こんにちは、ねこっこです(*^^)v
先日はSAの集まりがありました!
半年に1回、SA講習会というものがあるのですが、その運営に携わる人達で話してきました(>_<)
参加は10人で、情報処理センターの人たちも参加してもらい、話し合っていきます。
今更ですが、SAとはパソコン教室(講義)のアシスタントをしています。
オープン端末室でお世話になっている方もいるのではないでしょうか(笑)
話し合いの後はみんなでおいしくスイカをいただきました♪
ねこっこもSAで、このたびオープン端末室前の看板、8月分を手がけました。
絵は下手くそなので感想は言わないでくださいね(ToT)/~~~
SA控室で2時間くらい格闘(笑)
完成版はこちらです☆
みなさん、興味があったらSAにきてくださいねー(笑)
待ってます(^^)/
こんにちわ、ねこっこです(*^^)w
今日は試験前の休日を堪能していきたいと思います!(笑)
※よい子のみなさんは試験勉強をちゃんとしてくださいね※
今日はまず心斎橋でかき氷を食べるところからスタート♪
お昼ご飯はパン1個にとどめ、かき氷を堪能しますwww
私がチョコで友達がキナコをおいしくいただきました!
ただのかき氷ではなく、台湾式のものなので氷ではなく実はミルクを使用しています。
なのでシャリッとした感触はなく、とろけるような感触やみつきになります(笑)
そこからは場所を日本橋に移し、ドンキではしゃいだりゲームセンターで遊んでました。
ねこっこはUFOキャッチャーなどがとても下手くそで、友達に手伝ってもらいました(-_-;)
どうしたらUFOキャッチャーとかうまくなるのでしょうか…
本日の景品4点(^^)
忍ちゃんのお財布は可愛すぎて飾ってます(^^ゞ
明日からはテストが始まるので本気でがんばります(笑)
どうも、こんにちは!
ねこっこです^m^
本日は経済学部の合同ゼミにお邪魔しました!!
合同ゼミといいますが、内容はプレゼンテーション大会です♪
去年から行われており、私も服部ゼミで参加しました(懐かしい(*^^*))
参加ゼミは、服部・藤中・藤井・善如・漆・宮川・渡邉の7ゼミ計23チーム
後輩の勇姿を4年生として見に行きましたが、成長っぷりには驚きました(◎o◎)
また、他ゼミの子もプレゼンが上手い子ばかりで、今年のZEMI-1が期待できそうです!
頑張れ、経済学部\(^^)/
4年生も応援してるぞっ!
懇親会の前にはみんなで写真を撮りあいました(笑)
3年生のみんな、本当にお疲れ様です(^O^)/
本日は晴天なり(もう少し曇ってくれるとうれしかったなぁ(笑))
∧,,,,∧
初めての投稿のねこっこです!?( ?• ·? • ??)
本日は教育懇談会が行われました。
初の学生が学内ツアーをするということで、我ら広報隊の出番です!
私たちの初めての活動でもありました!
(あれ、私たち21人いるのに今日は参加人数が…(笑))
保護者の方の参加が多く、慣れていない初めのほうはてんやわんやしてしまいましたが、
特に問題もなく大成功(^^)
待機中はこんな感じで遊んでますw
ちなみに控室はこんな感じでこじんまりとしてました!
(ほぼみんな外にいましたが(ToT)/)
最後に広報隊ではないのですが、学生体験談を話してくれた方も紹介します(笑)
さみしがり屋のいぬっこです(^^)
プレゼンもいい感じで学長にも褒められたいぬっこですが、
しかしながら暑っ苦しいスーツ(笑)
本人も暑いとばてていました、犬だけに(笑)
さて、最後に猫と犬の共演で終わりたいと思いますw
本日はお疲れ様でした!!
- 2016/06/18
- コメント(0)
|1|All Page