はもです(・∀・)
3回生のわたくし
やっと就活生っぽいこと始めました。
今月の3日には 某就職支援サイトのセミナーがありました!
いきました!
アルバイトで!!!
友達に会って
『なにやってんの』
って驚かれました。バイトです。
でも、みんな着なれないスーツ着て一生懸命に就活してる姿を見て やっぱり同い年として刺激がありました。
私 やったらすごいできる子なんです←
だからやっちゃいます。
自己分析もしちゃいます。
自己分析で必要なのは
やっぱり『友達』の存在(´∀`)ィェァ
自分の事 一番知っているのは周りの友達なんじゃないかと思います。
その周りの友達も自分と同じように就活生。部活をやっていたようにお互い刺激し合っていきたいですね(・∀・)
おしまい
授業がおわりました^^
4限終わりやから早く帰れる?♪
けど…今日は帰りません!!
なぜなら今週は産業心理学のレポート、社会学のテスト、ゼミのプレゼンテーションの準備と
いろいろ忙しいからです(泣)
空き時間にレポート1つ完成!
パソコンからの提出です☆
そんで今から、プレゼンテーションのスライドづくり…
ニートについてですが、定義によって数が変わるからややこしい(-_-メ)
で、月曜発表っていう(汗
あぁーみんなの前で発表とか嫌やなあー
あとっ今週は女子会です^^焼肉ーV
その前に梅田の美容院に行きます(予定)?
んで次の日は休日なのに補講…
補講は、警報が出たり先生が体調をくずしたりと
急に授業が休講になったときに、後日行われる代わりの講義です。
休講はラッキーやけど
補講は土日だったり、夜だったりなので
結局めんどくさいかもw
じゃあスライド作りに取り掛かろうかなっと($・・)/~~~