こんにちは

もりりんです。

 

春休みに入りました。みなさん楽しんでいますか。私はいろいろあって眠たいです。

さて、休みに入ったので、暇も多くなってきたため、旅に出かけることにしました。

47005.jpg

最初は京都の宇治市です。

京都の宇治市は、抹茶で有名で、スーパーなど店頭に並ぶ多くの飲料水は、宇治の抹茶が使用されています。

また、10円玉に描かれている平等院も観光地として、全国的に認知されています。

まあこの通り、有名なものがたくさんある宇治ですが、特に抹茶推しが非常に強く、様々な料理に使われています。

47003.jpg

写真の料理は抹茶たこ焼きです。ただのたこ焼きではありません。

生地に抹茶が練りこまれており、お茶のにおいも楽しみつつ、お腹も満たしてくれるたこ焼きです。

さらに、上にかかっている緑のソースは抹茶のマヨネーズとなっており、これによってお茶の風味が倍増され、おいしさも倍増します。

47002.jpg

次の写真は、和菓子です。

こちらも抹茶が生地に練りこまれており、そんな生地に必ず合ってしまう小倉餡を包んでおります。

お茶に合う、最高の和菓子です!

 

これ以外にもたくさんのお茶料理があります。大体のものは非常においしく、一般的な料理よりも、味に関しはさらに楽しめます。

是非、みなさんも京都、宇治市に足を運んでみてください!!

 

もりりん
経営学部 経営学科

こんにちは

もりりんです!!!

 

就職活動も活発化してきましたね。面接、履歴書やることがたくさんあって大変です。やることはそれだけではありません。

就職活動においては、SPIも忘れてはいけません。

SPIは内定までの選考過程の1つの筆記テストで、数学や語学の問題が問われます。

46977.jpg

そんなSPIの力を伸ばすために、本学では春休みに3回の講座が開講されました。

私自身SPIが苦手でしたので、力を高めるためにもこのような機会を設けていただき感謝しています。

各学期あるSPIの講座(応用レベル)とほとんど同じように講義が進められ、先生も親身になって指導してくださいます。

講座の最後には、振り返りテストまで取り組むことができ、私自身の結果は、今までよりも明らかに成績が伸びており、

すごく自信を持つことができました。

3回の講義から、私はSPIはそれぞれの解き方を知っておくことだけで、楽に成績アップができるものだなと実感しました。

と言いつつも、まだまだこの結果に満足はしておりません。

希望する企業に行くために、さらに知識を深めたいと思います。

また、SPIだけでなく、面接やGPなどの対策にも励んでいこうと思います。

 

もりりん
経営学部 経営学科

こんにちは

もりりんです!

P1780915.JPG

2月14日(木)、私たち広報隊で菅原小学校を訪れ、避難所開設について地域の住民の方に段ボールで作るパーテーションの説明と実演をしました。

私自身はサポーターとしての参加でした。多くの訓練の機会を経験しているので、その知識を直接住民の方々に伝えられたことができ、大変良い機会となりました。

P1780948.JPG

住民の方々も非常に熱心に取り組んでいらっしゃる姿を見て、昨今災害も頻繁に起こっているということもあり、防災への関心も深まっている様子が伺えました。いつ起こるかわからない災害に備えて、このような活動を通して、私たちの活動や防災知識を広めていけることも非常に嬉しいことです。

P1780957.JPG

今回参加してくださった方々ありがとうございました!!

もりりん
経営学部 経営学科

ハローハロー

つかもです!

気がつけばシリーズ10作目になりました!

 

今回は談山神社でございます。

奈良の山奥にあり、車じゃないと行きにくいなあと私は思いました笑

因みにバスがありました。

 

この神社には十三重塔があります!もちろん、これが魅力的なポイントであり、これを見るために行きました。

 

この談山神社では蹴鞠が行われています。

けまりの庭から十三重塔をみると森にぽつん。

IMG_2041-01.jpeg

秋には、紅葉で有名な談山神社。

また、春には標高の関係で遅咲きの桜が見れるそうです。

 

別アングルから、十三重塔。

_DSC0433_1-01.jpeg

 

こちらの神社、縁結びのパワースポットだそうで!

 

なにかいいことあるといいなと思うつかもでした笑

゛゛ 

うううた

  • 2019/02/28
つかも
経済学部 経済学科

どうもこんにちは。オックーです。

寒波がやってくると外が一段と肌寒くなり、家の中で布団に一日中包まっていたいものです。特に京都市内は盆地が影響して、夏は暑く冬は寒いため日本の四季を体感的に感じやすくなっています。

 

まもなく桜の季節となり、行楽地に賑わいで溢れることでしょう。嵐山は渡月橋や桜のライトアップがされて、ますます彩(いろどり)が増すものです。

ああああああああああああああ

そんな沿線を走る阪急電鉄も3月23日(土)に一つの彩が増えます。観光特急「京とれいん雅楽」が阪急京都本線で運行開始され、「快速特急」として京都河原町大阪梅田間を走ります。雅楽の登場により、京とれいんは2本体制となります。

そもそも京とれいんとは、阪急京都本線を走る観光列車。座席の一部には畳が使用され、乗車するだけで日本の和テイストな気分を味わえます。予約は不要で、乗車券のみで乗車できます。

土日祝のみの運行ですので、春の京都は京とれいんを利用してみては?

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

こんにちは!

奈良県民つかもだよ!

奈良って自己紹介すると奈良といえば鹿でしょって大学に入ってよく言われます。

ということで、今回は鹿しか載せません回!

高校生の頃は鹿のこと何も思っていませんでしたが、最近は愛着が湧いてきました。

 

たまに恐怖を感じることもありますよ。

やっぱり野生なので、鹿煎餅をあげる時などは気をつけてください!

 

前にも鹿のことは載せましたが、今回は私的ベストショットを紹介していきます。

 

_DSC0332_2-01.jpeg

鼻を強調!

正直、こんなアップで見たことはなく、新鮮でした!

動物の鼻ってなぜか可愛い。

_DSC0334_2-01.jpeg

続きまして、横顔。

案外、美形ではないか!と思ったのは私だけでしょうか

目頭切開メイクぽい!デカ目効果!鹿って目でか!

 

_DSC0358_2-01.jpeg

またまた横顔!

やはり、目に目がいっちゃいます

つぶらな瞳。ビックアイ。

_DSC0331_2-01.jpeg

鹿を見下ろす形で撮影。

鼻長っ!

鼻筋通っています。やはり、鹿って美形では?

 

最後にお気に入りの一枚!!!!!!

_DSC0372_2-01.jpeg

 

この写真を撮るために待ってました!

顔を覗かせてくれるのを!!!!!

これは、とてつもなく愛らしい。

 

春休みは是非、鹿を見に行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

  • 2019/02/22
つかも
経済学部 経済学科

どうもりなです 。

2月のバレンタインあたりの話にさかのぼりますが、車で奈良県の曽爾村という所に行きました。

曽爾村付近の雪景色がとても綺麗でした。 途中までは雪の気配が全くなかったのが、

車でトンネルをくぐり山を越えた瞬間急に雪景色が見えました。

大学付近では全く雪はありませんが、車で数時間の場所には雪景色が広がっている所があるのかと感激しました。

31362AC4-596C-4787-9BE3-61815D69C8B3.jpeg

本当は温泉に入りに行ったのですが工事中で入れませんでした。

しかし綺麗な雪景色を見ることができたので良かったです。

  • 2019/02/22
りな
経営学部 ビジネス法学科

こんにちは

もりりんです!

 

2月20日(水)心身ともに疲れ果てていた私は、心の癒しを求めて大阪府箕面市に行って参りました!

特に目的もなくブラブラ歩いていましたが、滝があるという看板を見て、「行こう」と決意しました。

46940.jpg

阪急箕面駅を出たところからスタートです。

ここでまず、テンションの上がる出来事がありました。

46938.jpg

箕面には、滝ノ道ゆずるというゆるキャラが存在します。

そのゆずるくんのラッピングバスが走っており、ゆるキャラ好きの私はすぐに写真に収めました。かわいいです。

46946.jpg

また、駅やその周辺に無料で利用できる足湯があり、寒い冬の中、多くのお客さんで賑わっていました。

46957.jpg

進んでいくと箕面公園に入りました。山のため、急な斜面になっているところもあり、いい筋力トレーニングとなりました。また歩いていく中で、木々が倒れている光景も見ました。2017年にあった台風21号の影響を大きく受けていたらしく、その様子から心苦しい感情を抱きました。被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。

46944.jpg

そうこうしているうちに、滝にたどり着きました。2.8キロメートルと長い道のりで疲れましたが、その滝の迫力に驚きと感動をもらいました。

46947.jpg

最後に箕面の名物であろう紅葉のてんぷらと

46941.jpg

ゆずが練りこまれているソーセージです!!

どちらもすごくおいしかったです!!!

皆さんも未開の土地に旅に出てみてはいかがでしょうか?!

以上です!ご拝読ありがとうございました!!

もりりん
経営学部 経営学科

こんにちは、つかもです!

 

今回は須磨海浜水族園のお話です!

私、かなり水族館好きです笑

特にイルカが好きなので、ここへは一度来てみたかったのです

 

春休み行くとこないなと思っているそこのあなた!オススメです!

入って、少し歩いていくと、

 

_DSC0780_1-01.jpeg

_DSC0799_1-01.jpeg

やたら水槽にぶつかるハリセンボン。

唇が愛らしいですよね?いかがでしょうか。

 

屋外にはペンギンが!

イチャイチャしておりましたので、激写、パパラッチさせて頂きました!

_DSC0872-01.jpeg

そして、イルカショー!

これは、2018年、夏の写真で、マッピングのショーをしているときでした!

今年もして欲しいものです笑

_DSC0930-01-1.jpeg

イルカ好きの私はハッピーな空間でした!

他にも、色々なエリアがありかなり充実した時間が過ごせること間違いなし!

 

 

  • 2019/02/18
つかも
経済学部 経済学科
 
 
 
こんにちは、つかもです。
 
今回は、私の記憶に残りまっくている
とある店を紹介します
 
もうすでに閉店していますが…笑
 
梅田にある、うどん屋さん
 
いつも大行列
 
真夏のことでした
並んだとき、私は後ろの人にだいたいどれくらいで入れるか、と話しかけました
 
その人は、東京から食べに来たといい、
(閉店が決まっていたので)
 
わからないと言われましたが(笑)
 
遠くから来るくらいなので、味は間違いないと思いました
 
 
順番が回ってきて、中に入りました
 
注文していたのは
 
生じょうゆうどん。
 
通されたのはカウンター席。
このお店カウンター席しかないのです。
 
少し待つと、うどんがやってきました
 
店主の方が、醤油をかけと、盛り付けを。
 
そして、
 
食べ方を教えてくれたのです。
 
混ぜたらあかん。真ん中のほうをすーっとお箸でとるんや
 
高く。 ほんで一気に食べる!
 
戸惑いながらも言われた通りに私は食べました。
 
すると、ようできた!
 
 
頭ポンっと、店主に褒められました
 
私はこのとき、涙が出そうなくらい美味しいと思ったのと、
 
食べ方を教える、このあっつい店主に感動しました
 
一人ひとりに食べ方教える店主。
 
こんな美味しい食べ物があるのか!!
 
この先も忘れず、記憶に残り続けること間違いなし
 
 
あっつい店主がいたお店の名前は
 
はがくれ。
11111111.png

 

  • 2019/02/18
つかも
経済学部 経済学科

どうもこんにちは。オックーデス。

とうとう春休みとなりました。みなさんは1か月半の休暇の間に、何か計画を立てられているでしょうか。期間があれば青春18きっぷを使って、香川県へ本場のうどん巡りをしてみたいものです。

 

平成も残すところ僅かとなるなか、とある城の模擬天守が復元されました。兵庫県尼崎市、阪神尼崎駅前に構えるのが「尼崎城」です。2018年11月30日(金)、かつて関西を営業拠点とした、ミドリ電化(現エディオン)の創業者安保詮氏により復元されました。現在は、お城内部の展示や尼崎城址公園の整備の真っ最中でとのことです。2019年3月29日(金)午前11時から一般公開され、3日間にわたってオープニングセレモ二―が行われる予定です。

 

昨年、工事中である尼崎城を訪れました。

はんしんまつりで購入した「つり革」が映えるんじゃぁ

真新しい瓦に白く輝く壁面、私はスケールの大きさに感動してしまいました。

ワックワックワックワック尼崎城

一目でお城と判別できる堂々とした外観は、ご覧になったみなさまを虜にするでしょう。

オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは。オックーです。

酷暑と呼ばれる程、近年の夏は暑い。関西は湿度が高く気温が高いイメージ。そんな時は避暑地で涼しく過ごしたいものだ。

 

JR北海道は、東急電鉄の観光列車THE ROYAL EXPRESSを北海道で走らせることを発表した。この観光列車はJR東日本の横浜駅から伊豆急行線を経由し、ペリーロードで有名な伊豆急下田までを結ぶ。

伊豆急行2100系改造前

 

北海道に大手私鉄の観光列車が乗り入れるのは異例で、来年夏に実現予定となっている。それに先立ち今年7月から9月まで、JR東日本の観光列車キハ48形びゅうコースター風っこを宗谷線で運行予定だ。

 

しかし課題が残る。THE ROYAL EXPRESSは直流電車だが、道内の電化区間は交流電化のため直接乗り入れることが不可能。そのため、サービスにかかる電気を賄うためにJR東日本より電源車を借りる予定だ。50系荷物車から改造した「ゆうマニ」ことマニ50-2186が廃車解体を免れたのはその影響だろうか。

北海道の新たな挑戦を直接体感してみたいものだ。

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは!オックーです。

 

外国人から見た日本のイメージとは何でしょう。和食、忍者、侍、新幹線などと肩を並べるのが「アニメ」です。放映される各国では翻訳がなされ字幕が追加されたり、現地の声優さんが声をあてるなんていうこともあるみたいです。

 

アニメも種類が増え、今やケムリクサのように3DCGを巧みに操る描写まで多種多様にあるようです。3Dによる迫力ある描写で見応えがあり、作品の奥深さがあるので私はこの作品をオススメします。

 

新4年生は就活が始まるのですが、ここで大事なのは自身を振り返ることだと思います。今まで何をしてきたのか、自分の長所が何なのかなどをすべての事象から洗い出していくのです。これが難しいもので、忍者や侍などの抽象的なモノではいけないのです。細かく掘り下げるの繰り返しで、自分を振り返るのに意外と時間が掛かってしまうものです。

 

来年はとうとう2020年。社会人の若葉となるまで目前となりました。

 

ちなみに新幹線から見た大阪経済大学はこんな感じです!

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは!オックーデス。

いつの間にか年が明け、まもなく大学に入り4回目の春がやってきます。この時期と言えばメインイベントは「就活」ですね。大学生活終盤を意味するこの活動は、意外にもすぐやって来た印象です。本当に時間が経つのは早いモノです。

 

 

2019年3月16日にダイヤ改正を迎えるJRでは、あるモノがなくなります。広島地区の国鉄型電車が姿を消し、新鋭の銀ピカ227系電車が広島の主力となるのです。

227系は快適で近代的だ

かつては関西近郊に投入される新型車の影響で、玉突き転属となった国鉄型電車の巣窟だった広島地区。2000年代にも関わらず北陸地区と並んで白熱灯を使った車輌や継ぎ接ぎの塗装などノスタルジックにあふれていた広島地区。平成21年12月より実施された車体の単色化で、広島地区の色は濃黄色であることから「末期色」と呼ばれる程車輌の近代化は遅れていました。

私が見た最初で最後の国鉄広島

それから10年経たずに227系で統一されるのですから、時代は早く感じてしまうモノです。

 

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは。オックーデス。

2月も2週目へと突入したものの天気は一向に寒いままですねこう冷え込むとインフルエンザには注意しないといけません。だからこそエチケットはしっかりしましょう。かかってはいけませんし、移してもいけません。風邪やインフルエンザは本当に厄介なものです。

ここ最近雪がちらつきますね。札幌でさえ凍えるほどの寒さに地元民は驚いているそうです。特に首都圏では交通機関がマヒするほど降雪があり、都会の雪への脆さが露呈したようです。

2月初の大阪経済大学の写真どすぅ

そんな時はスリップに注意しなければなりません。凍えた次の日の朝は足元に細心の注意を払って歩きましょう。一見普段と変わらない道路も実は凍結していることもあるのです。自転車に乗るときはさらに気を付けましょう。

まもなく新年度を迎えます。期末テストが終わりみなさんホッとされているでしょうか。新しい季節を迎えるのですから、単位のことは気にせずに迎えたいものです。

 

オックー
経営学部 第二部経営学科
どうもこんにちは。オックーです。
 
大阪経済大学の通学時間の中には、歩いて数分から2時間以上掛けてやってくる人までバラエティ豊か。
そんな本校が所在する大阪府の人口は882万人(H31/1/1現在)であり毎日人でごった返す。
人口が密集する地域では混雑は避けられない。
そんな時に鉄道の座席に座るのは困難だ。
所変わって日本の首都圏の鉄道事情は一味違う。
JR東日本では通勤電車にグリーン車を連結し、ラッシュ時でも着席しできる対策をしている。
常磐線のG車は快適すぎ
首都圏では長年受け入れられてきた一般車の有料座席は、関西圏はその逆で課金に抵抗があり敬遠されていた。
だがその状況は変わりつつあるようだ。
ほんまプレミアムカーは気持ちええわ
京阪のプレミアムカーはそんな需要に応えた結果だ。
特急やライナーに使用される一部の車輌のみのためか、ラッシュ時には満席が目立っている。
そのため今後プレミアムカー車輌を増やす予定だそうだ。
これから観光シーズンとなるため、京都へおいでの方は是非プレミアムカーを。
 
オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは。オックーです。

期末テストおつかれさまでした。それにしても初めての期末テストを受けた時は、緊張しっぱなしでした。

自身の実力が試されますから、復習勉強も人一倍していました。

その分休みにはどーんと遊びたいものです。

どこか遠くへ行ってゆっくりしたい。そんな時は「青春18きっぷ」がおすすめです。

この切符を使うとJR線在来線などが1日中乗り放題!5枚綴りになっているので、1人で5回使うもよし、5人で1回使うこともできます。

その一例となる日帰り旅行を紹介しましょう。

交通新聞社様ありがとうございます!

                                                                 ※名駅=名古屋駅 2018年8月現在の平日ダイヤを参考

いかがでしょうか?およそ12時間名古屋で遊べますね。名城、味噌カツ、手羽先、東山動物園etcを周れます!

効率よく周れば、十分すぎるくらいの余裕ができるかもしれません。また都会から山間まで走る在来線は景色良し。

「中二病でも恋がしたい」で出てきた場所デース

そんな青春18きっぷは1枚当たりが¥2,370。大阪名古屋間は片道正規料金¥3,350なのでお得ですよ!

オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは。オックーです。

 日本の移動を人知れず支えているのは鉄道だ。時刻通りに動き目的地まで正確に人やモノを運んでくれる便利なツール。

 鉄道が拠点となる駅は規模が大きくなるほど、人の動線の確保や駅配置が難しくなるため複雑怪奇な形をしているものだ。

 関西の拠点といえば大阪キタの玄関口梅田。

 幾度となく訪れたこの駅は、私でさえ迷子になるほど複雑な形をしていると言えよう。数人で集合しようものなら至難の業に違いない。それほどややこしい。

上から眺めた阪急梅田駅の広場

 

 集合場所となると「目印」が必須条件。阪急梅田駅には屋根がある場所に大きな広場があり、そこに大きなマゼンダ色の看板がある。「大阪経済大学」と書かれたその様子は「誇らしい」その一言に尽きる。

遠くから見ても目立つこの看板なら集合場所を間違うことはないだろう。

マルーンを基調とした阪急の車体とは一転、一際目立つマゼンダ色はインスタ映えにも最適だ!

ほ、誇らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これで皆さんも阪急梅田駅マスターだ!!

 

オックー
経営学部 第二部経営学科
|1|2|All Page