2011060912480000.jpg

 

2011060912480002.jpg

 

2011060912490003.jpg

A館近くの団地の敷地内の紫陽花がいきいきと咲き誇っております(^^)

梅雨といえば紫陽花、紫陽花と言っても色んな種類があるようで。

この三種類だけでも全然違いますねぇ・・・。

 

紫陽花といえば昔、「体は子ども、頭脳は大人」の名探偵の話で

土壌のpHによって花の色が変わるという話が印象深いです。

との
人間科学部 人間科学科

2011041414030000.jpg

 

C館の屋上にあります「Sky oasis」をご存知でしょうか。

今は梅雨ですから晴れ渡るSkyを両手を広げて見ることのほうが

難しいですねぇ。両手を広げて見る必要はないんですけどねぇ。

 

でもこれから暑くなりますから、暑くなったらOasisの本来のイメージである

砂漠の中の命の水的な潤いを求めて七階まで駆け上がると

紫外線ビームで逆に焦げることになりますねぇ。

潤うどころか脱水症状おこしますねぇ。

 

結論:春と秋が一番いいです。

冬は会話まで凍りつきます(経験済み)

との
人間科学部 人間科学科

 

2011060608230000.jpg

 

朝弱いんですが、早く来て誰もいない講義室でのんびりするのがわりと好きです。

ここはD館の31教室(^^)

禁忌(大げさ)の教壇にこっそり上がってパチリ☆としてみました。

わぁー、段々畑みたいー(笑)

先生の視界に立ってみる事で、自分の授業態度を振り返るいい機会になるかもです(笑)

 

そこのあなた、 見えてますよ?

との
人間科学部 人間科学科

今日は小学校でのボランティア活動に行ってまいりました(^^)

毎週火曜日は丸1日、小学校で子ども達と戯れております!!

これは大経大と大阪市が提携している学生ボランティアの制度を利用したものなんですよ。

将来教職を目指すものとしては、現場に入れることが何よりの勉強になります☆

二年生の子達を主に担当しているんですが、やー・・・かわいいのなんの!!

体力の限りを尽くして飛び掛ってきます(笑)元気が一番!!

 

ただ、こちらは運動不足なもので・・・体力が削られてふらふら;;

うっかり帰りの駅でこんなものを買ってしまいました↓

2011053116380000.jpg

限定された駅の自販機でしか買えない、少々お高めの飲み物・・・。

たくさん動いた後ということもあってかおいしいです(笑)

皆さんも探してみてください☆

との
人間科学部 人間科学科

2011052508340000.jpg

 

誰かニャウリンガル(猫語翻訳機)持ってきてー。

 

例の猫、ここにきて急に猫ぶり始めました(笑)

しかも文末が疑問系です。何を問いかけているんでしょうか。

 

つい先日まで「メバルを食べた」だの

「クラスで学んだ内容を自分や社会情勢に照らして活用してみたいニャ」

とか流暢に喋ってたのに!!

 

・・・・・、もしかしたら、ここに紹介されたことで少なからず注目されるように

なって、主張することをやめてしまったのかな??ふむむ・・

しばらく見守ってみようと思います。

との
人間科学部 人間科学科

2011052311180000.jpg

 

「猫に小判」

・・・価値あるものでも持つ人によって何の役にも立たないことにいう。

(広辞苑第六版より引用)

 

経済大学の猫のプライドってもんがありますわな(笑)

 

しかし、この猫はいつからここにいて、いつ呟いているんだろう。

との
人間科学部 人間科学科

F館のオープン端末室

新しいパソコンになったことは知ってたのですが、

最近レジュメ印刷などは家のパソコンで行っていたので、

今回は新しくなったオープン端末室で初めて作業してみました。

 

 

2011052015390000.jpg

何コレぇぇぇ!!! (某バラエティー番組のようなフレーズで)

 

 

 プリンターの高性能っぷりについていけませんでしたよ

見事な時代からの置き去り感でした。こうして持つものと持たざるものを

ふるい落としていくわけですね。なるほど心得た。

今までは各パソコンで印刷ボタンを押すと、その瞬間プリントアウト

されていたわけですが、それだと同時に印刷ボタンを押した人の

プリントと混ざってしまうことがあったんですね。

でも、もーう大丈夫!!このプリンターなら、学生証をかざすだけで

あなたのレジュメだけを印刷してくれるんです!!

これで

 

「あれっ、これ私のレジュメじゃないわ」

「あ、それ俺のレジュメじゃないかな?」

「ごめんなさい、間違って持っていっちゃうとこだったわ/////」

「いやいや、気にしないで(笑)」

それが私と彼のファーストコンタクトでした・・・っていう小さな恋物語の

芽も摘み取られるわけですね。心得た。

 

 

との
人間科学部 人間科学科

2011051808370000.jpg

続・学生部のホワイトボードに生息する猫(?)の呟き

どうやらこの猫(?)には飼い主がいるようです。

季節感を重んじる感受性豊かな猫(?)・・・粋ですね。

 

先日名前が決まった大経大のピンク猫「はてニャン。」との

関係は不明ですが、共に広告に載ることを狙っているようです(笑)

ぺろっと野望を言ってしまうあたり、末恐ろしいですこの猫(?)

さりげなく夏目漱石作品ネタを絡めてくるあたりとか。

本当の一人称は何なんでしょうか(笑)

 

語尾の使い方にまだキャラが定まってない感じがありますが、

今後の経過を見守っていこうと思います。名前も決まるといいね。

との
人間科学部 人間科学科

2011051313130000.jpg

風と太陽

 

B館手前にそびえ立つその時計に備わるは 

 

昔からの、これからのエネルギー  

との
人間科学部 人間科学科

2011041310250001.jpg

D館にて。

大経大ではいつも清掃員さんが掃除をしてくださっています(^^)

(この写真では床にモップをかけてくださってます)

掃除というものは、ただその場を綺麗にするだけでなく、利用者、

つまり私達学生の精神衛生によい効果をもたらすのです☆

 

イマジンしてごらん・・・例えばの話、例えば自分の部屋の勉強机、

溢れる雑誌に散乱したルーズリーフ、その上に積まれたT●UTAYAで借りたDVD

ベッドの上には母親が畳んで持ってきた洗濯物、脱ぎっぱなしのこれから洗濯する物etc

 

そんな環境の中で誰が「よし、勉強するか☆」と思えるか・・・!!

(部屋の惨状の例はあくまでも例えの話です、ええ、例えです)

 

勉強する環境が整っている綺麗なキャンパス、自然と背筋が伸びる思いです(^^)

との
人間科学部 人間科学科