くに安全な空間が無い場合は、
電柱、煙突、鉄塔、建築物などの高い物の
4m以上離れた方がいいらしい。
高い木の近くは危険なので
最低でも木の2m以上は離れた方がいいらしい。
雷の活動が止んで、20分以上経過してから
安全な空間へ移動した方がいいらしいです。
光ってから雷の音がすぐだと
近いとか言いますよね!
雷の音が近く
外にいる時はすぐに
建物の中に入ることを
オススメします★
ベラでした(^o^)/
|1|All Page