こんにちは。
春が訪れたのかと思いきや、真冬に戻ってみたりと
令和のお天気担当さんはかなりはちゃめちゃな方なのかしら...と思う日々を送っております。
お久しぶりです。そよかです( ¨̮ )☆
もう大学生活も残り1年となりました。
あっという間の3年間だったなぁ。もっと無限大に広がっていると夢を抱いた大学生活でしたが、生活してみて手元に残ったものはなにかな?と自問自答する3年生になっていました。就活の自己分析はかなり大変ですねー。
高校生のみんなも将来なんてなんとかなるぜ!って思ってる人もいれば、とっても心配してる人もいると思います。私はどちらの人であってもいいと思います。
でも振り返った時に、私って自分の人生においてどの時が嬉しかったの?しんどかった?何を頑張った?頑張りたいと思えた?かを考えた際に「わからない( ᐕ)」って思考放棄ならないように日々を過ごしていれれば大丈夫だと思います。人生なんとかなる材料もってます。
大経大を目指す・入学する予定の高校生には
今回大経大のおすすめスポットや、行事を教えたいと思います^^
オススメポイント
①キャンパスが綺麗✨
②サポート体制がしっかりしてる💪🏻
③【給付型の】奨学金制度がある🎓
ポイント①キャンパスがとても綺麗
大経大。1度は来たことがある人は共感してくれると思います!
これとっても有難いんですよ〜。清潔感。チョー大事。
大学なので共同で使うスペースが多いのですが、コロナ禍を過ごしてきた私達にとって清潔さって需要だと思うんですよね。(持論)キャンパス内どこも綺麗だし、もし汚れていても別のスペースで作業できるという、作業スペースが多いというのもいい点だと思います。なので学内で過ごす際はお気に入りのスペースを見つけるも良し。気分で変えるのも良し。だと思います😊
ポイント②学生の困ったにサポートしてくれる体制が整ってる!と感じます💫✨
もちろん上手く使えた者のみが感じることかもしれません。私は広報課・入試課・就職課の職員さん、ゼミの先生や授業で出会った先生など様々な方に関わる機会がありました。
なにかあれば場合に応じた人に相談や質問をしに行きます。
もちろん友人同士で解決出来ることもあるけれど、できない事や大学の事に詳しい先生方に聞くと視野が広がるのでおすすめです。
先生に聞きに行くなんて...緊張するし恥ずかしい...そんなコミュ力ないよ〜!!って方。分かります!私もほんとそんな生徒で中々聞きに行けないんですよ。だから最初の頃はどうにか自分で解決してました。けどコロナ禍のオンライン授業で本当に分からなくて...思い切って先生にメールで連絡し、たまにある対面授業の時に思い切って質問しました。そうすると、一気に行動のハードルって下がるんですよね、、先生は「知らない人」にはならないし、些細な質問でも怒られるなんてことは無いので困ったら1度考えて、「私はこう考えたんですけど、どうしても分からなくて...」と質問すれば大丈夫🙆♀️
就職する際に受けることになるSPIという試験があるんですが、その模擬試験を学校で受けたんです。
受けた後自分が次どうしたらいいか分からないので、不安解消の為にキャリアの先生の元に行ったり...(SPIの質問会を開いてたので✋)優しく話を聞いてくれたので特に準備してなくても何とかなりました笑
③【給付型の】奨学金制度がある👍🏻
ちょっとした大きい自慢してもいいですか...
これから入る高校生に目指してみてほしいのが、大経の1年間の成績で決まる学年成績上位30名が獲られる【大樟奨学金】という奨学金制度です🙆
私は運良く1年、2年と成績が良かったので獲得できました⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝ウレシイ!!
対象となるのが年間取得単位数36単位以上、平均85点以上であること。
【 https://www.osaka-ue.ac.jp/campus/scholarship/syogakukingaiyo/ookusu.html 】◀◁◀詳しくはコチラ!!
単位取得出来てたら、平均90点以上あればほぼ獲得できると思います🤭🌟
ちなみに私の平均点は
1年生【92.7点】
2年生【94.0点】 でした!
でも、今年は3年間で1番よくて🫨✨
【95.1点】だったんです〜!!!!
誰か私を(ˆ . .ˆ)"ホメテ!!ホメテ!!
新4年生でも無事獲得できるといいなと思ってます😌
大学は高校までの勉強と違って新しいことを初めから学ぶので気負わず、のびのびと勉強できるので安心してください😊
以上3点ご紹介させて頂きました!!
長々と失礼致しましたm(_ _)m
少しでもキャンパスライフの参考になれば幸いです。
みなさんにとって明るい新生活が始まることを願って、今月のブログを終わりにしたいと思います!
ありがとうございました( ¨̮ )☆
また来月〜( ᐕ )ノ"
みなさん、こんにちは。mikanです!
3月に入りましたね!
今日からウグイスの鳴き声が聞こえてきて、春の訪れを感じました。
まだまだ寒いですけどね笑
.
さてさて、今月のブログテーマは
"新入生に向けて、大経大のおすすめポイント!"です。
3月に入り、春から大経生に入ることが決まった新入生もいるでしょう!
mikan的大経大のおすすめポイントは
"キャンパスのコンパクトさ"です!
狭いわけではございませんよ、
コンパクトなんです!
他大学に通っている私の友人の中には
学内の移動は自転車だという人もいます。
それに比べて大経大は全て徒歩で移動できるんです!
私が大経に入学したての頃はよく迷子になっていましたが、
キャンパスが広すぎないので、いつも時間内に間に合っていました。
休み時間は15分と意外に時間がないので、
移動に時間がかかるのは嫌ですよね
でもご安心を!大経大では大丈夫です!
休み時間も有意義に使えます!
ぜひ毎日の休み時間も楽しくお過ごしくださいね!
.
そんな私は就活に追われながら、
春休み満喫中です🌸
先日、大阪にモネ展を見に行ってきました
"モネの絵を撮る客"な写真です。
影がエモいですよね笑笑
それでは、みなさん素敵な春をお過ごしください!
以上mikanでした。
こんにちは!
最近お菓子を食べ過ぎて、何だか体が重い気がするトマトです🍅
さて、今月のブログテーマは『新入生に向けて、大経大のおすすめポイント』ということで、大経大のおすすめのスポットや支援などについて5つ紹介します!
①HUBカフェ
やはり大経大といえばHUBカフェ!笑
私のブログでも度々登場する「タコライス」が推しですが、他のメニューも絶品ですので、大経大に入学する方にはぜひ食べに行ってみてほしいです!!
②A館のスペース
私が3年生の時に、金曜日の3・5限にA館で授業があり、そのままA館で4限の空きコマを過ごすために使用していたスペースです!
金曜日の午後ということもあったのか、人があまりおらず静かで、外を眺めながら穏やかな時間を過ごせるお気に入りのスペースです☺️
③就職支援
大経大には...個人面談、模擬面接、グループディスカッション講座
業界セミナー、学内合同企業説明会、学内単独企業説明会 など
たくさんの就職支援があります!
上記は私が活用・参加したことのある支援・イベントのうちの6つなので、他にもたくさんあります(^^)
また、「インターンシップ」「社会人基礎学力 I・Ⅱ・Ⅲ(SPI対策 基礎・応用・発展)」など、しっかり受講すれば単位ももらえて就活にも役立つ授業もあります!
どちらも履修しましたが、就活のやる気が出なくても履修すれば、強制的にインターンシップ・SPIを経験・勉強できるのでおすすめです♪
④学生広報隊
このブログを書いているメンバーは、学生広報隊という学生団体に所属しています!
月1回のブログや大学広報誌の作成(学生ページ)に加え、メンバーのやりたいことを形にしながら学生目線で大経大をPRしています。
https://www.instagram.com/p/CckZjUsp2DB/?igsh=MTI2aGd2cWR4YXQw
↑活動内容や募集条件など詳しくは、2022年4月20日投稿のインスタを覗いてみてくださいね!
インスタ記載の見学会の日程は過ぎていますが、メンバーはいつでも募集していますので、少しでも興味がある方はぜひDMもしくは広報課までご連絡ください!
⑤はてにゃん。
大経大のマスコットキャラクター「はてにゃん。」!
可愛いですよね💓
たまーに学内に着ぐるみはてにゃん。が登場するので、発見した時はラッキーかもしれません!笑
ちなみに、タコライスの横に写っているコップにもはてにゃん。が描かれているんです😍
はてにゃん。のオリジナルグッズも販売されているので、気になる方は検索してみてくださいね🫶🏼
https://note.com/dkd_prs/n/n85deb5de502c
↑学生広報隊のnoteにも「はてにゃん。」の魅力がたくさん書かれているので、覗いてみてください👀
以上、大経大のおすすめポイントを5つ紹介しました!
大経大が第1志望だった人もそうでなかった人も、大学生活を楽しく充実したものにするのは自分次第ですので、ぜひこれからの4年間は色んなことに挑戦し、たくさんのことを経験してくださいね😆
その中で、上記のポイントを参考にしていただけると嬉しいです(^^)
かくいう私は"そうでなかった人"ですが、基本的に内気で消極的な私にしては、それなりに色んな挑戦・経験ができたのではないかと思います💭
大経大に入学して良かったと言えることが何よりの証拠ではないでしょうか!
今回でトマトのブログは最後となります。
自分の考えや出来事をテーマに沿って発信するという貴重な経験ができ、とても楽しかったです😆
これまで書いたブログを読んでくださった皆さん、本当にありがとうございました!
皆さまこんにちは!mikanです。
2月に入り、私たち大経生は春休みです。やったー!
テストもレポート課題も終わって、ほっとしております。
2月といえば節分ですよね。皆さんは豆まきされますか?
こんなこと聞いている私はしないのですが...恵方巻は食べました!
今年の方角は東北東だそうです。私はしっかり方角むいて食べました笑
さてさて、今回のブログのテーマは"うるう年"です。
今年、うるう年ですね。
うるう年、いつから始まったか皆さんご存知ですか?
私は全く知らなかったんですが、この機に調べてみました!
なんと!紀元前45年から始まったそうです!
すごすぎませんか?
うるう年、4年に1度ありますが...
4年前といえば、THEコロナ禍でしたね。
いやー、4年も経つなんて驚きです。
当時私は高校三年生になる年でした。
部活の大会が中止になり、すごく悔しかったのを覚えています。
これまでの4年間はコロナ禍に縛られましたが、
これからの4年間は割と自由に思うままに過ごせると思うと
とても楽しみですね😊
とりあえずこの一年は、
趣味や旅行をたくさん堪能しまくります!
スターさんとハイタッチできて大大大満足です!
みなさまもこれからの4年間楽しんでいきましょう!
それでは以上、mikanでした!
くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください。
こんにちは!トマトです🍅
2月3日は節分でしたが、皆さまはどう過ごされましたか??
私は、今年は豆まきをせず、おおよそ東北東を向いて、キンパ風恵方巻きを食べました!
さて、今月のブログテーマは『うるう年』なんですが、あとブログを書けるのも2回なので...今回は私が書きたいテーマで書こうと思います。
大好きな食べることにちなんで、写真フォルダにあった料理の中で「2023年に食べたおいしかった食べ物」を5つ、勝手に紹介したいと思います!
本当は「ベスト5」という形で紹介したかったのですが、どれもおいしかったから順位を付けるのはなんか嫌だな〜と思い、「5つ紹介」という形にしています!
1. 生ハムの「カプレーゼ」
→カプレーゼという料理は、トマト・モッツァレラチーズ・バジルを使うみたいなのですが、祖母からもらったモッツァレラチーズを使って、バジルなし+生ハムで食べてみました。
生ハムの塩味が効いていて、とってもおいしかったです!
2. HUBカフェの「タコライス」
→もう私のブログではお馴染みのHUBカフェのタコライス!これは外せないなと思い、今回もブログに載せました☺️
このタコライスと出会えたことは、大経大に入って良かったと思える理由の1つと言えるくらいです。笑
一途に何度も食べ続けて、毎回おいしくて本当に幸せでした♪社会人になってからも家で真似たりして食べたいです。
3. お家で再現「タコライス」
→これはHUBカフェのタコライスがおいしすぎて、家で母に再現してもらったトマト家風タコライスです!
こだわって作られているHUBカフェのものを忠実に再現することはもちろん難しいですが、母流で再現してくれて、とってもおいしかったです😍
いつかは自分でも作れるようになりたいです💭
4. 黒潮市場の「海鮮丼」
→和歌山県の黒潮市場で食べた海鮮丼。新鮮な魚が味わえて幸せでした🐟
特に海老は頭まで付いていたので、少し苦味があるミソも食べることができました!
あまり食べたことがなかったのですが、この苦味がおいしいんだなと新たなおいしさと出会えました🤝🏼
5. ロジックの「前菜盛り合わせ」
→これは、「PIZZERIA & BAR LOGiC」(ロジック)というお店に中学生からの友人と食べに行った時の前菜盛り合わせです。
メインじゃなくて、まさかの前菜!?という感じですが、最初に食べてどれも全部おいしかったので、びっくりした記憶があります😳
平日(月~木)3時間食べ飲み放題3000円のオーダーバイキングだったので、お腹いっぱいおいしいものを食べられて、友人ともたくさんお話しできて充実した時間を過ごすことができました😆
以上、2023年に食べたおいしかった食べ物を5つ紹介しました!
以前ブログに載せた食べ物もありましたが、皆さんは2023年、どんな食べ物がおいしかったですか?😋
私は、このテーマで書いておいてなんですが、おいしそうなものを目の前にすると写真を撮る前に食べてしまうことが多いので、撮影できなかったおいしい食べ物も、また今回載せられなかったおいしい食べ物もたくさん食べました!
今年もおいしい食べ物をたくさん食べられることを願って、頑張っていきましょう!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)
新年明けましておめでとうございます!
どうも、mikanです!2024年始まりました。
年明け早々、地震や事故など心が傷むニュースが続きました...
自分の身にもいつ何が起こるかわからない、
今を大切に生きようと改めて痛感しました。
.
今回のブログのテーマは"新年の抱負2024"です!
2024年は私にとって学生生活最後の年となるので、
存分に学生ライフを楽しみます!
趣味を堪能したり、友だちと遊んだり...
たくさんのことを満喫しまくります!
そして2024年は私mikan、大旅に出る予定でして...
期間は約3ヶ月間を予定しております。
社会人になる前の大イベントです。
今年の抱負にふさわしいものになるでしょう!
今から楽しみです😊
.
話は変わりまして、年明けに西宮神社に初詣に行ってきました!
お参りをした後に、私の大好きなおみくじもひきました。
結果は...
大吉でしたーー!!🙌🙌🙌
やったーーー!!!!!
おみくじにいいことしか書かれてない!笑
1番嬉しいのは"旅行 良い"👏👏👏
本当に嬉しかったです!!!
2024年、いただきました!笑
.
これから寒さが続くと思いますので、
皆様お身体に気をつけてお過ごしください。
以上mikanでした🍊
🐉🎍あけましておめでとうございます🎍🐉
そよかです🐱
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
今年の幕開けは世間的にも晴れやかとは言えない幕開けで、被災された方の安心できる日が1日でも早く来ることを願っております。
沢山の著名人の方々が寄付や募金をされている中で、
「やらない偽善より、やる偽善」という言葉を見て
私も微力ではありますが募金させて頂きました。
将来ビックな大人になった時の目標の1つとして困っている人に寄付できる大人になりたいと思っています。その1歩として今回、少しだけ募金にチャレンジしてみました。困ってる人に届く事を願います。
世間は大変だとは思いますが、それでも私の日常は普通に進んでいくので、そろそろ本腰を入れないとなと思っています。これから先の人生に関わる【就活】です。
今年の抱負としてはやっぱり満足した就職先から内定を取りたいですね。
このお正月かなり就活生とは縁遠い生活をしていたので、今からやる気だして、夏までには就活終わらしたいです。頑張れ〜私〜📣❤️🔥👊🏻
そして、バイトして舞台を観にいきたい!(本音)
心の健康を保つことが人生における大切なことの1つですよね^^
お正月の行事として外せないのが初詣ですよね!
1/1は初売り、1/2はなにしてたかな。。笑
1/3は江おんすていじ ぜっぷつあー!推しから多分ファンサ頂きました、嬉しい!ありがとう💚
って三賀日は予定もあり行かなかったのですが、1/5に伊和志津神社に初詣に行ってきました〜♪
ここの御朱印は宝塚で有名な手塚治さんの生み出したキャラの御朱印で私も頂きました!ジャングル大帝レオの御朱印で、家で飼ってるネコちゃんがレオという名前なので行くっきゃないなと思って行ってきました👍🏻
もちろんおみくじも引きました〜
結果は「末吉」で、内容もあまりいい事ばかり書いている訳ではありませんでしたが、就職は「東方によき処有り」と書いてあったのでいい感じに頼りにしたいと思います😂✨
みんなも結果が良くも悪くも程よく信じて、今年1年頑張っていきましょうね〜💪🏻🌟
全ての人に幸がありますように🍀
また来月〜(*'-'*)ノ"
あけましておめでとうございます🎍
トマトです!
皆さま、年末年始はゆったりと楽しく過ごせましたか??
私は年末年始と卒論+食べ過ぎの日々を過ごしておりました!
さて、今月のブログテーマは『新年の抱負 2024』ということで、これからの1年をどんな年にしたいかについて書きます✍
トマトは現在4年生で、今年は新社会人になる年なので...
「新たな環境でも自分らしく頑張る年」にしたいです!
誰でも最初は新しい環境に戸惑うと思います。
きっと私も不安や焦りなど、たくさんのネガティブな感情を抱きながら新生活を送ることになるでしょう...
もともとかなりのネガティブ思考の持ち主なので、とことんネガティブに考えてしまう未来が見えます😓
しかし、その度にネガティブだけで終わらせず、ポジティブに変換して乗り越えていきたいです💭
↑また今年引いたおみくじにも、「はじめは苦労があるが、後に幸せが来る」とあるので、
はじめはできないことがたくさんあると思いますが、焦らず自分のできる範囲を少しずつ広げていけるよう努力していこうと思います!
最後になりましたが、元日から続く地震によって被災された方々が、一刻も早く安心した生活を送れるよう願っています。
昨年は、かなり文量のある私のブログを読んでいただきありがとうございました(^^)
私は今回を含め、あと3回ブログを書いたら卒業ですが、ラストまでよろしくお願いいたします!
今年も皆さまが、安全に楽しく充実した1年を過ごすことができますように🌱
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは。mikanです!
最近凄まじい勢いで寒くなってきましたね!
みなさまいかがお過ごしですか?
私は日中と朝晩の気温差に、もはや恐怖すら感じてます。
.
さてさて季節は冬になりまして、街並みもクリスマス一色になってきましたね!
そこで今回のテーマは"もしサンタクロースからプレゼントがもらえるとしたら、何が欲しい?"です!
みなさんだったら何が欲しいですか?
私は全然思いつかなくて...
幼い頃はサンタさんにお手紙を書いて、それを靴下に入れて笑
イブの夜は楽しみで眠れなかった記憶があります。
でも、それは遥か10年近く前の話で笑
ここ最近は欲しいものができると、頑張ってお金を貯めて買うことがほとんどです。
なので、今自分が欲しいものは特になくて笑
.
強いて1つあげるとしたら、"採用"ですかね。
筆者mikanは現在3回生なので、就活が本格的にスタートし出すタイミングなのです...
楽しいことばかりではないので、早く終わってほしいなっていうのが本音です笑
なのでサンタさん!私に"採用"をください😁
なんか私の欲しいものが現実味すごすぎて...すみません...
でもこれが本音です!
来年のクリスマスには、就活も終わって楽しく過ごしていることを願うmikanでした!
みなさんは今年も存分に楽しんでくださいね!
☝️は最寄り駅にあるクリスマスツリーです!
毎日通る時に癒されてます☺️
では、みなさん楽しいクリスマスをお過ごしください!
以上mikanでした!
こんにちは。
お久しぶりです。そよかです^^
11月・12月なぜか想像より疲れやすく、
やる気がでない日々が続いております( ˊᵕˋ ;)
なのにやることは多く、色んなことに日々追われています(笑)
早くやればいいものを...小学生の夏休み最終日に宿題終わらす子と同じような事をしています😂
12月、、師走と言われる通りほんとに日々の過ぎ去り方が早すぎて( ; ; )気づいたらもう中旬。そして下旬へと進み。。。年が明けているんでしょうね。目に浮かびます笑
そんな中、キッズ達は楽しみな25日。クリスマス🎄
大人にはサンタさんは来てくれないので、自分へのご褒美として自分にクリスマスプレゼントと題して大きな買い物をするのがここ数年の楽しみ方です♪
クリスマスプレゼントにするか悩んでるんですが大きなジグゾーパズルを数日前に買いまして。今はそれを制作中です^^まだ自分宛のプレゼント買いたい🤤🎁
まァ、もし今年サンタさん🎅🏻が来てくれるなら
私は「ヘアケア商品or化粧品」をプレゼントして欲しいですね〜- ̗̀🎁 ̖́-
最近やっと美容に気を付けるようになりまして、、笑
21サイで、、
綺麗な髪と肌を手に入れたいなと思いました!
でも美容商品って高いじゃないですか、、一つ一つが例えコスパがよかったとしても◯◯用とかどの部分に使うとかでそれぞれ購入するとお金が湯水の如く消えてしまいます\(ᯅ̈ )/ワァ(女性陣は共感してくれるかも...)
だから、そのお金を浮かしたい!!笑(本音)
サンタさん待ってます!!!大きな靴下用意しておくので^^
ではまた来月〜( ᐕ )ノ"
こんにちは!
今年は暖冬傾向だと言われていますが、日々寒さに震えて爪も紫色になりがちなトマトです😅
さて、今月のブログテーマは『もしサンタクロースからプレゼントがもらえるとしたら、何が欲しい?』ということで、私がお願いしたいものを書きます!
それは...「理想のサイズ・形の足」です🦶🏼
私の足、約25.5cm(ものによっては26cm)+幅広・甲高なんです💦
特に幅広に関しては、中学時代「私、幅広なんだよね」と言っている友人より私の方が幅広で、笑い合った記憶があるくらいです💭
この足に合う好きな靴がなかなかないのが悩みなので、1度理想の足で好きな靴を履いて歩き回りたいと思って書きました!
このサイズ・形だとこんなデメリットがあるんです↓
①レディースサイズの靴が履けない
お店に置いてある1番大きいサイズの靴も履けないことが多く、最初から履けないと思って通り過ぎることも増えました( ; ; )
ですが、最近はサイズ展開が増えてちょっとずつ履ける靴も増えてきたような気がします。
とはいえ、パッと見た感じ「大きいな」と思った靴が履けない時もあり、まだまだ悲しさは消えません
高校時代には、「足のサイズが小さすぎてキッズサイズになっちゃうから困る」という友人がいて、大きすぎてメンズサイズを履くことも多かった私は、「大小違えど悩みはそれぞれあるんだな」という学びを得ました
②硬い素材の靴を履くと靴擦れする
硬い素材が多いパンプスやヒールの靴を履くと足の形とフィットせず、痛くなったり靴擦れになったりします。就活のパンプスでも靴擦れになったので辛かったです。
服と合わせやすいローファーやブーツなども足に合わないことが多いので、最近はスニーカーばかり履いています👟
↑歩き回ってもしんどくならない、お気に入りのスニーカーです!!
③足のサイズと形が組み合わさって履けない靴が増える
サイズ的には履けるのに、形のせいで足を入れる時に引っかかる靴などもあるので、本当に履き心地の良い靴を探すのが大変です😣
なので、サンタさんに「理想のサイズ・形の足」をお願いして、好きな靴を履いて靴擦れ知らずの生活を過ごしてみたいです!
色んな人の足に合うような靴も増えてきているので、足をお願いするより靴をお願いする方が良さそうですけどね(^^)
このようにデメリットを並べておいてなんですが、コンプレックスというほどではないので、今後もこの足とうまく付き合っていきます!😤
みなさんは今年、サンタさんに何をお願いしますか??🎅🏼
兄弟は即答で「新しいiPhone!」と言っていました。笑
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
楽しいクリスマス・年末年始をお過ごしください🌱
こんにちは〜ユウカです!
寒いですね!!急に寒いので風邪を引いてしまう方もいると思います。
暖かくしましょうね><
あっという間に12月ですが、12月と言えば!
やっぱりクリスマスですよね〜Ψ・ω・Ψ
サンタさんにお願いです、私に新しいリュックを恵んでください...!
最近、ずっとお気に入りで使ってたリュックの持ち手が取れかけてきちゃいまして。
どれだけ気に入っていてもずっと使ってたらこうもなるよなあと反省はしてるんですが、、!
これ以上使っちゃうとかわいそうなので、最近はトート多めにしています;;
トートもこれはこれで可愛いし便利なのですが、両手が空くしいっぱい入るリュックがやっぱり好きなのです。
いっぱい入れるからダメなんだと思いますが、とにかく手に物を持ちたくないのです。(笑)
次からは気をつけるのでどうか!
よきリュックをくださいサンタさん〜!!><
サンタさんへのお願いしかしてないですが、今回はこの辺で!
最近ハマっている飲み物を添えておきます。
以上、ユウカでした〜♪
こんにちはmikanです!
さてさて、いよいよ11月になり秋も深まってきましたね🍁
木の葉が赤っぽくなっているのが見れて、最近歩くのが楽しいです!
.
さてさて、今回のブログのテーマは"おすすめの本紹介"です📕
恥ずかしながら私全然本読む習慣がなくて...
朝早く起きて読書する、なんて私にはまだ夢の話
そんな私が今年唯一読んだ本がこちら
アンミカさんの"Let's Do アンミカ!"です!
"白って200色あんねん!"でお馴染みのアンミカさんです!
私mikan実はアンミカさんの大ファンでして笑
この本が発売を記念にしてお渡し会があると聞き、すぐ申し込んで行って参りました笑
アンミカさんに会うのは初めてで、
登場からずっと圧倒されっぱなしでした😂
本の手渡しがあると聞いて行ったのですが、なんとアンミカさんとツーショットが撮れる機会がありまして!
もちろんmikan撮ってもらいました👏
近くで見るアンミカさんはすごく綺麗で
笑顔が超絶素敵でした!
私もこんな素敵な人になりたいなと笑
そんな素敵なアンミカさんの本みなさんもぜひ読んでみてください!
ちょっと悩んだりネガティブな時に読むと心が浄化されます😁
.
これから寒くなってくると思いますので、みなさんどうぞお身体に気をつけてお過ごしください
以上mikanでした🍊
こんにちは〜ユウカです!
いよいよ11月、のはずなんですがなぜでしょう。まだ若干暑いですね。
10月末には大樟祭があり大学はさぞ盛り上がっていたんだろうなと思いつつ、小声でしか言えませんが例年通り参加しなかった私がここにいます。
行ったら楽しいのはわかるんですが。笑
今月私がお話したいのはみんな大好きB館2Fカフェについて!
11月に入って、期間限定メニューが変わったんですよー♡
わたし的大注目は"本日のグラタン&ドリア"です!
去年の冬も登場していたと思うんですが、実はまだ食べたことがなく、、、
今年こそ1回は口にしたいと思っています。
まーじで美味しそうなので。
調理に時間がかかるメニューみたいなので、みなさんも時間の余裕がある時にぜひ!
ところで皆さん、私属する学生広報隊にはInstagramのアカウントがあることをご存知ですか?
サークル紹介やその他学内情報などをたまーに投稿しています。
ストーリーでやたらとカフェを推す投稿をしているのは大概私です。笑
思わぬお役立ち情報がのることもある、、、かも!?なのでぜひフォローしてください◎
↓↓↓アカウントはこちら↓↓↓
https://www.instagram.com/oue_kouhoutai
それではサクッとこの辺で。以上、ユウカでした〜♪
こんにちは!
学生広報隊4年のカナです。
いきなり本題に入るのですが、
先日行われた大樟祭にて、『大樟よさこい祭り』を開催いたしました!
実は4年ぶりの企画開催で関西各地から豪華8チームが集結し、
D館前野外ステージで演舞していただきました。
その様子はYouTubeに投稿されているので、
「大樟よさこい祭り」と検索し、ぜひ観ていただけると嬉しいです!!
https://youtube.com/playlist?list=PLFL3lNgJVQ_Kmpa6yKf3x9LQ2E2zyBY2Z&si=TAnj4lJoUgjG2bnp
先輩が卒業した後、2人で残り続けたよさこいサークル。
コロナ禍や人数不足によって祭りに参加できないなど、思うような活動ができず...
今では非公認サークルになってしまいましたが、様々な方のサポートがあったおかげで
4年生でこの企画が出来たことを心から嬉しく思います。
今回の企画を通じて、
・よさこい祭りを大経大で開催できたこと
・同じ広報隊の学生とよさこいで改めて関われたこと
・文化祭に向けた新しいメンバーが集まってくれたことで、
自チームの曲をもう一度演舞できたこと
(▼大経大よさこいチームの演舞の様子)
・所属している社会人チームの演舞を大経大のキャンパスでできたこと
・お世話になったチームの方々によさこい祭りを通じてお礼が言えたこと
・初めましてのチームの方とお話しできたこと
・友人が見に来て驚いたり楽しんだりしてくれたこと
・総踊りでチームや観客の垣根を越えて一つの輪になって楽しく踊れたこと
(▼企画最後の総踊りタイムに学生や踊り子のみんなで踊っている写真)
など、まだまだ祭りを通して嬉しかったことや思い出は尽きません。
大阪経済大学の近くにある小松小学校で活動している、
よさこいサークル陽向さんの可愛い過ぎる子どもたちから演舞後に、
すてきで賞もいただいちゃいました(^^)
1年生で入学したときには、
こんな企画や運営を自分がしているとは思いませんでした(笑)
広報隊や図書館サポーター、そのほかの課外活動や色々な方とのご縁など、
大学生活で経験したことの集大成であったと思います。
なにより一緒にサークルに残り続け、
この企画を提案して実現のため動いてくれたもう一人の子のおかげであったと思います。
いろいろ多く書いてしまいましたが、
運営に司会に演舞にとにかく、
とても楽しい楽しい時間となりました!!
社会人になっても、よさこいを続けられたらいいな~
長く拙い文章を最後までお読みいただきありがとうございました。
(ぜひYouTubeで検索してみてくださいね!)
こんにちは!
あと約2ヶ月で2023年も終わりだと思うと、時の流れの早さに恐怖を覚えるトマトです😱
さて、今月のブログテーマは『おすすめの本紹介』なんですが...
実は私、全然本を読まないんです😅
なので今回は、「おすすめのK-POP紹介」というテーマに変更して、ブログを書きたいと思います!
では早速、3つ紹介します🎵↓
1. IVE「Either Way」
MV:https://youtu.be/_Hu4GYtye5U?si=sdj6XKYSKFujQIYh
→6人組ガールズグループの曲で、「どんな私も全部私」「正しいも間違いもない」という今の自分を肯定してくれるような歌詞に救われます。
自分が何者かわからなくなった時・元気がない時に聴いてほしい曲です。
【おすすめポイント:歌詞が魅力的】
『쟤 I 라서 그래 넌 E 라서 그래
あのこは内気だからとか君は社交的だからとか
됐고 그냥 V 나 하자
そういうのはもういいから仲良くしようよ』
↑和訳歌詞:https://ameblo.jp/qszo29/entry-12821944938.html
→MBTIという性格検査の中に出てくる2つのタイプ「E:Extrovert(外向的)」と「I:Introvert(内向的)」に加えて、「V:ピースサイン(平和)」という意味で訳された歌詞。
意味はもちろん、並べ替えると「IVE」というグループ名になるところにも心惹かれます。
2. TWICE「Feel Special」
MV:https://youtu.be/3ymwOvzhwHs?si=pNZ2-cxFDL8AijQ1
→9人組ガールズグループの曲で、メッセージ性の強い歌詞と深い意味のありそうなMVが魅力の曲で、あなたは特別な存在なんだよと言われているように感じます。
孤独を感じた時・心が沈んでしまった時に聴いてほしい曲です。
【おすすめポイント:考察が止まらない歌詞とMV】
→歌詞にもMVにも、意味のないフレーズやシーンが1つもないと感じるほど 、TWICEの魅力がギュッと詰め込まれています。
考察サイトもたくさんあるので、気になる方は覗いてみてください!
和訳歌詞: https://ameblo.jp/happyoko1634/entry-12529136553.html
3. MISAMO「Do not touch」
MV:https://youtu.be/woKq2sD8xho?si=U3p32mEn61_idESd
→TWICEの日本人メンバー「ミナ・サナ・モモ」で結成されたサブユニットの曲で、おしゃれで高級感溢れるMVの雰囲気と、3人のビジュアルに釘付けになる曲です。
【おすすめポイント:メンバー3人のビジュアル】
→もともと美人揃いのMISAMOですが、特にこの曲はビジュアルが爆発しています。(ビジュアルが良すぎるという意味です。笑)
なので、ぜひ1度はMVを見てみてほしいです!
↑このブログにふさわしい写真がなかったので、以前ひらかたパークで撮影した写真を載せておきます!(キラキラしたイメージはある意味K-POPかも??)
以上、おすすめのK-POPを3つ紹介しました!
K-POPの和訳は、訳す人によって解釈や表現が違ったりするところも面白いです。
MVはもちろん、ぜひ和訳歌詞にも注目しながら聴いてみてほしいです😆
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは、あやのです!いつの間にか10月も終わり、11月がスタートしました。
今年もあと2ヶ月、体調に気をつけて楽しみましょう😊
さっそくですが、今回のテーマは大樟祭についてです!
今年は10月27日(金)〜29日(日)に大樟祭が開催されました。
私は3日目に参加しましたが、天気も良く文化祭日和でした✌️
大樟祭にはゼミの友達と参加し、模擬店で焼き鳥や綿菓子を買って食べました!
たくさんの模擬店で賑わっていて楽しかったです♫
そして大樟祭3日目は、私が1番楽しみにしていたKANA-BOONさんのライブがありました!
↑は会場で撮った写真です📸
いろんな曲を歌ってくださりましたが、
個人的には「ないものねだり」を聴くことができてとても嬉しかったです!!
中学生の頃に毎日聴いていた曲なので、懐かしい気持ちになりました☺️
私は4回生なので学生として最後の大樟祭でしたが、思い出に残る楽しい1日になりました!!
大樟祭の開催・運営をしてくださった方々に感謝です!
本日もブログ読んでいただきありがとうございました♪
こんにちは、しほです!
少し前までTシャツで過ごしていましたが、最近ぐっと気温が下がり長袖が必須の季節になりましたね。
自分は暑いより寒いほうが好きなので、とても嬉しいです笑
さて、秋になったということで今回のブログは秋の味覚について書いていこうかと思います!
秋の味覚といえば、栗・さつまいも・きのこ・さんま・ぶどう・梨・柿・カボチャ...等々ありますよね。中でも、さつまいものスイーツが私は大好きで、芋系アイスを友達と食べました!本当に美味しくて、年中売ってほしいなと思います!
内容が薄くて申し訳ありませんが、芋スイーツ最高だよね!って話です笑
秋のうちに、他の商品も食べていきたいと思います!皆さんも秋の味覚を楽しんでくださいね。
以上、しほでした!
こんにちは🔆
そよかです!
すっかり天気も秋めいてきましたね🍁🍂
やっと涼しくなって嬉しい日々を送っている私ですが、、関西にカメムシが大量発生中とのことで...
家の洗濯物や電車の中やら、至る所に出てきます😭
私はほんとに虫が苦手で、先日洗濯物を取り入れる際にもヤツと戦ってから、大学に行くために電車に乗っていました。すると、頭の上にカメムシが落ちてきたんです!!!頭の中がパニックになりました🪲(絵文字使うだけでもゾワッとするw)
悲鳴をあげなかっただけ本当に許して欲しいんですが。すぐさま払い除けちゃいました。コワカッタ!!!!
電車に乗ってる人達に心の中でスミマセン。って謝りました。許してくれるでしょう。笑
今月は「秋といえば」というテーマなんですが、、
先程のエピソードももしかしたら秋といえば。なのかも知れません。
私は本当に虫が苦手なのでその場面に秋を見いだすことはできませんでした🥲
少し話は変わりまして、、最近秋を感じたことといえば、9月29日の中秋の名月ですね🌕
月は綺麗で好きなためよく夜空を見るんですが、もちろん9/29も母とねこちゃん×2とでしっかり眺めました🌟
(写真は私の技量では上手く撮れませんでした笑
まぁ、月は写真で楽しむより心で見て楽しむものだからね!)
月といえばお団子🍡と思ってスーパーで購入するか自分で団子を作って食べよう!と思っていたんですが...普通に忘れていて😂お月見の時間を取りたかったんですが月を見るだけの時間になりました〜
それでもやっぱりお月様は綺麗で、いつもよりいっそう輝いている姿は、空を見上げた者だけの特別な空間であり誰にでも享受できるものだなと考えました。それは今も昔も変わらないんだろうなと思いを馳せつつ😌自然の美しさはライトが輝く大都会では見れない、少し田舎だからこそを良さがあると思いました( . .)"
こうして同じ自然と(虫と月)でも個人の好みによって感じ方は様々です。
目まぐるしく流れていく現代において、時には時間を忘れさせてくれるようなものに身を置くことが時には大切だと思います☺️
誰かにとっては秋の虫であったり、私のように月であったり、、、
是非みなさんもどこかに季節ならではの美しさを感じた時にその時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
最後にうちのレオくんを添えて^^
ではまた来月(*'-'*)ノ"
こんにちは〜、ユウカです!お久しぶりです!
ようやく秋らしい涼しさになってきましたが、急すぎて服装が追いつきませんね。
「スポーツ」「読書」など"秋といえば"はたくさんありますが、なかでも私は断然「食欲の秋」です!
とは言っても食べるの大好きなので年中色々食べてるんですが(笑)
秋の味覚といえば、サンマ、栗、柿などさまざまですが、私は何よりも"さつまいも"!!!
お味噌汁に入れたり混ぜご飯にしたりのご飯ものから、スイートポテトなどのデザートまで万能なあまーいさつまいも。
今年もコンビニで期間限定商品を見つけてついつい買ってしまいました♡
どちらもリピートしたい美味しさなんですが、特にローソンさんの「おいもさんのお芋大福」が一気にお気に入りに、、、!
口にした瞬間もちもちふわふわの生地にまず驚くのですが、すぐにおいもさんの甘さが口に広がって感動しました。
これこそ求めていた味ってヤツです。
すごいところが、中にはさつまいも餡だけでなく、ダイス状のさつまいもとクリームも入っているんです!
ふわふわの中さつまいもダイスの存在感があって、さらにおいもを楽しめるのが非常にGood。
さつまいも餡だけでも甘いのにさらにクリー厶って盛りすぎですよローソンさん!大好きです!!
まだ購入していないものの、ローソンさん他さまざまなお店でさつまいもの期間限定商品があります。
今年は一体どれくらいさつまいもを味わえるか、、、!
就活もはじまりピリピリな時もありますが、お芋の甘さを感じてリラックスしたいと思います。
寒暖差激しいので皆さんお身体に気をつけて〜!
以上、ユウカでした!
こんにちは、あやのです!!
徐々に肌寒い日が増えてきて、ようやく秋を感じています。
もう10月がスタートしていますが、今月末は大樟祭が開催されます♫
私は4回生で最後の大樟祭ですが、コロナの影響で対面で開催がされなかったため、
タイトルにもある通り、大樟祭に参加するのは今年で2回目です!
昨年は大樟祭最終日にNovelbrightさんのライブが開催され、
私は運良くライブを鑑賞することができました^_^
大学生活の思い出となった楽しいライブでした!
↑の写真は去年のライブ会場での写真です。
今年は大樟祭最終日にKANA-BOONさんのライブがあります!
今年も参加することができるので、楽しみです♫
ライブ以外にもさまざまなイベントがあるので、
みなさんも是非大樟祭を満喫してくださいね!
今回はここまでです!最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは!
つい先日東京で内定式があり、1日中パンプスで歩き続けたせいで靴擦れしてしまい、両足の小指に水ぶくれができて痛いトマトです😭
さて、今月のブログテーマは『秋といえば』ということで、私が秋と聞いて思い浮かぶものを4つ書きます!
①朝晩の肌寒さ
朝晩は冷房をつけなくても良くなりましたが、お腹を出して寝ていると風邪をひいてしまう季節です🤧
気温差が激しいので、着る服も悩む時期ですよね〜
ですが、澄んだ冬の空気が少しずつ混ざってくる感じは秋を感じますし、そんな空気が個人的に好きです!
②鍋
鍋といえば冬のイメージがあるかもしれませんが、我が家では既に鍋を食べ始めています!笑
何鍋でもおいしいですが、特に「あごだし鍋」と「キムチ鍋」が好きです😊
部屋に鍋のにおいが残るのは気になりますが、1人暮らしをしたら毎日鍋にしても良いくらい鍋好きです🍲
③Flower『秋風のアンサー』
私が中学生の頃、E-girlsを聴き始めて出会ったFlowerというグループの曲です。
解散してしまって、今はもう活動していないグループですが、秋といえばこの曲を思い出します!
ミュージックビデオのセットやバレエ風のダンスが魅力的なので、ぜひ見てみてほしいです👀
④キノコ
1年中おいしいキノコですが、テレビでキノコ料理がたくさん出てくると、改めて秋だな〜と感じます🍄
特に好きなキノコは「舞茸」で、お味噌汁に入れて食べるのが1番好きです(^^)
秋に限らず我が家の食卓には、「しめじ」や「えのき」よりも「舞茸」が出てくる確率が高いです!
以上4つ書きましたが、読み返すと「紅葉」や「落ち葉で焼き芋」などを書いてないあたり、「さすがインドア派」という感じですね。笑
なので、せめて写真だけでも家の外のものを...
ということで、2年前の秋に「星のブランコ」で撮った紅葉の写真を載せておきます🍁
皆さんは秋と聞いて何を思い浮かべますか?
毎年なんだか短く感じる秋ですが、思い浮かべたものを存分に楽しんで、秋を堪能しましょう!!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
みなさんこんにちは。mikanです🍊
9月まで真夏の暑さが続いてましたが、10月に入ってすっかり涼しくなりましたね
私は今の温度感すごく好きなので最高です。
.
さて、今月のブログのテーマは"秋といえば"です🍂
スポーツの秋、読書の秋、実りの秋、色々ありますが、
私は食欲の秋でございます😋
秋の味覚といえば、秋刀魚や栗、松茸などありますが、今回私が紹介するのはさつまいもです🍠
.
みなさん、さつまいもは好きですか?
私は前まで、好きでも嫌いでも...だったのですが、、
最近、本当にドハマリしておりまして!
さつまいも自体ももちろん良いんですけど、私がハマっているのはさつまいも菓子!
みなさん"おさつどきっ"はご存知ですか?
さつまいもチップスのお菓子です。
実は今年の4月から阪急うめだで"厚切りおさつどきっ"というのが発売されていまして、これは食べたい!っと阪急うめだ行ってまいりました。
開店前に行ったものの、既に行列ができていました💦
行列の先には外国人の方もいらして、さすがおさつどきっ!
整理券をもらったら30番目...
買えるか心配でしたが無事にお目当てをゲットしました👏
この厚切りおさつどぎっは6種類あるんですけど、私はプレーン味、塩バター味、黒みつ味を購入しました😋
つい最近、塩バター味を食べたのですが最高でした!!
みなさんも阪急うめだに行く機会があれば、是非おさつどきっに足を運んでみてください‼︎
季節の変わり目なのでお身体には十分に気をつけてお過ごしください。
では以上、mikanでした🍊
こんにちは!
学生広報隊4年のカナです。
学生最後の夏休み。
旅行に行ったり、遅寝遅起きしたり、バイトしたり・・・
まだまだやりたいことがある程に、
充実の日々を過ごすことができたのではないかと考えています!
今回のブログではもう一つ取り組んでいた、そして取り組んでいる、
「よさこい」について書いていこうと思います。
4月に載せたブログではよさこいをやっていると報告したのですが、
今も絶賛活動中です。
現在所属させていただいている社会人よさこいチーム『舞乱』さんにて、
普段は鳴子隊メンバーとして演舞しているのですが、
その中で提灯を持ち前で踊っている2人の姿に憧れて、
「私もやってみたい!」と、夏休みに新提灯隊メンバーに挑戦しました!
6月に募集があり7月中旬から振り入れ、
8月末に振りのチェックがありました。
デビューメンバー目指して、
バイトから帰宅後に外の公園で自主練習をしたり、
過去の演舞動画見て踊り方や魅せ方を真似したみたり・・・。
結果、新提灯メンバーとして選んでいただき、
9月9日(土)10日(日)に開催された『こいや祭り』にて
提灯をもって演舞させていただきました。
とっても緊張しましたがそれ以上に嬉しくて楽しかったです!
そして、大阪経済大学の学生メンバーでも大樟祭に向けたよさこい企画が進行中です!!
4年ぶりに関西各地のよさこいチームが大樟祭に大集結し、
踊り子、観客関係なく楽しめる総踊りタイムも!?
よさこいサークルメンバー2人に加えて新加入してくれたメンバーと共に、
現在、絶賛企画計画中&新メンバーと自チーム演舞練習中です!
大経大でよさこいの雰囲気が楽しめるかも・・・
大樟祭よさこい企画をお楽しみに!
最後までお読みいただきありがとうございました。
こんにちは!お久しぶりです(´°v°)/
そよかです〜
夏といえば、海!花火!夏祭り!
だと思いますが...笑
今年はどれも達成していない夏になりました〜( ´. .)"カナシイ
皆さんは夏をめいいっぱい楽しめましたか?
例年と比べてとても暑い、溶けてしまいそうな夏でしたね🫨
もっぱら私は日の出る時間はクーラーの効いた家で過ごしました笑自分の体力が無いことを自負しているのでお外で活動するのは危険すぎると判断しました!!
冷静で客観的な視点は大切です。(メンドイからとかじゃないヨ🐥)笑
とは言っても、毎日実家にいた訳ではなく...
今年の夏はインターンシップに参加しています!
長期インターンシップに参加したり、1dayのものに参加したり...就活の色が濃く出る夏休みになってると思います🦍
なので、まだ終わってはいませんがお話したいなと思います^^
やっぱりメイン(?)は長期インターンシップです🫨
合計8回で、Webで2回、東京で4回、千葉で2回というハードスケジュールです笑
東京では1泊2日の合宿もあって、深夜の2時まで起きて次の日6時に起きてコンペの準備をするというガチなインターンシップに参加してます笑
もう、インターンシップも佳境に入って、残すところあと2回です👍🏻
千葉で2回なんですが、なんと家から約5時間かかるところに行きます(笑)トオイヨー😭
東京工場と書いてあったので、てっきり東京だと思ってました、、、実際は千葉でした、、TDLみたいな感じかなw
当日に行くとギリ間に合わないので前泊予定です^^
まぁ何をしているのかと言いますと...
学祭で使用される食品トレーをデザインして、製造して、販売するというインターンに参加しています!(本題)
チームで活動しているんですが、チーム内に関西人は私1人。みんな、標準語使ってて、一日目は会話に慣れなくて疲れました笑(結構慣れました!かぶれ関東人できると思う!イントネーションがムズいです笑)
カッコイイ感じですよね!全部体験できちゃうなんてね!✨
ですが、トレーデザインはデザインコンペというもので選んでもらえたチームのデザインしか販売されないんです🥲
買ってもらえるようなデザインを考えるには実際に購入するお客様(大学実行委員様)達や学祭のお客さんでくる人達のニーズを確認することが大切です。そして+αでチーム独自の要素をデザイン案に反映します🫡
それだけではなく、営業職として参加した私は色んな大学の実行委員会様にエコトレーを買って欲しいと営業をかけます。これが本当に大変です。
メールしたり、SNSで連絡したり
大学生は夏休み中の大学に電話をかけたりと(笑)
大変な分、プラスの返事をもらえると嬉しいし、負けずに次の営業をかけようと頑張れます🔥
などなど、まだ全然話せてない事ばかりですがざっとこんな感じです!!
残すところあと2回、千葉での製造研修。
実際に自分たちのデザイン案が商品となった時どんな喜びに出会えるのか楽しみです🥰
その為にも最後までめいいっぱい頑張って達成感を感じたいですね☺️🌱
メンバーの写真とコンペ当日の写真を添えて📸
また来月〜(*'-'*)ノ"
こんにちは!
最近、何度も見たアニメ『黒子のバスケ』をまた見返して、改めて「青春って良いなぁ」「バスケしたいなぁ」と感じているトマトです!🏀笑
さて、今月のブログテーマは『2023夏の思い出』ということで、家族で和歌山に行った思い出を書きます✍🏼
母が以前から行きたいと言っていた、和歌山にある『黒潮市場』へ海鮮を食べに行ってきました!
お盆の期間で家族全員休みだったのが山の日しかなく、祝日だから渋滞や混雑を考えて「朝早くから行こう!」と言って、5時に出発すべく3時に起きました笑
なのに、営業時間を見間違えていた+想像より早く到着したせいで1時間半くらい暇だったので、車の中で音楽をかけながらカラオケをするという予想外の展開になっていました🎤
そこから何とか暇を潰し終え、無事に美味しい海鮮丼を食べることができました!↓
そしてその日、母が「喉が痛いな、夏風邪かな」なんて言っていたことが
まさかこんなことになるなんて...という出来事が起きました。
なんと家族5人中私含め4人がコロナに罹ったのです...
またそのうち3人が2回目です😭
せっかくのお盆休みなのに高熱で寝込み、初日以外はずっと家で過ごしていました😓
ただ2回目だったので、どこまで辛いかわかっていたからか、喉の痛みが耐えられるレベルだったのが唯一の救いでした。
とはいえ、なんだか散々なお盆休みでした...笑
皆さんはどんな夏の思い出を作られましたか??
私は良い思い出と辛い思い出をお盆休みに一気に味わいましたが、
皆さんの残りの夏休みが良い思い出で溢れるよう願っています...🙏🏼
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは。mikanです🍊
9月に入って、ようやく朝と夜が涼しくなって参りました👍
昼間はまだまだ全然暑いですね🥵
.
さて、今月のブログのテーマは"夏の思い出"です。
みなさんはこの夏どのように過ごされていましたか?
私はテストが終わって、友だちと遊んだり、インターンを受けたり...となんだか忙しくしておりました。
その中でも印象に残っているのは家族で行った長崎〜福岡旅行です✈️
.
こちら弾丸1泊2日で行って参りました笑
朝の飛行機でまず長崎に着いてから、すぐに中華街に行って、美味しいちゃんぽんを食べました。
次にフェリーに乗って軍艦島へ⛴️
ここで事件が...
疲れと暑さとも相まって、フェリーで激酔いしてしまいました😇
それにより、その後向かった超高級ステーキ屋さんで撃沈...
お肉を頬張る両親をただ眺めるという...
この旅で1番の楽しみだったお肉を食べられないという...悔しかった...😭
そんな私を見たステーキ屋の店長が、お肉をお弁当に詰めて下さって...!その写真がこちら!
いや、本当に優しすぎて感動しました!!
結局この頂いたお弁当はその日の晩にホテルにていただきました😋
人情がある店長さんには本当に感謝しかございません!
そんな素敵なお店は"ステーキハウスおかの"というお店です。長崎に行かれる方はぜひ行ってみてください!
なお、長崎の後に行った福岡は体調不良で全く記憶にございません😇
.
まだまだ暑い日が続きそうですが、皆様健康第一でお過ごし下さい!
以上mikanでした。
こんにちは!
もともとインドア派+外暑過ぎで、できる限り家に引きこもっているトマトです!笑
さて、今月のブログテーマは『前期、振り返ってみてどうだった?』ということで、4月〜7月の就職活動について4つの項目から振り返ろうと思います!
①嬉しかったこと
数え切れないほどお祈りメールが送られてくる中、徐々に「書類選考通過」「2次面接合格」など選考が進んでいくと、認められた気がして嬉しかったです。
振り返ってみると、「認められた」のではなく、その企業が「自分に合っていた」んだと思いますが、落ち続けていた時は「自分は社会に必要のない、出来損ないの人間だ」と壮大な考え方で自分を非難していました...笑
②楽しかったこと
記憶した自己PRや志望動機を思い出そうとする面接より、その場で自分の思いを話す面接は意外と楽しかったです!
暗記したことを話そうとすると「伝える」より「思い出す」ことに頭を使うので、どうしても自信のない顔になってしまったり、楽しそうに見えなかったりするんだと思います。
面接の回数を重ねて慣れていくことで、会話を意識できるようになり、楽しい面接になっていったのだと思います💭
③失敗したこと
内定がもらえないのではないかと不安に思い、多くの企業の選考に手当たり次第参加していたことが失敗でした。
結果、想像以上に内々定を獲得することができ、現在就職先にかなり悩んでいるからです。
贅沢な悩みですが、こうなってしまった原因は、どうせ受からないだろうから業界や条件を絞らず「数打ちゃ当たる」の考え方で、知っている企業・大経大生の採用実績のある企業・少しでも興味を持った企業をとりあえず受けていたことにあると思います。
後悔しても仕方がないですが、もう少し自己分析をして業界をいくつかに絞ってから選考に進んだ方が、今こんなに悩まずに済んだのではないかと考えてしまいます💦
④今後に向けて
私は「選択」という言葉が嫌いです。
もともと優柔不断な上に、どの選択肢も一長一短だと感じるからです。
ですが、選考に進む企業の選択から逃げた(とりあえずほぼ全部受けた)ことで、現在内々定承諾先の選択に苦戦しています。
なので、今後は何を軸に取捨選択するかを考えるべく、もっと自分の大切なもの・好きなことに目を向けていこうと考えています。
結局、どれを選んでも上手くやっていける謎の自信もありますし、後悔する未来も見えるからこそ、その選択に勇気を持てるよう、もっと自分に向き合いたいと思います。
↑面接で2回ほど東京に行く機会がありましたが、その時は早く帰りたかったので写真を撮りませんでした...なので、これはゼミ合宿で東京に行った時に撮った東京タワー🗼です!
以上、前期を振り返りましたが、就職活動は自分の嫌な部分と向き合う時間が長く、嬉しい・楽しいこともありましたが、正直全体的に辛いものでした。
しかし、同時にたくさんの人の力を借り、未来に目を向ける貴重な時間でもありました。
就職活動を控えている方々には、就活を楽しむに越したことはないですが、楽しめなくともぜひ自分と向き合う大切な時間だと思って、活動期間を過ごしてほしいです👍🏼
今回も長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは、あやのです!!
皆さん、春学期お疲れ様でした!
大阪は38度前後の気温が続き、暑くて溶けそうな日々ですが、
学生生活最後の夏休みを満喫したいと思います☺️
さっそくですが今日のテーマは「2023年4月〜7月の振り返り」です。
私は今までのブログでも書いたことがありますが、
就職活動が3月末に終了+4回生で授業がゼミのみのため、ほぼフリー時間でした。
その為急遽、これからの人生の目標であった47都道府県制覇を
学生のうちに達成しようと計画しました。
そして5月に九州、6月に中国地方、7月に東北1周を達成し、
現時点で39都道府県制覇という、とっても密度の濃い忘れられない思い出を作りました!
↓の写真は東北旅行(青森)での1枚です
旅行と旅行の間でバイトを詰める必要があったり、頑張って稼いだ給料が
1回の旅行で無くなるどころか、大幅にオーバーするなど大変ではありますが、
1番大切なこの有り余っている時間を有効に使うことができた満足な春学期でした!!
この調子で夏休み・秋学期も楽しみたいと思います!!
全国制覇まで残り8県!!
みなさんも楽しい夏休みをお過ごしください!
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは〜、ユウカです!
すでに「暑さピークじゃないの?!」ってくらい暑いですね。
夏本番が怖い!
そんな暑さが続く中、空きコマに動き回るなんてできるはずもなく、、、。
涼しい空き教室で課題をしたり動画を見たり友だちと喋ったりするのが定番になっています。
特にC館はこじんまりとした教室がほとんどなので、落ち着いて過ごせてお気に入りです!
なかでも設備が新しくて開放感抜群の2階教室。
最近は予約が埋まっていてなかなか使えないのですが、空いていたときは友だちと落書きなんかして楽しんでいました!
これははじめて利用した時の写真なんですが、人に見せていいレベルのものではないですね。
落書きにも程がある(笑)
今年度から拡張されたC館は、教室以外にもくつろぎスポットが満載になっていますよね。
私の空きコマがある日はタイミングが悪く、どこも座れたことがないのですが、実際どうなんでしょう?
個人的には靴を脱いで座る掘りごたつ式のスペースが特に気になっています。
タイミングを見ていつか利用したい!
ブログを書きながら今日も汗だくなので、そろそろシャワーを浴びてクーラーが効いた部屋でごろごろしたいと思います。
皆さん水分補給をしっかりと、熱中症にお気をつけて〜(`・ω・´)
以上、ユウカでした!
こんにちは!学生広報隊4年のカナです。
今月のブログは、6月30日に大学内で開催された
『第24回ビブリオバトル』についてレポートをしていきたいと思います!
最初にビブリオバトルとは、
「人を通して本を知る、本を通して人を知る」がテーマの書評ゲームです。
発表者は面白いと思った本をもって集まり、
1人5分間の本を紹介しその後3分間の質問タイムがあります。
そして、すべての発表を聞いて「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした
投票を参加者全員で行い、最多票を集めたものを「チャンプ本」とします。
ビブリオバトルの運営は、
主に図書館学生サポーターの学生が行っており、
私はそのメンバーの一人として参加していました。
会場は今年からリニューアルされたC館の1階。
バトル開始前は、発表者同士で会話している姿がありましたが、
3限目開始のチャイムと同時にビブリオバトルが始まると、
会場は緊張感に包まれました。
今回の発表者は4名で、
それぞれ異なるジャンルの本が紹介されました。
濱田 紘人 さん 経営学部 ・3回生 『カワサキ・キッド』/ 東山紀之著
中村 吉男 さん 経営学部 ・3回生 『晴れ、時々くらげを呼ぶ』/ 鯨井あめ著
泉浦 絢介 さん 情報社会学部・3回生 『遠野物語remix』/ 京極夏彦, 柳田國男著
中谷 省太 さん 経済学部 ・4回生 『夢と金』/ 西野 亮廣著
発表をそばで聞いていると、発表者の緊張した声や手の震えが伝わり、
それと同時にこの本を読んでみてほしいという熱量も感じました!
そして結果発表。
第24回ビブリオバトルのチャンプは、
経済学部4年生の中谷省太さんでした!!!
同時に今回チャンプに選ばれた中谷さんは、
「全国ビブリオバトル2023」のブロック決戦に出場が決まりました。
おめでとうございます!
ビブリオバトル終了後の座談会では、
「たまたま母から勧められた本で、この本じゃなければ参加していなかったです(笑)」
「二週間ほど前に、発表本を変更しました!」
「緊張はしたけど、意外と自分って人前で話せるんだって思いました!」
「初めて参加したけど面白かった!」
などの声を発表者4名の方から聞くことができました。
今回のビブリオバトルの動画は、KVCのE-learningに掲載予定ですので、
気になった在学生の方は視聴してみてください!
次回は、秋に開催予定ですので、
発表者や観戦者としてご参加をお待ちしております!
以上、ビブリオバトルのレポートでした!
最後までお読みいただきありがとうございました。
こんにちは!しほです。
久しぶりのブログです...笑
就活諸々ありまして、なかなか投稿できなかったのですが落ち着いたので再開しますね(*^^)
現在、私は4回生なので卒業まで残り約9ヶ月!学生広報隊の活動並びに学業、クラブ、遊び等悔いのないよう学生生活を謳歌したいと思います!
今回のブログは、授業以外での過ごし方について書きます〜
私の最近の過ごし方は、「猫と暮らすための情報収集をすること」です!
と、いうのも私は無類の猫好きでして、猫動画を見たり、猫の感情のサインを調べてみたり、野良猫と触れ合ったり、猫カフェで癒されたり、ペットショップの猫を見てみたり...と猫の虜になってます笑
実家はペット禁止なので、飼うことができないのですが、猫を飼うという夢は捨てることができなかったので、一人暮らしをして、猫ちゃんを受け入れる体制が整った時に飼いたいです!
猫を飼う際に必要なものや、気をつけることを調べて、どんな家具を買おうか、この間取りならキャットタワーはどこに配置しようか、など色々シミュレーションするのがめっちゃ楽しいです笑
はやく飼いたいな...と気持ちが先走りますが、やはり1番は猫ちゃんがストレスなく、快適に過ごせる事、そして私自身が「こんなはずじゃなかった」とならないように知識をつけたり、生活がどうなるのか想像することが自分に必要だと思っておりますので、最高の猫ライフを送るためにお金を貯めたり、勉強を頑張ります...!
皆さんの授業以外の過ごし方、また教えてくださいね...!以上、しほでした!
こんにちは、あやのです!
蒸し暑い日々ですが、元気にお過ごしでしょうか??
熱中症に気をつけながら、夏休みまで授業頑張りましょう!
さっそくですが今回のテーマは、「大学生、授業以外何してる?」です。
ちなみに私はもう大学4回生で単位を取っているため、
週に1回ゼミ(卒業研究)があるのみで、それ以外は自由時間です。
就活も無事終了したため、時間が有り余っています。
そのため趣味の旅行と旅費を稼ぐためのバイトに時間を費やしています!
私は47都道府県を全制覇したいという目標があるため、
基本的には行ったことがない県に足を運んでいます。
5月には九州1周旅行、6月には中国地方1周旅行に行きました!
現段階では33都道府県を制覇済みです!
↓の写真は1番最近訪れた広島県の原爆ドームの写真です。
そして、7月には東北地方6県の一周旅行に行きます✈️
この調子で就職するまでの貴重な自由時間を活用して、
思う存分旅を楽しみたいです!!
1〜3回生の皆さんは、最後の学生生活を満喫できるように、
今のうちからしっかり単位を取ることを頑張って下さい!
そして4回生の皆さんは、あと少しの学生生活を悔いのないように
過ごせることを願っています!
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは!
最近やることが多くて、「今何に時間を使うと後悔しないか」を考えながら過ごしているトマトです🍅
さて、今月のブログテーマは『大学生、授業以外何してる?』ということで、私の授業以外の過ごし方について3つ紹介します!
トマトは現在4年生なので、ブログに度々登場している内容が多いですが、「あ、また書いてる笑」と思って読んでいただけると嬉しいです(^^)
①部活動のマネージャーの仕事
私は、体育会アイススケート部フィギュア部門にマネージャーとして所属しています!
今は就活を優先させてもらっていますが、できるだけミーティングは電話で参加、リンクを貸し切って行う練習には日程を調整して参加し、就活と両立して活動しています。
最近はなかなか対面で部員と会えていないので、新歓(新入生歓迎会)が楽しみです☺️
部員には迷惑をかけているので、早く部活動に専念できるように就活頑張ります...!
②家でアニメ鑑賞
最近は夏に向けてなのか、怖い映画のCMが流れていて、ホラーが苦手な私はCMが変わる度に身構えてしまうので、1人の時は大好きなNetflixを観ています。
大体アニメを観ているのですが、マイブームがコロコロ変わるタイプの人間で、最近は「黒子のバスケ」を見返しています!
まだ就活中なので、寝る準備(歯磨きなど)や休憩の時に見ています👀
③HUBカフェでタコライスを味わう
大経大は学食もおいしいですが、やっぱり私はHUBカフェでタコライスを食べるのが1番好きです!
入学から1度もタコライス以外に浮気せず、「もう何回食べているだろう...10回は超えてそうだな」なんて思いながらスマホに残っているタコライスの写真を見返していたら、意外にも少なく5枚だけでした!
ですが写真を撮らない日もあったり、写真をパソコンに移したりもしているので、正確には10回以上は食べていると思います笑
ここまで来たらちゃんと数えたかったです😖
↑タコライスが好き過ぎて、家で母に作ってもらったタコライスです!
HUBカフェのタコライスはこだわって作られているので、再現することは難しいですが、これはこれでおいしかったです😆
以上、授業以外の過ごし方について3つ紹介しました!
特に変わった過ごし方はしていませんが、どの過ごし方も楽しいので、大学生活にはかなり満足しています☀️
ぜひみなさんも、学業以外でも大学生活を楽しみながら、充実した時間をお過ごしください🍀
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは。mikanです🍊
7月に入りいよいよ夏ですね。
私は汗かきなので、日々太陽と格闘中です☀️
.
さてさて、今回のブログテーマは
"大学生、授業以外何してる?"です!
私は授業が終わった後に友だちと大学付近で何かを食べに行きます笑
それこそ、最近は暑いのでよくアイスを食べます!
大学近くにシャトレーゼがあるので、最近はそちらに通ってます笑
実はですね、大経大〜上新庄までの間に食べ物の誘惑が多いんですよ〜。
特に上新庄駅前はすごいですよ!
有名なファストフード店から大阪ならではのたこ焼き屋さんなど、どれも匂いが最高!
誘惑に負けないように真っ直ぐ帰るけど、正直いつも匂いにそそられてます^ ^
↑は友だちと誘惑に負けた時に食べた豚丼です!
上新庄駅内にある"とんとん"というお店です。
ジューシーかつボリューミーで大満足でした
.
最後に...外が信じられないぐらい暑くて、室内もムシムシする夏になりました!
みなさんあくまでも健康第一で最高の夏を過ごしましょう!
以上mikanでした!
こんにちは!さあやです。
7月に入り、暑い日が続くようになりましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか!
私は早速、暑さに元気と行動力を奪われかけています。
早くこの暑さに打ち勝てる体力を付けなければ、、!!(笑)
7月ということは、2023年も折り返しを過ぎて1か月が経ちました。
現在4回生の私は昨年の秋ごろから本格的に就職活動に意識を向けて行動していたため、
2023年前半の思い出はほぼ就職活動です。(;_:)
そんな私も先日無事に就職活動を終え、現在は週1回のゼミ活動とバイト以外では
気の合う友人と色々な場所に出かけてたくさんの思い出を作っています!
今日はその中でも先日出かけた万博記念公園のお話をしたいと思います!!
みなさんは万博記念公園に行ったことはありますか?
私はこの日が初めてでした!
テレビやSNSで目にしたり、車で近くを通ったことは今までも何度かあったのですが、
実際に万博記念公園の中に入ったことはありませんでした。
入ってみてまず一番に驚いたことは、その広さです!!
調べてみると、甲子園球場約65個分の広さらしいです。広すぎる。
歩いても歩いても万博記念公園の敷地で、正直結構疲れました。(笑)
けれど、緑あふれる自然豊かな敷地内をゆっくり歩いていると、公園内に咲いている花や植物たちから季節を感じることもでき、すごく癒しの時間を過ごすことができました。
私が行ったのはちょうど梅雨の時期だったので、綺麗なアジサイを見ることができました!本当にきれいでした。
万博記念公園では、出かける時期によって異なる四季折々の自然を満喫することができるそうです。
忙しい毎日の中で「なんか疲れたなあ」「自然を感じたいなあ」と思うことがございましたら、ぜひ一度万博記念公園に足を運んでみてください!おすすめです!
今月も読んでいただきありがとうございました。
ますます暑さが厳しくなってくる時期、水分補給を欠かさず、熱中症にはお気を付けください!
以上、さあやでした。
みなさんこんにちは☀️🌱
そよかです^^
もう7月!あと1ヶ月ちょいで夏休みになりますね✨嬉しい!!!
ですが、3年生の私は就活準備も相まって8.9月も忙しい予定です(--;)既に...
夏の暑っつい時期に外にでたくなーい!!!って感じなんですが、仕方ない!!がんばれ私!
7月のブログテーマは
「大学生、授業以外でなにしてる?」です。
私は主に大学の課題や、課外活動である学生サポーター・広報隊の活動や、趣味の舞台観劇などが主な動きかなと思います。(バイトもシテルヨ!!)
学生サポーターでは月1回のキャンパス見学会や夏のOCに参加します( ..)"
高校生にキャンパス内を案内するキャンパスツアーなどを主に担当します🌱
今年の夏はプレゼンもする予定なので準備を頑張らないと!!です笑
広報隊では月1ブログを通学時間に書いたり...(イマモカイテルヨ🤭)SOUHATHUという広報誌の学生ページの記事を書いてみたり、こないだだと6/24にあった大学の教育懇談会でもキャンパスツアーも経験しました🙆♀️
1時間半ぐらい連続で歩き続けた時は流石に疲れましたね😂
趣味である舞台観劇はチケットが取れたらなんですが、それを楽しみに色んな活動頑張ってるって感じですね~!!バイトとか笑
芸術(?)に触れることで自分の心を豊かにしたり、ストレス発散できたりするので、大学生になってからはとても観劇の日を大切にしています^^
こないだ観劇した「セトウツミ」の公演は本当に面白くて会場が笑いに包まれてました!
あとは、ぐーたらするのがほんとに好きで、これもストレス発散の1つなのでたまに何も無い日を作ります😌何も無い日を作ろうとしたらなぜかどんどん予定が入って中々何も無い日というのが出来ないのが最近の悩みです。😭
大学3年生、思ってる10倍ぐらい忙しいので、人によりけりかもしれませんがみなさん覚悟して大学3年生過ごしてくださーい🫠🫠笑
ではまた来月(*'-'*)ノ"
こんにちは!
広報隊のしゅんとです。
最近、蒸し暑い日が続き、梅雨に入りましたね~
6月生まれですが、梅雨の時期は好きではないです(笑)
さて、今回は「好きな言葉」について話していきたいと思います。
私が好きな言葉は「無理はしなくていい、だから、あきらめるな」です!
この言葉は私の大好きなロックバンド、ワンオクロックのボーカルのTAKAが言った言葉です。
僕の性格上、一つ決めたことに対しては追求していくタイプなので、それが反対に作用して疲れちゃったりして、結果的にあきらめることが少々ありました。あきらめたりすると、「あきらめないようにもっと気合を入れなきゃ!!」となり、悪循環に陥っちゃうんですよね。
そんな時、この言葉に出会いました。
無理をすれば、体を壊して、さらには精神も壊れて、元も子もなくなってしまいます。
だからこそ、無理はしてはダメです!!
ただ、そこであきらめることだけは絶対にしてはならないと思います。
あきらめてしまったら、そこで自分の目標、夢、努力がすべて消えることを意味します。
だからこそ、ゆっくりでもいいので着実にあきらめることなく目標を達成することが大事だと思います!!
ここまで読んでくださりありがとうございました!!
〈第10回 ONE OK ROCK コーナー〉
今回紹介する曲は「じぶんROCK」です。
今回の曲の動画では少し面白いものが見れるかも...
是非、聞いてみてください!!
こんにちは!メイです。
だんだんと蒸し暑くなり、梅雨にも突入したということで過ごし辛い日が続いていますね。
私はコンビニ等でレモン味の商品が出ているのを見て夏がくるなとワクワクしています。( ¨̮ )☀︎
さて、もう6月ということで新しい生活に慣れ余裕が出てきた頃ですね。私は、就職活動への準備で少し気が重いです。(笑)
そんな気が重い時や、しんどい時に周りの人がかけてくれる何気ない言葉に救われたりしますよね。
私自身辛い時は1人で抱え込まずに、誰かに話すようにしているのですが、そこでかけてくれる言葉でポジティブになれているなと思います。
そこで今回のテーマは、
『好きな言葉・心に響いたキャッチコピー』
です!
皆さんも過去にかけられた言葉や、不意に見たキャッチコピーが今でも覚えていたりしませんか?
私自身も様々な言葉に助けられてきましたが、今回紹介するのは私の好きなアイドルの言葉です。
「you are you,i am me」
これは、IVEという韓国のアイドルグループのチャン・ウォニョンがある番組で言った言葉です。
そのままの意味で「あなたはあなた。私は私」という意味ですが、普段目立つ立場にある彼女が言ったからこそ重みがある言葉だと思いました。
この言葉を言う前に彼女は「どんなことを言われても私は気にしない。問題ありません」と言っています。
これには普段から賞賛と批判の両方を受ける環境でありながら、批判を否定するのではなく相手を認めた上で私は決して揺らがないという決心が感じられます。
私はネガティブに物事を捉えがちで、すぐ深く考えて負のループに陥ってしまいがちなのですが、この言葉を聞いて相手を否定することは違うけれど、自分も否定しなくていいんだと思えました。
SNSやインターネットが盛んな現代において、もっと多くの人にこの言葉が届いて欲しいと思い今回紹介させて頂きました。皆さんも、辛いことやしんどいことも沢山あると思いますが、1人で抱え込んでも自分が辛くなるだけなので誰かに相談してみてください。
そうすれば、解決はしなくても少しは気が楽になります。気が楽になることで、考え方が変わり解決策を見つけることに繋がると思うので是非周りを頼ることから始めてみてくださいね!
では、今回は少し重たくなってしまいましたが、、。(笑)
少しでも誰かの心の助けになれば良いなと思います。
以上メイでした!また来月!
こんにちは( ..)"
そよかです🦥🌸
もう6月になりますね...早い!!!
こないだ年明けしたばっかりな気がしてます笑
(毎月同じようなこと言ってる笑)
新生活も少し慣れてきて、どちらかと言うと中だるみしやすい時期になっていきますが、もうひと踏ん張りして夏休みむかえましょう🫧🌱
今月のブログテーマは「心に響いた言葉」です。
私が心に響いた言葉は
ミュージカル『刀剣乱舞』江 おん すていじ 🐾新編 里見八犬伝🐾 で豊前江が篭手切江に言った
「後ろに影があるってことは 前には光があるってことだ じゃあそっちに向かって走ればいい」という言葉です。
刀剣乱舞とは刀の付喪神が刀剣男士として歴史修正主義者と戦うというゲーム⋆͛🎮⋆͛なんですが...
(マァそれは置いといて...)
結構よく考えると当たり前の言葉なんです。
だけど、作中で悩む篭手切江に豊前江がこの言葉を伝えた時、観劇している私のなんとも言えない心の悩みが溶けた気がしました。人は影という必ずついてくる陰の部分にどうしても目を向けたくなります。
でもそうじゃなくて、まだ見ぬ光、未来に向けて歩み続ける事が大切だと受け取ることができました。
篭手切江もすていじをする夢をもって顕現しましたが、それを実現したのが今回の作品になります。3部中の2部ではとても素敵な新解釈、南総里見八犬伝を上演していました。劇中劇にも感動と勇気をもらい、現状が上手くいってなくても前を向いて頑張ろう!と思えるようになりました。
大学生になってから2.5次元ではありますが、
観劇することが趣味になり、こんなにも面白い世界だったんだと気付かされました。観ることで非日常を味わい、私たちに新しい考え方や感情を与えてくれる芸術に触れることができるのはとても幸せだと感じました。
皆さんも、手軽になにか芸術に触れてみてはいかがでしょうか?美術館に行ってみるとか...気になる展示会に行ってみるとか...博物館とか...(?)
合わなかったらそれまでなんですが、、なにか言葉に表せないものを感じとれた時不思議とおもしろさを感じるかもしれません^^*(オモシレー女ってやつです)
ではまた来月〜(*'-'*)ノ"
こんにちは!
最近、妹と弟が立て続けに発熱していて「次は私...?」と少し怖いトマトです😇
さて、今月のブログテーマは『好きな言葉・心に響いたキャッチコピー』ということで、優柔不断な私の背中を押してくれる言葉を紹介します。
それは「現状維持じゃ平行線」です!
この言葉は、あるエンタメユニットの持ち歌の中に出てくる歌詞の一部です。
私のコロナ禍×大学生という時間を彩ってくれたユニットで、一時期とてもハマっていました。その時に聴いていたことがきっかけで、この歌詞と出会いました(^^)
「現状維持は衰退/後退である」という言葉は聞いたことがありますが、この言葉は「平行線」という言葉で間接的に前進も後退もしていないことを表しているような気がして、少し捻っているところが好きです!
意味は「現状を維持しているだけでは成長できないし、新しい出会いもない」ということだと勝手に認識しています。
平行線は、直線で傾いていないイメージなので上を目指せない、また平行線同士はずっと交われないので新しい誰かと出会えない、そんな意味だと捉えています。
この言葉は私にとって、やるかやらないか・行くか行かないかなど選択を迫られた時や、後ろ向きな気持ちになって立ち止まった時に、「やる・行く」を選択させてくれるような、成長や出会いを促してくれる言葉です。
↑昨年、少し不安もあった中「やる」と決めて参加した『教育懇談会のキャンパスツアー』でいただいたお弁当です🍱
以上、私の好きな言葉を紹介してみました!
広報隊メンバーの好きな言葉を知るのが楽しみです♪
気温の変化が激しいこの季節、みなさんくれぐれも体調にはお気をつけください🌱
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは
学生広報隊4年のカナです!
早くも春学期の授業も残すは半分といった頃でしょうか?
同時に卒業までに大学に来る回数を考えていると、
少し寂しくなる気持ちもあります。
これまでのキャンパスライフを振り返ってみると、
大学生になったばかりの時はコロナウイルスの感染拡大により、
入学式は中止になったり、オンライン授業で自宅で多くの時間を過ごしました。
入学式で着るスーツを祖父母に大学入学祝いとして買ってもらったのですが、
翌日アルバイトの帰りに、式の中止を知らせる連絡があり、
とても悲しい気持ちになったのは今でも記憶に残っています。
そんなコロナ禍に大学生になった私ですが、
様々な経験をしたり、人との関わりで充実した大学生活になっていると思っています!
そう思えるような程に活動的に過ごせたのには、あるきっかけがありました。
それは、一年遅れで開催された入学式でのことです。
その時、話してくださったのは大阪経済大学のOBである高田明さん。
私の大学生活の一つのターニングポイントにもなった言葉は、
「本当の失敗は何もしなかったこと」です。
実は高校生まで私は、消極的で失敗することが怖くてなかなか行動に移せない人でした。
そのため、この言葉を聞いたとき、
失敗が怖くて何もできなかったのに、
私は本当の失敗をしていたのだという事にハッとさせられ、
そこから少しずつ自分自身の興味に素直に行動出来るようになりました。
そして私の挑戦のはじめが、この学生広報隊でした!
それから図書館の学生サポーターをしてみたり、
よさこいをはじめたり、
大阪から一人で東京に住む友人に会いに行ってみたり...
やってみると意外と楽しいと思えることや、
一方で苦手なことも分かります。
やってみてダメだったら誰かに助けてもらったり、
得意なことは伸ばして、楽しいことはどんどん挑戦していくことが、
自分自身の成長と充実にとって大切であるとこの大学生活の中で学ぶことができました。
私のこのブログが、
また誰か一人の行動するきっかけにつながればとっても嬉しいです。
以上、
残りの大学生活も色々やりたいことを計画中のカナでした!
こんにちは。あやのです!!
最近だんだんと暑くなってきましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?
6月は梅雨に入るので蒸し暑くなりそうですが、しっかり水分補給をして、
頑張っていきましょう!😊
さっそくですが、今回のブログテーマは「心に響いた言葉」です!
私が心に響いたのは福沢諭吉の心訓七則です!
(福沢諭吉の作として知られていますが、実際には作者不明みたいです)
特に「世の中で一番みにくい事は他人の生活をうらやむ事です」という言葉が
心に響きました。
この言葉に出会ったきっかけは、私の母が中学校を卒業する際に学校から
福沢諭吉心訓が書かれたプリントを貰い、そのプリントを私に見せてくれたからです。
そしてなぜこの言葉が心に響いたかというと、他人の生活を羨むのではなく目の前の幸せに目を向けようと思わせてくれたからです。
SNSなどで他人のキラキラとした生活が目に入ってきやすいですが、
他人を羨むのではなく、自分が幸せになる方法が考えた方が
楽しい人生を過ごせる気がします。
なので誰かを羨ましいと思ったらこの言葉を思い出して、
他人ではなく、自分自身が幸せを感じられる事をするようにしています!
今回は少し文章が長くなってしまいました!笑
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日はここまでです!!
こんにちは、
学生広報隊4回生のカナです!
突然ですが、みなさんラジオは聴きますか?
私はラジオが好きで、
自宅や通学中にradikoでFM802をよく聞いているのですが、
今回は、もうひとつ。
YouTubeで聴けるおススメのラジオ配信をご紹介したいと思います!
今回私がおすすめしたいYouTube動画は
ぶんけいさんの「得も言われぬラヂオ」です。
毎週水曜日の22:00~23:00までYouTubeでラジオ配信をしています。
(アーカイブもあります!)
ぶんけいさんとは、
2011年からニコニコ動画に「踊ってみた」のダンス動画を投稿し、
2015年からYouTubeで@小豆さんと『パオパオチャンネル』というチャンネルで活動していました。(私はこのタイミングでぶんけいさんを知りました!)
昨年このチャンネルは終了し、現在は、
映像制作を中心とした「㈱ハクシ」の社長やクリエイター、
またファッションブランド「meeme(ミーム)」を設立したり、
個人でYouTubeに動画投稿や生配信を行っています。
そして最近では本名である柿原朋哉の名前で小説家として『匿名』を出版するなど、
28歳という若さでマルチに活動の幅を広げています。
そんなぶんけいさんのラジオ配信。
私は主に、アーカイブを夜に作業するときなどに流して聴いています。
おススメのポイントは、
・落ち着きのあるBGMと声でゆったりとした雰囲気
・週毎にテーマが設定されメールでお便りを事前に送るアナログ感
・リスナーさんのチャットも拾いながら進行していくリアルタイム感
・自分と違う意見や価値観を持った人の話から知見が広がる
・他の人の生活が感じられたり面白い経験が知れる
また過去に取り扱われたテーマは、
・珍しいと言われる嫌いな食べ物
・最近の幸せエピソード
・子供の時にやらかしたこと
・一生に一度のお願いの使い道
・平成の謎文化 などなど...
様々なトークテーマにがあるので、
気になるものがあったのではないでしょうか?
聴くと、人に話しにくいような同じ悩みを持つ人がいたり、
学びや発見があったり、面白いことや共感することがあったり...!
このブログを読んでくださった方にも、
ぶんけいさんの「得も言われぬラヂオ」をぜひ聴いてみてほしいです!
(何から聞けばという方は第一回目の配信回も結構おススメです...!)
ついつい長くなってしまいましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました。
季節の変わり目ですのでお体に気を付けてお過ごしください。
以上、カナでした!
こんにちは!
4回生のメロンソーダです。
今月のブログテーマは「いま注目の動画やオススメYouTuber紹介」です。
ということで・・・
私のおすすめYouTuberは「華金カップル」さんです!
↑YouTubeを見る時、音楽を聴くときに使用してます!!
華金カップルさんの魅力ポイントをたくさんお届け。
最近ご結婚されて夫婦でYouTubeを投稿されているのですが、
全ての動画が自然体で和やかで明るくて
大変な日々も吹き飛ぶような感覚になります。
vlogも多いので、一緒に出かけたような気分になります!
すぐに投稿された動画を見たいという思いから、
りこちゃんのInstagramをフォローしています!
ストーリーに告知が上がるので、要チェック☺︎
写真だけでも幸せと可愛さが伝わります!
社会人になった際は、お二人のように過ごせたらなあと夢見ていて、
就職活動の息抜きやモチベーションになっています。
YouTubeがリフレッシュの時間になっている方は多いのではないかと考えるので、
皆のおすすめも知りたいと感じます!
以上、メロンソーダでした。
_________________________________________
今月のおすすめ曲はこちら
I knew/ロザリーナ
(YouTubeではまだMV未公開です。)
火曜9時ドラマ「unknown」の挿入歌です。
エッジの効いたサウンドと声が素敵です!
_________________________________________
みなさんこんにちは〜
GWしっかり怠けてたmikanです
GWが明けてからの大学に来る生徒のなんと少ないこと!笑
みんなどうしたの〜なんて思いながら、授業を受けてます(きっと梅雨の時期も生徒減るだろうな)...。
.
さて、今回のブログテーマは"いま注目の動画紹介"です!
私は時間があるときいつもYouTubeを見ます。
私の場合、有名なYouTuberさんの動画をみるのではなく、ジャニーズやアーティストさんの動画ばかり見てます✌️
ジャニーズはKing & PrinceやSnow Manをよく見ます。
キンプリのおすすめはdance practiceです!
有名なので言えばichibanですね!
本当にキレキレの一糸乱れぬダンスで、揃ってるけど全員それぞれ個性がある踊りで超かっこいいです!
見たことないよって方はぜひご覧になってくださーい♪
Snow Manもダンプラ超かっこいいです!
なそこにさらに企画物の動画もオススメです。みんなでわちゃわちゃした動画からかっこいい動画まで...ギャップ萌えです♡
チャンネル登録したら、皆さん沼りますよ笑
私の母親もこの流れで沼ってファンクラブ入りました👍
.
最近、湯船に30分浸かるのがブームなんですけど、その時にYouTubeみたいなと思ってこちらを買いました↓
これはスマホを水から守ってくれる防水ケースです!
最近はこれにスマホを入れたのを持って、湯船に浸かりながらYouTubeみてます!
無印良品に売っていてかなりオススメなので、興味ある方はご検討ください!
.
それではまたお会いしましょ〜う
mikanでした!
こんにちは🌱
そよかです!大学が始まりましたね〜🙈
新生活不安な方も多いと思います...私も昔はその1人でした( ..)"
小学生のクラス替え等に不安が大きく、気分が悪くなることが毎年ありました(笑)
最終的には杞憂で済むんですが、どうしても慣れなかったですね〜
だいぶコントロール出来るようになる頃には悩んでも仕方ないよ!!って楽観的に考える事が私を少なからず救ってくれたので、悩んでる方がいたら「なんとかなるさ〜」って口に出してみてください。馬鹿らしく感じるかもしれないけど意外と自分の心は救われてます🦥
なーんて、新生活の思い出に少し浸りましたが、、、
今月のブログは『オススメのYouTuber紹介です🌈』
私は主に、ゲーム実況ばかり見るんですが(笑)
おすすめチャンネルは3つです^^*
①花江夏樹チャンネル
②BinTRoLLチャンネル
③ドズル社チャンネル です!
①花江夏樹チャンネル🐱🌸
ここからは花江夏樹さんと言えば、超人気声優なんですが(本人も動画内でめっちゃ言います)その方が自前の声優力全開でゲームを遊びまくるというのが面白いところだと思います。
他の人気声優さんも出てきます⚔️Among UsやFeing、ホラーが人気コンテンツかな(?)オススメです☺️
②BinTRoLLチャンネル🐶📦
実は花江夏樹チャンネルを見ていればたどり着くのはBinTRoLLチャンネルなんですよね笑
花江さんの動画内によく出演されるのがBinTRoLLのメンバーです。
お名前はリーダーのしるこさんとミントスさん・1857さん・じらいちゃん・Quartetさん・はこたろーさんの6人のチームです。
実はしるこさんとはこたろーさんは実の兄弟なんです!2人の会話にも注目です👀❕
オススメの動画は、人狼系・RAFT・Dead by Daylightとかです!
③ドズル社チャンネル🦍🍆
ドズル社といえばMinecraftが有名です!!
Minecraftとはブロックを自由に使って物作りや冒険ができるゲームです。
ドズル社はMinecraftで様々な企画をやってるんですが、
見応えがあるのが鬼畜企画で様々な枷を負いながらエンダードラゴン(ボスの1つ)を討伐する動画がオススメです( ..)"🌟
先日チャンネル登録者数100万人を超えたんですが、その生配信を全部リアタイしてしまいましたね...笑
どんなに大変な企画でも諦めずやり遂げる姿に負けない心を学びますね。
いかがだったでしょうか?
YouTubeで勉強出来るような世の中になっていますが、私はYouTubeには娯楽の対象でいて欲しいなって思っちゃいます笑(個人的な扱いとして)
勉強があんまり好きじゃないので勉強・勉強感出されるとYouTubeを開かなくなりそうなので笑
ではまた来月〜(*'-'*)ノ"
こんにちは~ユウカです!
いよいよ暑くなってきたのでお布団を薄手のものに変えました。日中の服装管理はまだ難しいですね~。
GW中も安定のバイト三昧でしたが、一日の気合を入れるために毎朝好きな動画を見ながら朝ご飯を食べました。お菓子作りの動画や海の謎に迫る解説系動画など趣味につっぱしるものをよく見るのですが、なかでも一番見るのは"ゲーム実況動画"です!
実況動画と言っても、ゲームプレイ中にゲームに関する話をしたり雑談したり、動画にあとからおしゃべりの音声をつけたりさまざま。
そのなかから自分が好きなゲームの実況を選んだり、そこからさらに"ゲーム実況者"さんのプレイスタイルにはまってその人の投稿を追ったりしています。
今回紹介したいのは後者、おもにニコニコ動画で活動している稲葉百万鉄さんです!
ゲームの良さを最大限引き出す丁寧なプレイと、思考と感情の言語化の上手さが大好きで。
そんなプレイが特に際立つのは、『どうぶつの森e+』の動画です。
ゲーム内時間で2017年4月からの一年間を楽しむといういたって普通のものなのですが、2017年11月に投稿を開始し、今やパート数驚異の324本(2023年5月7日投稿)!!
ハロウィンなどのイベント限定アイテムや住民との会話等々網羅しているので、もはや攻略動画です。
そんな長いシリーズもさすがにもう終幕、パート324で2018年4月1日をプレイしていらっしゃいます。
はじめからではありませんが、私もパート数2桁の頃から追っている身なのであと何パートで終わってしまうのか、とってもドキドキ。
(おもしろいですよね、すでに4月1日をあげているのにまだ終わってないんです。)
これだけ見てきた住民たちに会えなくなるのがとても悲しくて、私の『あつまれどうぶつの森』の島に誘致しようかな、、、と思っているところです。
最近自分ではあまりできてないのでそういう意味でもやりたいです。
オタク気質なので好きなものの話はいっぱいしたくなってしまいますが、今回はこの辺で。以上、ユウカでした~
こんにちは!
ゴールデンウィークに祖父母宅に行き、おいしいご飯を苦しくなるまでお腹いっぱい食べたトマトです!(ちなみにトマトも食べました🍅)
さて、今月のブログテーマは『いま注目の動画やオススメYouTuber紹介!』ということで、私のオススメYouTuber...「れもんえいみ」さんを紹介します!(本拠地はTikTokのコメディークリエイター)
オススメする理由は4つあります!
①着眼点が独特
「自動販売機の中の女」というシリーズものの動画では、自動販売機の飲み物たちの朝礼の様子が描かれています。実際に見たことはないはずなのに理解できる、そんなストーリーが動画になっていて、独特な面白さが伝わってきます。
他にも「改札の中の女」や「花の中の女」など、色んな「中の女シリーズ」があります!
これは「れもんえいみ」さんをオススメする1番の理由です✨
②キャラクターが面白い
動画の構成だけではなく、出てくるキャラクターも個性的です!
特に私は「月市さん(月に1回しかシフトに入らなくても重宝される凄腕アルバイト)」と「四女さん(大学4年生あるあるを体現した学生)」が好きです。
③演技が上手い
性格の悪いキャラクターや頼りになるキャラクター、動物までも演じ分けている上に、それぞれの個性がきちんと伝わってくるので、いつも「演技が上手い!」と感じます💭
④ショート動画で見やすい
本拠地がTikTokだということもあり、2分もない短い動画ばかりです!
面白い動画を短時間で見られるので、時間をかけずに笑顔になれると思います。
以上4つの理由を挙げましたが、「れもんえいみ」さんの動画の魅力は言葉だけでは説明しづらいので、ぜひ一度見ていただきたいです🙌🏼
みなさん大学生活・新学年の生活には慣れてきた頃でしょうか?
くれぐれも無理はせず、息抜きにオススメYouTuberの動画を覗いてみてください👀
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは!広報隊のしゅんとです。
冬も明けてお昼ごろは半袖でも過ごせるくらいの暑さになりましたね。
もう外で、遊べるくらいの温度なのですが私は、インドア派なのでお家で過ごすことが多いです(笑)
そこで!!
いつも私は家でYouTubeを見るのですが皆さんはどんなYouTubeを見ますか??
ということで今回は「今ははまっているYouTuber」について話していきたいと思います。
私がよく見るYouTubeは「EGA.channel」というYouTuberの動画です。
念のために言いますが、あの黒タイツの方ではないです。(笑)
この方は美容系YouTuberの方で、よくニキビケアに役立つ動画を投稿しています。
僕がこの方を知ったのは、高校2年のニキビ肌に悩んでいた時でした。
美容系YouTuberはこの方以外にもたくさんいますが、動画で紹介するスキンケアアイテムは、化粧水だけで5000円以上するものや、中には10000円を超える美容液を紹介するので、バイトもしていない高校生の私では手が届かない代物でした。
ですがEGA.channelは、プチプラでかつ効果があったスキンケアアイテムを学生目線で教えてくれます!!また、面白いギャグも言うのでとても面白いです。
ちなみに私はパソコンでよく動画を見ます。
まぁ見るだけでスキンケアはさぼるのですが(笑)
皆さんも、是非見てください。
〈第9回 ONE OK ROCK コーナー〉
今回の曲は「内秘心書」です。
ワンオクの1stアルバムに収録された曲になります。
恐らくボーカルのtakaが20の時に出した曲だと思います
是非聞いてみてください!!
こんにちは。
学生広報隊!初投稿1回生のEITANです。
ゴールデンウイーク皆様はいかがお過ごしでしたか?
僕はバイトと帰省してきた友達と遊んだりしていてゆっくり休めませんでしたw
そんなGWでも見てしまう今月のテーマ『いま注目の動画やオススメyoutuber紹介!』を紹介していきたいと思います。
今回紹介するのは、僕が二年前の夏休みに出会ったグループです。
その名もちょこらびです。最初見たときはYoutuberだと勘違いをしたほど動画の内容が面白かったのが印象的です。ちょこらびは正式名称チョコレートラビッツという6人組の歌い手グループで、普通に幕張メッセやZeppなどでライブをしています。
僕自身中学生の頃から個人の歌い手さんが好きで応援していたのですが、ちょこらびは良い意味でも悪い意味でも他の歌い手グループのキラキラした感じとは違ったYoutuberに近いグループになっています。
例えば...
- 【ドッキリ】炎上覚悟で歌い手に普段リスナーとどこで会うのか質問したらやばい事に...
- 香川県でうどん30杯食べるまで帰れませんがガチで地獄過ぎてやばかったwwwwwww
- 【泥酔】誰がお酒飲んでるか当てろ!アルコール人狼が色々やばすぎたwwwww
などと言った動画を歌い手としては珍しい実写動画となっています。
また、五月の下旬からなんばのOIOIでポップアップストアを開催するので僕もリスナーとして行ってみようと思います。現在チャンネル登録者30万人突破を目指し毎日YouTubeショートを3本投稿しているので興味がある方は是非見に行ってみてください。
そんな僕は普段YouTubeをテレビかパソコンで見るのですがおすすめのガジェットがあるのであわせて紹介します。
よく配信者などが使っているイメージがあるパソコン用ショートカットキーマシーンですが、
実は一般の人でも快適に使えるのです。
僕の場合はYouTubeに登録しているチャンネルに一瞬で飛べるようにしています。
もちろんYouTubeだけでなくKVCに飛ぶショートカットキーを作ったりしてレポートなどの効率化にもなります。あんかなモバイル版もありますので一度皆様使ってみてください!!
初投稿で少々読みにくかったとは思いますが最後まで読んでいただきありがとうございました。
来月は今回よりもしっかりしてまとまっているブログが書けるように頑張っていきたいと思います。
こんにちは!チハルです。
4月も終わり、私のGWはアルバイト尽くしでした(笑)
遊びたい気持ちもあったけど、今は頑張り時だと思い、これからの楽しみのために頑張りました!
これからも遊びとアルバイト、勉強を上手く両立していくのが目標です!!
さて、今月のテーマは「いま注目の動画やおススメyoutuber紹介」ですが、
私がおススメしたいyoutuberは『らうなのファミリー』です!!!
らうと君3歳、なのはちゃん1歳、お父さん、お母さんの4人家族でyoutubeをしていて、
日常や大食い企画などを配信されています!
また、youtubeだけでなくtiktokやインスタグラムなどもされていて、
私はtiktokでまわってきたことがきっかけでらうなのファミリーの事を知りました!
らうなのファミリーの魅力と言えば、、、
なんといっても芸能人の子かなと思うぐらいの可愛さです!!!!
らうと君はいつも妹思いの心優しいお兄ちゃんで、なのはちゃんは食いしん坊で元気な女の子です☺
兄妹喧嘩では必ずと言っていいほどらうと君が負けています(笑)
ふたりとも外見は勿論、内面も凄く個性豊かで可愛すぎるので毎動画ついつい見てしまいます!
お父さんは普通に仕事もしていて多忙なはずなのに編集にもこだわっていて、
癒しだけでなく、面白要素も満載です!
全動画可愛くてお気に入りなのですが、その中でも一番のお気に入りは節分の日の動画です!
いつも優しくて大人しいお兄ちゃんらうと君が必死に妹のなのはちゃんを守る姿が凄く愛くるしいんです☺
普段友達にも紹介しまくるぐらい大好きなので、是非皆さんにも見てもらいたいです!
これは普段私が動画を見るときに使っている携帯をベッドの柵につける用のクリップです(笑)
携帯から手を離してみることが出来て、手が疲れないので凄く便利です!
お母さんのおなかの中には赤ちゃんもいて、また新しいらうなのファミリーが見ることが出来るのが
凄く楽しみです!!これからも応援していきたいと思っています!
また、これからも引き続き癒しを貰う予定です☺
以上チハルでした!!
こんにちは!さあやです。
暖かい日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
あっという間の大学生活!私はこの4月で4回生となり、大学生活も残すところ1年となってしまいました...
確実に時は流れて、年齢を重ねていっているのに、中身は何も変わらないなあと思います^^;
そんなこんなでめでたく4回生となった私ですが、
今年の春休みは就職活動一色でした!
大人になるのって大変だなあと思う毎日で、スーツを着て電車に乗っているサラリーマンや子育てしているママさんたちを見て、心の底から大尊敬しまくりました。
そして、就職活動を通して、今まで育ててくれた両親や一足先に社会に出て働いている兄の偉大さを強く実感しました。
私も両親や兄、周りにいてくれる方々に恩返ししていけるように、今はしっかりと頑張りたいと思います!!
就職活動には全力を尽くしましたが、せっかくの春休みです!合間にはもちろん息抜きもしっかりしました!
特にリフレッシュできたのが、現在大阪市立自然史博物館で開催されている
特別展「毒」です!!
世界に存在するあらゆる「毒」が展示されている展覧会なのですが、
本当に興味深いものばかり!!有名な毒から意外と知られていない毒もあって、「こんな毒もあるのか!」の連続でした。
3月18日(土)~5月28日(日)まで、大阪市立自然史博物館 ネイチャーホールで開催されています!
少しでも興味を持たれた方いましたら、ぜひ行ってみてください!おすすめです!
今年は大変な一年になると思いますが、頑張るところはしっかりと頑張り、
楽しむところは思い切り楽しんで大学生活最後の1年を充実したものにしようと思います!!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
こんにちは!
学生広報隊、気づけば4年生になっていましたカナです。
春休み、皆さんはどう過ごされていましたか?
私は、就職活動を進めながら、もう一つ
○○○○活動をしていました。
それは、「よさこい」です!
大阪経済大学にも、よさこいサークルはあるのですが、
現在メンバーが少ないことから、
社会人チーム「舞乱」さんに活動の場としてお声がけを頂きました。
そこからチームメンバーとして春休みは週一回の練習に、
就活やアルバイトの合間を縫いながら参加していました!
そして、4月1日と2日に「京都さくらよさこい」が開催され、
1日3回×2日間の全部で6回演舞し、
私はメインステージにて一番前で踊らせていただきました!
笑顔で踊れるか、そして期待に応えられるか・・・
練習の期間は不安になりながらも、
このチャンスを活かせるかは自分次第!!
そこから試行錯誤しながら繰り返し練習をしていたこと、
そして何よりチームの方々の温かい支えにより、
本番では緊張が楽しさに変わり、
自然と笑顔で踊れるようになっていきました!
当日衣装での移動は、すれ違う外国人観光客の方にすごく写真を撮られました(笑)。
参加しているチームの数だけ衣装も踊りも様々で、
私自身も見ているのがすごく楽しかったです!
大学生になり、よさこいがしたい!と思っていた時に、
コロナウイルスの流行で中々思うような活動ができていなかったため、
一生懸命に練習した分、
やっと見ることができた舞台からの景色は最高でした!
そんな春休みは大学生活の中で、
「最も忙しく 最も努力し 最も楽しんだ」時間となりました。
最後に、よさこいが気になったよーって方がいれば、
『大経大 よさこいサークル蒼乱』
Twitter:https://twitter.com/daikei_yosakoi?s=20
まで気軽にお声がけくださいね!
ぜひ、私たちと一緒に踊ってみませんか?
では改めまして、
今年も一年よろしくお願いします!!
こんにちは!
毎日、平日土日関係なく会社説明会に参加したりエントリーシートを書いたりしていると、
曜日感覚が狂ってくるな...と感じているトマトです!
さて、今月のブログテーマは
『大学生の春休み!こんなことしてました!』ということで、私の春休みについて書きます。
一言で言うと、私の春休みは部活と就活三昧でした!
前半は部活の合宿と大会+学内合同企業説明会、
後半はずっと会社説明会参加+エントリーシート・履歴書作成+面接に時間を費やしていました🏃♀️
何も予定がない日はほとんどなかったので、大学生の春休みの中で1番忙しかったと思います💭
こんな風に振り返っていると、春休み中1度も遊んだり息抜きしたりしてないな...
ということに気づきました😇
見たいドラマやアニメを我慢して、家族でお出かけすることもなく...
長い春休み、1度で良いから遊んでおきたかったなと後悔しています。
しかしそんな後悔のある就活の中でも、気づいたことが1つありまして...
それは私自身、選考に落ちてもあまり落ち込まない性格みたいだということです。
就活が長引くので、しんどいとは思うんですけどね!
選考に落ちたらもっと凹んで何も手につかないと思っていたのですが、
「はい次!」と切り替えられています。
そんな自分への新たな発見を重ねながら、かなりゆっくりではありますが、
就活を進めていっています🌱
もっとたくさん動いている人や、既に内定を獲得している人もいるので、私の行動量としては全然足りないと思いますが、納得のいく内定が得られるように今後も自分のペースで頑張っていこうと思います。
納得内定を獲得できた暁には、ひとまず息抜きとして見たかったドラマやアニメを見て、家族とお出かけして、思う存分楽しみたいと思います!
皆さんも新年度が充実したものになるよう、それぞれのペースで頑張っていきましょう!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
こんにちは~ユウカです!
私はいよいよ3回生になってしまいました。
少しお久しぶりのブログになってしまったのですが、
その理由の一つに関係して「大学生、これに気を付けよう」を軸に進めていきます。
例年通り、長期休み恒例のバイト三昧で春休みはなかなか忙しい毎日を過ごしていました。
ただいつもとは少し違い、諸事情で新しく始めたバイトを入れた掛け持ち生活。
掛け持ち経験はあるので「まあこの時間ならいけるやろ!」と急遽始めたのですが、
元からやっていたメインのバイトが想定外に忙しく、、、。
新しい職場に慣れないままメインバイトの思わぬ繁忙期で体力もメンタルも
一気に持っていかれてしまいよわよわでした。
昔から進学・進級などで起きるようなやるべきことの渋滞や環境の変化が
ものすごーーーく苦手な私には完全にキャパオーバーでした;;
就活を控えた今、改めて自分ができること・できないことを見極められたという意味では
とても重要な経験だったと思います。
新入生のなかにも、環境は変わるしやれることも増えるしで
お疲れになる方がいるのではないかと思います。
いろいろこなせる人はすごいし憧れますが、
何事も計画的に、自分の限界を意識しながら気長に生きましょう~!
最後に日々の癒しだった我が家のハムちゃんをご紹介。キンクマのまろんちゃんです。
両手で包み込めるほどの小ささで必死に生きてるのが
めちゃめちゃかわいくて元気もらえるんですよねぇ。
以上、ユウカでした!
こんにちは!あやのです!
ついに新学期が始まりましたね🌸私はついに4回生になりました😭
ラスト1年の大学生活を満喫したいと思います. . . 。
さて今月は私がどのように春休みを過ごしたかについて紹介します!
基本的には、企業説明会に参加したりと毎日就職活動で忙しくしていました。
そのため遠くに旅行なども、今回の春休みはしていません💦
ただリフレッシュのため、友達とホカンスを楽しんできました✨
普段はホテルに泊まっても朝食はつけないのですが、
今回は朝食もつけて、美味しいご飯をいただきました🥐
旅行に行けなかったのは残念ですが、大阪で楽しい時間を過ごせました!
夏休みには旅行に行けるように、気を引き締めて頑張っていきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
こんにちは〜そよかです!
とても暖かくなってきましたね!
今月は、春休みということで、大学生の春休みについて書いていきたいと思います
今年の春休みは、、、
・プレゼン🗣💬
・東京旅行 🤍
・ゼミ遠足 ⛩の3本立てです...
・プレゼン🗣💬
2月22日に第32回教育情報共有会ウェビナーに参加しました〜!
様々な大学の学生さんと発表をしあいっこをしました!!
私はプレゼンなど伝えるのが好きなんですが、
今回参加してみて、他の方のプレゼンを聞いてとっても勉強になりましたし、
自分に出来てない所にも気づいてちょっぴり悔しかったです。
2回生のうちに、こんな体験ができて感謝でいっぱいでした( ..)"
今年度もプレゼンをする機会があればやって行きたいですね〜♪
・東京旅行
2つ目は2泊3日東京へ行ってきました〜!
幼稚園の年少から付き合いのある親友との旅だったので
人見知りの激しい私ですが楽しく東京観光できました^^
浅草・渋谷・池袋・ディズニー・銀座・築地etc.歩き回った3日間でした笑
小学生の頃にダンスのコンテストで何度か東京に訪れたことがあったんですが、
その時は都会の過ごさに圧倒されて「すげぇ...これが都会か...」と思いましたが、
今回行ってみて、「意外と東京はこんなものなのか?」
という気持ちになって大人になったことを感じました(笑)
・ゼミ遠足 ⛩
今年も!謎解きゼミ遠足に行ってきました〜!!本当に楽しい!
今年は、近鉄電車の謎解きをしたんですが、素敵だなって思うところが、
謎解きしながら観光が楽しめることです。
今回は2箇所訪れることができたんですが、場所はネタバレにもなっちゃうので内緒 にしておきますね〜
今回の難易度はその場所に訪れると解ける問題が多かったのですが、エクストラ問題が大変でした(笑)
※エクストラ問題とは、クリア後に実はまだ続きがある隠れ問題のこと
結構歩き回ってクリアしてからのエクストラ問題なので、脳も身体もヘトヘトからのスタートです(笑)
解き終わった時には解放感が凄いから、若干中毒性あります!
そんなこんなで、春休みの過ごした時間の紹介でした〜!!
また来月〜(*'-'*)ノ"
こんにちは!メイです。
新入生のみなさん、高校生の春休みとはどのようなものだったでしょうか?
夏休みに比べて短く休む暇もない、、。っといった感じでしょうか。
ですが、大学生にとっての春休みは約2ヶ月もあります。
そうなると友人といつもは行けない所に行ってみたいと思いますよね。
そこで、今回のテーマは、
『大学生の春休み!こんなことしてました!』です!
私はこの長期休みを利用して普段行けない所へ友人と出掛けました。
その中でも春休みだからできることという事で、スノーボードへ1泊2日で行ってきました。
高校生ぶりのスノーボードは人生2回目。
出来るのか不安でしたが、友人の助けを借りながら楽しむことができました。
高校の同級生と行ってきたのですが、高校の友人とは今でも定期的に会っています。
皆さんの1つの不安として、高校の友人との関係が無くなってしまうのでは、、
と思っている人も多くいると思います。しかし、そんな事はありません!
大学生になっても、地元を離れてしまった友人も時間を作って会いにきてくれたり、
気持ちさえあれば会わなくなるということはありません!
私自身も、高校の時からの友人はもちろん、むしろ高校の時は関わりのなかった同級生と
今になって友人になることもあるくらいです。(笑)
ですから、新たな生活でできる友人も大切にして欲しいですが、今までの関係も大切にしてくださいね。
高校生の頃は経験出来なかったことを同じ仲間で経験することも大学生の醍醐味です。
では、今回はこの辺りで締めたいと思います。(笑)
大学生になり、新生活でドタバタすると思いますが
落ち着いたタイミングでお互いの新生活について話す機会をつくってみてくださいね!
以上メイでした!
こんにちは!チハルです。
あっという間に4月も後半!
新生活では慣れない環境も始まり、今まで一緒だった人との別れもあり、
不安に思うことが多いですよね。
しかし私はそういう時こそポジティブシンキングが大事だと思っています!
別れがあるという事は新しい出会いもある。新しい自分にも出会うことが出来る。
そう考えると不安なこともウキウキしてきますよね!
そういう考えを持って一緒に新生活・新学期を頑張っていきましょう!
さて、今月のテーマは「大学生の春休み!こんなことしていました!」ですが、
私の春休みはアルバイト・旅行・勉強・遊びがメインでした!
遊ぶ予定がない日はアルバイトや勉強をするという日々で、
前々から友達と計画をしていた旅行のおかげでモチベーションになり、
アルバイトや勉強も頑張ることが出来ていました。
旅行では東京都・ディズニーランド・福井県・兵庫県・香川県と様々なところに行きました!色んな所に行き過ぎて出費も凄いですが・・(笑)それ以上の楽しい思い出が出来ました!
特に私はディズニーランドに行ったことが無くて、人生初のディズニーランドだったのですが、さすが夢の国!!!非日常体験が出来て、嫌な事も忘れるぐらい楽しむことが出来ました!また、夜になると昼とはまた別の雰囲気で、周りがキラキラしていてずっとここにいたいと思う空間でした。今までの人生で行ったことが無かったのがもったいないと思わせてくれる、凄く素敵な場所でした。
また、様々な行った事がない場所に行くことで自身も成長することも出来ました。
例えばコミュニケーション能力・調べる力が身についたと思います!
行った事がないところに行くという事は知らない事だらけです。なにもかも自分で調べなければならないし、分からない事があったら現地の人に聞くことも必要になります。
旅行にいくというのは楽しい思い出を作る事だけでなく、そういった社会で生きていくための力も身につけることも出来ます!
皆さんも是非長期休みなどで色んなところに旅行し、素敵な思い出・自分のためになる力をゲットしてみてください!!
以上チハルでした!
こんにちは。mikanです!
本格的に暖かくなってきて最高です♪
最近鳴いているウグイスを見つけたんですが、ほんとにかわいい😍
.
さてさて今回のブログのテーマは
"大学生の春休み!こんなことしていました!"です。
2月から4月まで約2ヶ月春休みでしたが、主に簿記の勉強を頑張っていましたー!
3月に受けた試験も合格できてやれやれ...
.
そして試験終わったタイミングで高校時代の友だちと一緒にグランピングしてきましたー!
場所は兵庫県朝来市にあるSUGOMORIさんです。
天気はめちゃめちゃ雨でした☔️😂
でも、建物自体がとても綺麗で大満足でした🙌
みんなでBBQしたり、Netflixみたり、枕投げしたりととても楽しかったです!
.
みなさん旅行に行く時って何から決めます?
私は行き先と目的を決めてから最後に宿泊先決めるんですよ。
だから少しでも旅行費を抑えたいときは宿泊代を削ってたんですけど、
今回グランピングに行って考え方が変わりました。
いい宿を予約してそこでゆっくりゆったり過ごすのがとても楽しい!
今回みんなでグランピングの良さに気づきまして、
これからグランピング巡りをしようと計画しています笑
.
楽しい春休みが終わっていよいよ新学期です。
しっかりと自分の実りになるような春学期を過ごしたいと思います‼︎
以上mikanでした。
こんにちは!広報隊のしゅんとです。
最近は温かい日が続いていますね。
散歩をしたいのですが、僕は花粉症なので無理です...
さて今回は「春休みの思い出」について話したいと思います。
平日に友達3人と行ったのですが非常に多くの人がいました!
とりあえず、お店に入ろうと話になり一番初めに目に入ったお店に入りました。
内装は、「ザ・中華店!!」という感じで、メニューは色々ありましたがレタス炒飯と蒸し餃子を頼みました。
ドキドキワクワクしながら待っていると初めに餃子が運ばれてきました!
蒸篭を開けると、すごい餃子のいい香りがして
いただきまーすと実際に食べてみると...あれ?冷たい(笑)
そう思っていると、レタス炒飯が運ばれてきました。
気を取り直して、いただきまーす...冷たい(笑)
た...多分忙しかったからだと思います
その他にも、フカヒレラーメンという珍しい味のラーメンや、
台湾名物になってしまいますが、タピオカも飲みました!!
初めて食べ歩きをしたのですがとても楽しかったです
皆さんも是非食べ歩きをしてみてください!!
〈第8回 ONE OK ROCK コーナー〉
今回の曲は「American Girl」です
この曲は最近海外で行われたライブの最後の曲で披露された曲になります!!
是非聞いてみてください。
こんにちは!
4回生のメロンソーダです。
ついに学生生活ラスト1年になりました😭
「大学生にしかできないこと」をやり残さないように過ごしていきたいと思います!
さて、今月は就活生としての春休みの過ごし方をご紹介します!
春休み何していたかなと振り返ったところ...
部活動 就職活動 お花見 この3つでした。
①部活動
体育会フィギュアスケートのマネージャーをしているので、2月3月は大会や福井県への合宿に参加していました。⛸
3月中旬には大好きな先輩方の卒業をお祝いし、先輩への感謝と寂しい思いでいっぱいになりました。これから部活動や部員に対して、自分が何を出来るか残せるかを頭の片隅において行動していきたいです!
②就職活動
春休みのほぼ全ての時間を就職活動に割きました...
毎日のように説明会、面接、書類提出があり、
社会人の皆様はこれを乗り越えられて来たのだと尊敬の気持ちで溢れました。
正直苦しい時もあり大変ですが、自分自身のことにこれだけ時間をかけられるのは今しかないと感じています。
この時間を大切にしていきたいです!
③お花見!!🌸
春休み唯一のリフレッシュでお花見に行きました。満開の桜を見て、サッカーやバレー、キャッチボールなどを楽しみました。
インドアの私ですが、非常にワクワクして
この日だけは就職活動と距離を置いて、全力で子供のように動きました!☺️
長い大学生の春休みの中で、プライベートで遊んだ日が1日しかないのは悔しいなあと感じます...
オンオフの切り替えをはっきりさせることが4回生としての目標です✨
以上、メロンソーダでした。ありがとうございました。☺
_________________________________________
今月のおすすめ曲はこちら
https://youtu.be/_vIceZvsWL0
あいみょん/愛の花
涙は枯れないわ 明日へと繋がる輪
朝ドラの主題歌です。晴れの日に聞きたい曲になる予感がします!
フルで聴ける日が楽しみです。(4/1現在)
_________________________________________
はぎです。さて、今回は新入生向けにと言われていますが、
大経大に在学中の方にもためになるお話だと思いますので、
皆さんぜひ最後までお付き合いください。
そのネタに関してお話しできることが本当はたくさんありますが、
絞りに絞って、①「大経大に進学したならぜひ行ってほしい」と思う場所と、
②「大経大に進学したならこれは持っておくべき」と思うものの2つをご紹介します。
①は大経大周辺のお風呂屋さんです!
上新庄駅北口にある天然温泉満月によると、
実は鬼怒川温泉や宇奈月温泉、長島温泉、道後温泉、湯布院温泉と泉質が同じで、
成分も近い温泉(上新庄温泉)が大経大周辺から湧き出ています!
私自身はかつて、旅行以外でお風呂屋さんに行ったことはあまりありませんでしたが、
大経大に進学して上新庄温泉の魅力に惹かれ、気がつくと毎月行くようになっていました。
ぜひカバンにタオルなどを忍ばせて学校終わりや休み時間にぜひ行ってみてください。
②は後払い型のicカード、PiTaPaです!
Osaka MetroのPiTaPaの利用額割引サービスで、いずれも"学生用"の
「マイスタイル」または「フリースタイル」に登録しておけば、
とてもお得に今里筋線などの大阪メトロや大阪シティバスの路線が利用できます!
このブログを通して、学部学年問わず、学業や部活、サークル以外にも、
様々なモノに関心を持ち、吟味して取り入れ、
大学のある東淀川区だけではなく、大阪市やそれ以外の場所にも訪れるなど、
あらゆる経験をして視野が広がり、皆さんの成長につながることを期待しております。
最後に私事ですが、この3月をもって大経大、そして広報隊から離れることになりました。
関係者はもちろん、取材など、広報隊関係でお会いした全ての方々に感謝しております。
ブログは数回しか書けませんでしたが、たいへん長い間お世話になりました。
ありがとうございました!良ければ新学期にから広報隊にも入隊してくださいね!
こんにちは^^そよかです〜
今月はのブログは4月に入学する新入生に向けて!
知っておいた方がいいと思うことは...
①昼休みの短さ
お昼休みは35分!大経とっても短いんですね...
普通にご飯を食べる「だけ」の時間ならまだしも、次の教室へ移動込の時間ということで悠々と外でランチ♪とかの暇はないです(笑)
なので、2~3限が立て続けにある場合はお昼を用意しておいた方が安心です!
授業によっては2限が少し早く終わるときもあるので、そんな日はゆっくりランチしてみてください〜
②レジュメ等を大学のプリンターで印刷できる
これは知ってて絶対🉐なのでみんな知っておくべきです!!!
そして、家計にも優しい!!
大学の授業は教科書を使うことも、もちろんありますが、
レジュメという印刷物はどうしても付き物です(--;)
そんな時に、電子で管理してもいいんですが...
高校時代から紙で過ごしていると紙が楽なんですよね...という方!
家のプリンターで印刷すると沢山の紙とインクが必要になり➕でお金がかかりますが、
大学なら年間2000枚無料なので利用するしかないですよね!
施設利用費など大学に納めてるんですからちゃんと利用していきましょう😂👍🏻
③充電スポットとスカイデッキ
充電スポット📱は色んなところにあると思うんですが
D館2階のHUBCAFEや学生会館2階の窓際に設置されていて、ご飯食べたり、課題しながら自分1人の時間を過ごしつつ充電できるのでオススメスポットです笑
大学生になると高校のように教室に時計はないので、自分で携帯で管理したり、何かと携帯を使います!長時間大学に居ると電池切れちゃうので自分のもちじゅうか、充電器の線を持って充電できるようにしておいた方が安心ですよ〜
スカイデッキ☁️は
連絡通路をオシャレに言った感じだと思うんですけど...😂
ここを使うとD館・E館・J館・学生会館・体育館に行けちゃうのでとっても楽です^^
下の道路を渡らなくていいので安全面でもいい場所だと思います。
ここを上手く使えるようになると移動速度上がると思うのでマスターしていってくださいね〜
と、こんな感じで紹介させて頂きました〜!
もう、丸2年大学生やると知らなかったことってなんだろう?ってなることもあるので、印象深いものをピックさせてもらいました!!
大学生活ドキドキのスタートだと思いますが、気づけば馴染むと思うので安心してひとつずつ慣れていきましょう♪
また来月(*'-'*)ノ"
こんにちは。mikanです。
年が明けてもうすぐ4月!早いですね
私は花粉にやられてます(泣)
だんだん暖かくなってきて、春が近づいてる感じが最高です♪春よこい♪
.
さてさて、今回のテーマは"入学前に知っていた方がいいこと"です
私がち皆さんに知っててもらいたいのは無料でプリンターが使えることです!
え、いる?と思いますよね笑
.
小中高までの授業では教科書や資料集を使った授業が多かったと思います。
でも大学では先生が指定したものを自分で印刷し、それを持参して講義を受けます。
そう!プリンターがいるんですよ!
でも、持参するプリントの数はなかなかの量で...(特に語学授業やばい)
家にプリンターがあっても、紙が勿体無くて気が引けます。
でも、大経大にはプリンターがある
しかも年間2000枚までは無料!拍手!
(2000枚なんて余程のことがない限り刷りません)
D館5階とE館1階にプリンターがあるので、入学後ぜひお使いください!
以上mikanでした!
こんにちは!
3回生のメロンソーダです。
成績発表がありましたが、在学生の皆さんいかがでしたでしょうか?
私は残り1年、勉強も大学生活も悔いないように過ごしたいなと思っています!
さて、4月から新入生が入学されます。
ご入学おめでとうございます!!🌸
入学する前に準備しておいた方がいいこと、色々あるのですが私がしていて良かったなあと思ったのは
「サークルや部活動の団体をSNSで見ておくこと」です。
大学のホームページでも一覧を見ることができます↓
https://www.osaka-ue.ac.jp/campus/club/(ページ下部に一覧あり)
入学後、「サークルどうする?部活動にする?」などの話題が増えるかと思います。
自分の興味がある団体に友達と体験会に行ってみたり、SNSを通して先輩に質問してみると良いスタートが切れます!
また、4/3~4/14までを新入生勧誘期間として、
各クラブ・サークルが新入生にビラを配り、机を出して待っています。
気になる団体があればぜひ行ってみてください!
アイススケート部フィギュア部門もお待ちしてます!(マネージャー、選手ともに募集中です。)
どこかの団体に所属することを強くお勧めします!
所属の有無で、大学生活の充実度は劇的に変わります...!
新入生にとって、良いスタートを切れる4月でありますように。
以上、メロンソーダでした。
_________________________________________
今月のおすすめ曲はこちら
https://youtu.be/09jnOkiSER4
PRAY./マカロニえんぴつ
「まだ間に合う」この言葉は、すごく背中を押してくれると感じます!⚾️
_________________________________________
こんにちは!そーごです!!
今回のブログテーマは
「新入生へ入学する前に準備しておいた方がいいこと、知っていた方がいいこと」です!
私は今回知っておいた方が良いことを重点的に話そうかなと思います!
まず、一番大切だと私が考えることはブログタイトルからわかるように、
自分から動く力だと思います。
.
良くも悪くも、大学では自由です。自由ということは、その自由に対する責任も伴ってきます。
大学をサボるのも自由だし、しっかり勉強することも自由です。その中で、私が大切にして欲しいことは、なんでも挑戦してみることです。
私は厳しいゼミ(でも、楽しいです笑)に所属して、去年には大学内のゼミのコンテストに出場し、決勝まで進むことができました。その決勝で見る景色や、経験というのは私自身が厳しいゼミに入って、努力するという選択の結果として、その経験ができました。
私自身がなんでも挑戦したいなと考えているので、少しでもやってみたいと思ったことは挑戦しています。
正直、大学で自分から動くということをしないと、毎日講義を受けて、友人関係も広がらず、家と大学をただ往復する生活になってしまいます。
少しでも挑戦をしてみてくださいね!!
私事ではありますが、昨日ゼミのゼミ長になりました笑笑
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!
こんにちは!広報隊のしゅんとです。
もう半月ほどで春休みが終わってしまいます...
これと同時に、新入生はまもなく入学式ですね。
私もそうだったのですが、新入生はとにかく色々なことに不安を抱えているのではないでしょうか??
ということで今回は「入学する前に準備しておいた方がいいこと」について話していきたいと思います。
ずばり!!
「レポート(課題やある事柄に対して自分の意見を述べる物)の書き方」についてです。
ちょっと真面目過ぎるかな?(笑)
でもめっちゃ重要なんですよ。
大学では、1000字、2000字のレポートを課題で書かなければなりません。
「こんな大変な課題が出るんだったら、先生から書き方を教えてもらえますよね!」と
思っているそこのあなた!!
残念ながら全く教えてもらえません...(稀に教えてくださる先生はいます)。
当然のように課題として出されます。
書き方が分からないからと言って中途半端なレポートを書いてしまうと、
最悪単位を落としかねません。
そうならないためにも、
1日10分とか15分でもいいのでレポートの書き方についての本を読むことや、
ネットで調べることが絶対自分のためになると思います。
ちなみにこの写真は私が入学式前に読んだレポートの本です。
面倒くさいとは思いますが少しでもいいので勉強した方が後々楽になると断言できます!
皆さんの大学生活が豊かになるよう願っています!!
ここまで読んでくださりありがとうございます。
〈第7回 ONE OK ROCK コーナー〉
今回の曲は「always coming back」です。ドコモのCMに使われていましたね。
初めてのバラード曲かな?
是非聞いてみてください!
大阪経済大学に入学予定の新入生の皆様、
おめでとうございます。そして、ようこそ大経大へ!
最近花粉の影響でのどに痛みを感じている学生広報隊3年のカナです。
不安と楽しみどちらが大きいでしょうか?
当時の私は友達ができるかの不安が圧倒的に大きかったです(笑)
大学生になると、授業に課題にバイトにサークルに・・・
自分のスケジュール管理が必要になってきます。
そんな時に私がおススメするのが「手帳」です!
スマホでも手帳機能あるじゃん、と思われるかもしれませんが、
そこは一周回って「紙の手帳」を便利アイテムとしておススメします。
スマホ派の手帳に対する意見としては、
・いちいち書くのにペンがいる
・スマホじゃないから予定を知らせてくれない
・シンプルに面倒
などがあげられるでしょうか?
私が使っている中で感じた手帳のいい点はとしては、
・開けば課題やバイト等全体のスケジュールが一目で分かる!
・提出し終わった課題に線を引いて消す時の達成感!
・予定が埋まっていく充実感?
・自然とこまめにスケジュール確認する癖がつく!
・1月終われば頑張ったなーと思える!
などです!
ほとんど主観的な意見ですが(笑)
意外と使ってみると便利だったりします。
もちろん友人と遊ぶ予定を書くのもモチベUPにいいですね!
ちなみに、この写真の左下に添えた黄色のラインマーカー。
百均で購入したのですが、
色味も発色もとても良いのでこちらもおすすめアイテムとなっております!
就職活動を進める現在、手帳は説明会やESの提出〆切等の管理に
無くてはならない必須のアイテムとなっています。
スマホ派だよって方は、
とりあえず三日坊主でもいいので試してみてはいかがでしょうか?
そして、ぜひぜひ広報隊の活動にも参加して、
手帳に予定をじゃんじゃん書いて充実した大学生ライフにしていきましょう!
新入生の皆様と春から同じ大学で過ごす日を楽しみにしています。
最後までお読みいただきありがとうございました!
こんにちは!
だんだん暖かくなってきたみたいですが、まだ上着3枚+布団3枚で寝ている私は、もしかして寒がり?と最近感じているトマトです。笑
さて、今月のブログテーマは
『4月に入学する新入生へ―入学する前に準備しておいた方がいいこと or知っていた方がいいこと-』ということで、私が考える事前にやっておくべきこと6つと知っておくべきこと3つを書きます!
-事前にやっておくべきこと-
①SNSを活用して情報収集
→「#春から大経大」「#春から大阪経済大学」「#OUE」などを利用して、大学関連の情報を調べる
→大学生活や大学生に関する情報を発信しているアカウントを見る
→私たち学生広報隊のInstagramにも、クラブ・サークルの情報や大学内の情報などが投稿されているので覗いてみる(宣伝です笑)
②ホームページを見ておく
→入学予定者向け「大阪経済大学スタートアップサイト」を見る
→クラブ・サークルの紹介ページを見る
③学生団体などについても調べる
→SNSなどを活用して調べ、クラブ・サークル以外にも活動場所があることを知っておく(学生広報隊も学生団体です!)
④準備物を少しずつ揃えておく
→リュック・トートバッグなど、教科書やパソコンが入るサイズのバッグを準備しておく
→SNSなどで大学生の持ち物を調べて参考にし、必要だと感じたものは準備しておく
⑤バイト
→クラブ・サークル・学生団体に入ることや、課題で忙しくなることも考えつつ、今のうちに稼いでおく!笑
⑥遊ぶ
→あと4,5年後には社会人!今のうちにたくさん遊んでおきましょう(^^)
-知っておくべきこと-
①大学からもらった資料はとことん読み込む
→高校生までと違って、重要な情報も自分から受け取りにいったり見つけたりする機会が増えるので、まずはもらった資料の重要な情報を見逃さないようにする
②履修登録(自分で授業・時間割を組む)は早めにする
→登録期間内に登録できないと授業を受けられないので注意
→机出し(クラブ・サークルの勧誘)に参加して、同じ学部学科の先輩に履修登録のコツ・注意点・やり方を聞いてみる
→わからないことがあれば大学の職員さんにも聞いてみる
③シラバス(授業の内容や計画が書かれたもの)を読み込む癖をつけておく
→シラバスをあまり読まずに履修登録をしてしまうと、授業を受けてみて「想像と違った...」なんてことになる
→シラバスは全体をくまなく見ることがおすすめ
→特に、時限・教室(前後の授業の教室から遠いと遅刻するかも)・授業内容・授業方法(対面orオンライン)・評価方法(テストorレポート、何を重視して評価されるかなど)・テキスト(購入必須か)・学生への要望はしっかりと見ておく方が良い
以上、思いついたものだけなので、他にもたくさんあると思います!
ですので、ぜひ自分で調べたり他の人に聞いたりしてみてください👍🏼
↑入学予定者のみなさまに向けて、ひと足先に桜の写真をプレゼントします🌸
(4月にひらかたパークで撮影したものです!)
入学式・オリエンテーションが終わったかと思うと、すぐに履修登録期間に入って授業がスタートします。4月は本当にバタバタしますが、そんな忙しさも楽しみつつ、充実した大学生活をお過ごしください♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは!チハルです。
もうあっという間に3月!!早いですね!
絶賛春休み中の私は凄く充実した春休みを過ごすことが出来ています。
アルバイトに遊び、資格勉強と何かしらしていつも忙しい日々を過ごしています。
4月から学校が再開することで、ここに授業と課題も追加されると思うと、少し不安です(笑)
だけど今の充実した生活を崩さないよう、より充実した生活を過ごすために、
計画表などを作り頑張っていきたいと考えています!
さて、今月のテーマは「4月に入学する新入生へ、入学する前に準備しておいた方がいいこと・知っていた方がいいこと」ですが、私は友達を作ることをお勧めします!
今の時代は、SNSも発達し入学前からインスタグラムなど様々な人と繋がることができるツールがありますよね。友達がいれば大学に対する不安も解決しやすくなるし、キラキラしたキャンパスライフをおくることが出来ます。また、授業を一緒に取ることで、共に励まし合える存在をつくることが出来ます。
しかしそもそも友達ができるか不安な方がたくさんいると思います。
私も入学当初は不安だらけで友達も出来るか心配でした。しかしそれは自分だけでなく、みんなもなんです!だからこそ勇気を出して自分から話しかけることで共感し合い、何年後も大切にしたいと思える友達をつくることが出来ると思います。
自分からアクションを起こすことの大切さを私はそこで学びました。
写真は私がはじめて友達を作るために、近くにいた子に自ら話しかけてみた入学式のものです。
しかし決して焦る必要はありません。周りと比べる必要はありません。自分のペースでゆっくり探っていくのも一つの手です。みなさんが素敵な楽しい大学生生活を過ごせることを願っています!
以上チハルでした!!
「履修前に要確認!!」
こんにちは、あやのです!!
春休みに入って気づけば1ヶ月が経過しましたね。
4月から大学生になる新入生の皆さんは、入学準備などで忙しいかと思います。
今回は大学生になるうえで知っておいた方が良いことについて話したいと思います!
私が知っておいた方がいいと思うのは、担当教授や授業計画などが細かく書かれた
「シラバス」をしっかり読み込むことです!
※シラバスとは大学における講義の内容やスケジュール、または成績の評価の方法など「授業計画」が詳しくまとめられた資料のこと
大学生になると高校までとは違い、自分自身で履修する授業を登録しなければなりません。
同じ名前の授業でも担当の教授が異なる場合があり、教授によって成績の付け方も変わります!!
そのため履修登録前にはシラバスをしっかりと読み込み、担当教授や成績の付け方を
確認してまとめておくことをオススメします!
初めての履修登録はどの授業を取るか迷うと思いますが、シラバスをしっかりと読み
単位をきちんと取れるように頑張ってください!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは!メイです。
2月から春休みに入り、早1ヶ月が経ってしまいました、、、。(笑)
新学期に向けて準備をし始めなくてはと焦っています。
そんな冬の寒さが過ぎ、暖かくなってきたこの時期。
もうすぐ入学だと期待でワクワクしながら、同じくらい不安も抱えている
新入生が多いのではないでしょうか。
今回のテーマは「入学する前に準備しておいた方がいいことor知っていた方がいいこと」です!
私がパッと1つ思いついたことは、パソコンの準備です。
大学に入学すると、必要不可欠となってくるパソコン。
課題や授業等さまざまな場面で使うことになります。
しかし、いざ使えと言われても戸惑う方が多いと思います。
そこで、1歩先に進んで余裕を持って1年生を迎えたい方は是非時間のある今、少しでもパソコンの使い方について学んでみてください。
■授業にもよりますが、まず課題ではWordは必須です。
Wordを使ったことがある人は多いと思いますが、実際使ってみると「ここはどうするんだっけ」と
なることが1つはあると思います。そこを復習することから始めましょう!
■タイピングに苦手意識がある方はそこから始めてみましょう!
課題をスムーズに終わらせることが出来るようになります。
そこから余裕があれば、Excelや、パワーポイントの作り方など勉強してみて下さい。
しかし、パソコンが苦手で分からない。と言う方も安心してください。
大学に入ってから、学ぶことも出来ます。
使うことが増えるんだと言う心積りをしておくだけで違うと思います。
私自身、使わなくてはならない時に、調べることから始めて時間がかかってしまった経験があるので
今回選ばせて頂きました。
長々と話してしまいましたが、、
私達は皆さんが入学してくることを楽しみに待っています。(´ ˘ `∗)
不安もあると思いますが、入学してしまえば楽しいことが沢山待っているのでワクワクした気持ちで入学準備を進めて下さいね!
以上メイでした!
こんにちは、はぎです。
今回は、「捨てたいもの、招き入れたいもの」というお題...。難しいですね。
あえて言うなら、「捨てたもの、招き入れたもの」として大学があるかと思います。
実は、大経大に入学する前に数年間、別の大学に通っていたことがあります。
その大学の入試を受けたのはもちろん私ですが、
家族が通ってほしいと思っていて、合格したときはすごく喜んでくれました。
しかし、私は入学前も後も、どうやらその大学にしっくり来ないなと思っていました。
具体的に言い出すとかなり文章が長くなるのでそこは割愛します(笑)
そこで、家族に数年かけて説得し、その大学を捨てて大経大を招き入れました!
結果、それは大正解だったと思います!
(再び大学1年生になって単位を取り直すなど、少し大変なことはありましたが...。)
社会人になっても、常に私にとって一番良い環境で成長し続けられる場所を
自分自身で見つけていくことはとても大切なことだと思うようになりました!
写真は1年越しの大学院の入学式のものです。
院生生活も私にとって、とても成長し続けられた良い場所でした!
(もちろん広報隊も!)
最後に、ももクロの大好きな曲をご紹介します!
特に2:52からがおすすめです!ちなみにこの曲は、今の4人組で歌ったのが好きです!
実はこの曲、去年のクリスマスに開催された「ももいろクリスマス2022 LOVE」の
テーマソングとして制作され、披露されたばかりの新曲です。
愛をテーマにした曲は珍しいなと思いますが、一瞬で大好きになりました!
どうでもいい話ですが、先日この曲を私のLINEのプロフィールBGMにしました(笑)
ここまでご覧いただきありがとうございました!
みなさんこんにちは!
広報隊3年のカナです。
突然本題ですが、
2月3日といえばやはり節分ですよね。
ですが、
私的2月3日といえば...
中学以来の友人の「誕生日」です!
そんな誕生日の2月3日は決まってその友人と通話をつなぎながら、
夜更かしをして「ゲーム」をするのが毎年の恒例です(^^)
今でもこうしてお祝いができて、
一緒に遊んでいることがとても嬉しいです。
なぜ夜更かしって、あんなに楽しいのでしょうか?(笑)
ところで節分といえば"豆"ですが、
改めて検索してみると、
「魔(ま)を滅(め)する=豆」という意味があるのだとか...
小さい頃は、私よりもいっぱい節分豆を食べられる兄や両親が
うらやましく思っていました。
あれから年月が経ち、あの頃の気持ちはどこへやら...
21歳で迎えた今年の節分は、
1粒も食べていないことに気づきました(笑)。
節分豆が余ればいつもクッキーにアレンジして食べています。
それがまたサクほろで美味しいので、
是非みなさんもレシピを調べて作ってみてください!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
こんにちは!広報隊のしゅんとです。
皆さんテスト・期末レポートの出来はどうですか?
僕の場合テストはいけましたが、期末レポートがちょっとビミョーです...
まぁでもとりあえず学校が終わったのでハッピーです!!
節分と言えば、「鬼は外、福は内」をほとんどの人が聞いたことがあると思います。
今回は、これにちなんで「捨てたいもの、招き入れたいもの」について話したいと思います。
ずばり、「着ない服を捨てて、新しい服を招き入れたい」です。
今僕が持っている服の一部になります。
右側を開けると写真に写っている服の1.5倍の量になります(笑)。服が好きな人はこれくらい持っていると思うのですが、僕の場合、半年に一回もしくは1年に数回しか着ない服があって、無駄に服が多いんです。
なので今年は思い切って、半年に一回、もしくは1年に数回しか着ない服は捨てて、
とりあえずクローゼット内を綺麗にしたいと思います。
綺麗にした後は、ちゃんと着るような服を買いたいと思っています。
...1年後またこのような状態にならないといいのですが(笑)。
皆さんも、着ない服でクローゼット内がゴチャゴチャしていましたら、
思い切って捨ててみてはいかがですか?
ここまで読んでくださりありがとうございます!!
〈第6回 ONE OK ROCK コーナー〉
今回の曲は「So Far Gone」です。
ワンオクのドラムを担当しているTomoyaが、この曲が入っているアルバムの中で
一番好きな曲と言っていました!!
是非聞いてみてください。
こんにちは!そーごです!
いかがお過ごしですか?もう春休みですね!!
自分は春休みにしたいことがたくさんあります!
今回のテーマである「捨てたいもの、招きたいもの」で考えると、
自分の捨てたいものは、やってもないのに、無理じゃないかなと心配することです。
実は、春休み中にヒッチハイクで、九州一周したいと考えています。
でも、正直なところ、とても不安でいっぱいです、、
どれだけ考えても、やったことないことを心配に思ったって、何も変わらないんですけどね笑
反対に招き入れたいものは、この旅を成功させる運ですね!!
誰かに、運なんてないよと言われてしまうかもしれないですが、ここは運頼りです!
自分はこの旅でたくさんの写真を撮って、たくさんの人とお話しできたらいいなと思います!
今回の写真は最近、一人旅で名古屋に行ったので、その時の写真を載せときます!
それでは有意義な春休みを!!
こんにちは!
3回生のメロンソーダです。
もう2月で、時間が経つのは早いなあと思う日々を過ごしております。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私が所属している部活動は、冬のスポーツなので絶賛シーズン中です。
今月も大会があったり、初めて福井県に合宿に行きます。⛄
本題に入りまして・・・タイトルでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
2月の行事「節分」に因んで
私は「小さな不安」を捨てたいと思っています!
人よりも心配性で、初めてのことや緊張する場面に
とっても不安になってしまいます。
しかし、この不安は終わってみれば、小さな不安に過ぎません。
自信を持って進んでいけるよう、「小さな不安」を外に捨てたいです。
一方で・・・
「ライブ当選の運」を招き入れたいです。
2023年に入り、申し込んだライブ全てに落選しています。悔しい!
ライブが私の生きがいなので、たくさん通えるようにしたいです!
昨年当選し、今年参戦したヨルシカの「前世」の写真を添えて...
以上、メロンソーダでした。
_________________________________________
今月のおすすめ曲はこちら
ブレーメン/ヨルシカ
精々歌っていようぜ 笑うかいお前もどうだい 愛の歌を歌ってんのさ あっはっはっは 精々楽していこうぜ 死ぬほどのことはこの世に無いぜ 明日は何しようか 暇ならわかり合おうぜ
_________________________________________
こんにちは!チハルです。
1月もあっという間に終わりもう2月ですね!
最近特に時間の流れを早く感じて少し焦っています笑
一度しかない人生、後悔なく過ごしたいので、自分の好きな事、
挑戦したいことをどんどんしていきたいと思います!
さて、今回のテーマは「捨てたいもの、招き入れたいもの」ですが、
私は弱い自分を捨てて強い自分を招き入れたいです。
私は自分に出来ることはやっていないだけでまだまだあると思っています。
しかし今までは弱い自分が勝ってしまって、なかなか新しい事にも挑戦せず現状維持の状態が続いていました・・。
そこで4月からは学年が変わる時期というのもあり、新しい事にも挑戦して、
強く自信の溢れる新しい自分を見つけていきます!
まず私が始めることは資格勉強です!
将来の自分のためにもずっとした方がいいのは分かっていましだが、
なかなかやる気が起こらず始めることが出来ませんでした。
しかし、ここで弱い現状維持の自分を捨てると誓ったので!!
今の自分の事だけを考える人ではなく、将来の自分の事も考えられるような人になります。
有言実行が出来たら自信もついて、また新たな自分を見つける目標を立てることが出来ます。
このような良い循環が生まれると私が招き入れたかった強い自分にも出会えると思います!
皆さんもちょっとしたことからでもいいので良い意味で自分を変えることが出来る、
そんな目標をたててみてください!
私もちょっとした目標から自分の自信に繋げていきたいと考えています!
またそのような目標を友達と共有したら、ともに成長することも出来るし楽しそうですね!
少しずつ有意義な人生を楽しめるようにお互い励んでいきましょう!!
以上チハルでした!
こんにちは。あやのです☺️
今年に入ってからも寒い日が続いていますが、皆さん体調に気をつけて下さい!
さっそくですが、今月のテーマは「捨てたいもの、招き入れたいもの」についてです。
私は不規則な生活習慣を捨てて、規則正しい生活を招き入れたいです!
私は最近夜の12時ぐらいに布団に入るものの、ずーっと携帯を触ってしまい、
大体寝るのが4時くらいで、起きるのが昼の12時前後という非常に乱れた生活を送っています。
起きてからも頭がボーっとするし、ゴールデンタイムに寝ていないので肌荒れもするし、
良いことがないので、早寝早起きを心がけて規則正しい生活を取り戻したいです!!
春休みになり時間ができるので、この時間を無駄にせず有効活用していきたいと思います。
皆さんも一緒に規則正しい生活を心がけ、有意義な春休みにしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
鬼は外〜福は内〜♪
こんにちは。そよかです^^
もう12月と同じぐらい体感速度が早い2月も半ばがやってきてしまいました〜(--;)
節分にちなんで、『捨てたいもの、招き入れたいもの』を考えていくんですが...
悩んでも悩んでもでてこないんですよね〜笑
確かに、自分の癖に対してこういう所って嫌だよね。って勝手に第三者視線で見ることが
よくあるんですが、そういうところも私なんだから自分が迷惑被る分には仕方ないとして(笑)
自分だけは自分を愛してやろうじゃないか!!
と...なぞの思考回路になっています。。
なんてやつなんだと思っちゃいますよね〜
まだ人生20年しか生きてないですが、
一般的なマナーさえおさえていれば、
極論、他人なんて私に興味ないんだから、私が自分を大切にしてあげないと。
っていうマインドが大切という事に気づきました。。(自己中とはチガウヨ。)
自分を大切にできる人はちゃんと相手の事を大切にできるようになると思うんです。
これは意外と難しいので人生の課題といっても過言では無い気がします!
まぁ、長い前置きは置いといて(笑)
私は『優柔不断な自分』にさようならして、『しっかりと判断できる自分』を招き入れたいですね( ¨̮ )
正直決めきらない自分にはやきもきしているので、ここは捨ててもいいポイントかな?って思います。決めきらないのに思った感じじゃなければ後悔するという面倒な心を持っているので、しっかり判断できたら「自分で決めたじゃないか」と諦めがつくと思います。
節分は小さい頃からなぜかわくわくしながら豆まきをしてきたので、今年も楽しんでいこうと思います✌
あと、日本にしかない文化だろうから、大切にして行きましょうね〜👋🏻
最後にこの間作った雪だるま⛄くんを添えて...
とっても寒いので風邪には気をつけてください^^
では、また来月〜⸜(* ॑ ॑* )⸝
こんにちは!
最近また寒すぎる🥶!と感じているトマトです。
さて、今月のブログテーマは節分の『鬼は外、福は内』にちなんだ
『捨てたいもの、招き入れたいもの』ということで、
私は、不健康を捨てて、健康を招き入れたいと思います!
理由は、大学に進学してから明らかに体調・メンタルを崩しやすくなったからです。
大学生になってから、コロナにもインフルエンザにも罹り、まぁ流行っているし...なんて考えていたのですが、昔は隣の席の子がインフルエンザになっても罹らなかったくらい強い子だったんです(笑)
大好きなアニメを全然観られていないことや、仲が良い中学・高校の友だちにもなかなか会えていないことも原因だと思いますが、何より不健康生活を送り続けていることが大きいと思います(^^;)
健康といえば、運動・睡眠・食事と様々ありますが...私はすべてダメダメです(笑)
運動は、高校以来まともにしておらず、寝る前に少しだけストレッチをしているくらいです。
睡眠は1番ダメで、オールする日もあれば、14時間くらい寝ることもあります。
食事は、最近やっと食べる量が一定になってきましたが、食べるものに関しては全く気にしていません。
このように不健康度高めの生活を送っております。
しかし、これらすべてを一気に変えることは難しいと思うので、
少しずつ簡単なレベルから変えていこうと思います!
運動は、寝る前だけでなく、朝にもストレッチを追加し、軽い筋トレも導入したいと思います。
睡眠は、オールはせずに少しでも寝られる時間を作り、12時間以上は寝ないように頑張りたいです。
食事は、ダラダラ食べないようにして、食べすぎに気をつけたいです。
こんな感じで、今後は今までよりもう少しだけ踏み込んで健康を招き入れたいと思います!
↑良い写真がなかったので、以前作ったカプレーゼの写真を載せています。
私の好物が集まった食べ物なので、食べすぎには気をつけたいものの1つです(笑)
最近とっても寒いので、暖かくして、体調には気をつけてお過ごしください!
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
こんにちはmihane。です♫みなさんは朝強いですか?
私は元々朝が苦手なんですが、この時期は特に布団から出られなくなります...
ぜひ、すっと起きられる方法を教えてください!(^ ^)
朝が苦手な自分も変えていきたいですが、それ以上に変えていきたい、
というか捨てたい自分がいます笑
その自分とは、、、物事を深く考えすぎる自分です。
最近、自分でも驚いた具体的なエピソードがあるので紹介します。
起こった出来事としてはスマホをコートのポケットに入れようとして落とした。ただこれだけです。
ここで私が考えたことは①1年前ぐらいに自分が何もないところで転んでスマホを思いっきり落としたなぁ、②(アルバイトで塾講師をやっているので)生徒が受験落ちないといいなぁ、③ライブ落選したなぁ、④自分ついてないなぁ、⑤スマホケース傷ついちゃったなぁ...など今思い出せるだけでも、頭にこれぐらい駆け巡りました。「落ちた」から連想されたものが多いですね。
ただスマホを落としただけなのに。
(たしかミステリー映画でこんな感じの題名ありましたね、ある意味このエピソードもミステリー笑)
こんな感じで物事を深く考えすぎて思い悩むことが多いので、そんな自分を捨てて
すぐに切り替えられる自分を招き入れたいです。
そのためには深く考えすぎたときに、そもそも何から派生して考え始めたんだっけ?って
思い出していきたいと思います。そもそものことは上にも書いたようなスマホを落としたぐらいの些細な出来事だったりすると思うので。
正直、捨てたい自分にもプラスな部分はあります。例えば、周りが気づかないことにも気づけて早めに行動できたり、関係構築が得意だったりなど。
だから、捨てたい自分のマイナスな部分とおさらばしていきたいです!
最後にシンプルに考えたいけど考えられないときに愛読する本を紹介します。
薄くて読みやすいので、みなさんも読んでみてください☆彡また来月のブログで。
こんにちは!さあやです。
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
私は極力外に出ないようにして、家の中で1日中ぬくぬくと過ごしております!(笑)⛄
さて、2023年になって早くも1か月が過ぎ、2月に突入しました!
2月のビッグイベントと言えば、節分にバレンタイン!!
大好きなチョコたちがたくさんお店に並ぶバレンタインももちろん大好きですが、
好きな具材を全部入れて自分好みの巻き寿司をお腹いっぱい食べられる節分も私は大好きです!
そして、節分と言えばやっぱり豆まき!私は家族で行う豆まきも大好きでした。
年齢を重ねるにつれて、豆まきは行わなくなりましたが、
鬼に扮した父に向って兄たちと共に豆を投げるのが本当に楽しくて毎年の楽しみの一つでした。
(今となれば鬼役の父はとてもかわいそうだったなと思います。(笑))
豆まきを行う際の「鬼は外、福は内」の掛け声は有名ですが、
皆さんにとって今年外に出て行ってほしい、捨てたいもの、
または招き入れたい福はどのようなものですか?
私にとって自分の中から出て行ってほしい、捨てたいものは「後回し癖」です。
めんどくさがりな私は、後から自分が困ると分かっていることでもすぐ後回しにしてしまいます...。
今年は、本当に、やめたい。(笑)
節分を機に、今年こそは「後回し癖」を捨て去りたいと思います!!
招き入れたい福は、全部です!(笑) 福ならどんなものでも全部大歓迎です!!
今年も豆まきは行いませんが、「鬼は外、福は内」を心の中で唱え、
そして歳の数だけ豆を食べたいと思います。(笑)
まだまだ寒い日が続きます。お体には気をつけてお過ごしください。
今月も読んでいただきありがとうございました!以上、さあやでした。
こんにちは。mikanです🍊
今年に入ってからずっと寒いですね😵
1月下旬には雪が降って大変でしたね...
元気な友だちは雪だるま作った!とか言ってましたけど...私は無理...
.
さてさて、今月のテーマは" 捨てたいもの、招き入れたいもの"!
私は"恐怖心"を捨てて"チャレンジ精神"を招き入れたいです!
理由は2つ
1つ目は20歳になったこと。
この前20歳になって年金も払うようになり、しっかり成人扱いです。
今までは大人の方が私を守ってくれてました。
ですが、私はもう大人になりました(というより、なってしまった...)
今まで以上に行動することに責任を感じ、恐れることが増えると思います。
でも、恐れて何もしないことが1番こわいんですよね。
なので、はい、頑張ります...!!
2つ目の理由は、投資をしたいから。
数年前から投資に興味があって、ずっとしたいなと思いつつも、なかなか最初の一歩が踏み出せず...
今に至ります(小声)
私の仲良い方々がみなさん投資をされているので、お話を聞いたり、本を読んだり...
勉強(石橋叩き)中です...
こんな風に私にはなかなか一歩を踏み出せないことが多いので、
今年からは生まれ変わりたいなと思います!
.
これから暖かくなることを願って...
それではまた👋
以上mikanでした。
はぎです。今年もよろしくお願いします!
毎年の年末年始は親戚が大勢集まり、いつしかどんちゃん騒ぎと化します。
また、皆で一緒に決まった神社に参拝しに行きます。
ところが、離れた場所に暮らす親戚の中で"アレ"が猛威を振るい、
今年は、祖父母など、普段から一緒にいる人だけで静かに過ごしました。
もちろん、いつものどんちゃん騒ぎがなく、会えない親戚がいたことは残念です。
しかし、もともとあまり縛られるのが得意なタイプではない私にとっては
比較的自由に動くことができ、今回はとても有意義な年末年始だったかなと思います。
ということで、今年はいつもとは違う寺社仏閣に参拝することにしました。
私がいま住んでいる祖父母の家の近くにある神社、
実家のある京都の家からそこそこ離れた神社、そして平安神宮です。
特に平安神宮に行くのはかなりご無沙汰な感じです。
ではなぜそこを選んだのか?
① 最近私自身あまり充実した生活が送れず、環境を変えてみたかったから。
② 新年度から新しい環境に身を置くことになるので、新しいご縁を大事にしたい。
また、これまでの「学生広報隊」のご縁も大切にしたいし、これからも活動する後輩たちにもどうか末永く、広報隊のご縁をつなげ続けて欲しいなという思いがあるからです!
3年前の今頃ぐらいから"アレ"が拡大して以降、広報隊は、活発すぎたかもしれないくらいの環境から、
一気に寂しさを感じるほどにまでに変化したのではないかと思います。
ですが、大経大が次の100周年を迎えてもなお、広報隊は続いていて、一番古い代から新しい代まで世代関係なく、隊員一人ひとりのご縁がつながっていて欲しいということを願いました。大経大のコンセプトは「つながる力」だから!
さて最後に、平安神宮で引いたおみくじをご紹介します!今年は珍しく、「吉」でした!
内容がもう少し良ければなという思いはありますが、いままでのおみくじで「凶」を連発することが多い私にとっては、今年は幸先が良いほうかなと思います。
ところで、先月のブログにて、ももクロの大好きな曲は今月にとお伝えしましたが、
諸事情で来月ご紹介します。
ここまでご覧いただきありがとうございました!
こんにちは!そーごです!
今年のお正月はどのように過ごしましたか??
お正月といえば、おみくじですよね!おみくじの結果はどうでしたか??
私の結果はとてもビミョ〜〜な末吉でした、、
まあその中身の書いてあることは意外にも悪くなかったので、良しとしましょう。
いつもおみくじを引いては一喜一憂してしまいますが、
一年をどのように過ごすかは自分の意思であったり行動力ですよね!
今年したいことはたくさんありますが、いろんな人の価値観に触れる一年にしたいなと考えています。
例えば、旅行先で勇気を出して、現地の人に話しかけてみたり、ヒッチハイクをしてみたり、、
今考えるだけでワクワクします!!
今回テーマにあった写真がなかったので、クリスマス付近で撮った写真を公開します!
この写真は御堂筋のライトアップで撮った写真で撮り方は簡単で手前にピントを合わして、
奥をぼやかせるだけです!
簡単なので是非やってみてくださいね!
では、良い一年に!!
こんにちは。mikanです。
新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、皆さんは年末年始どんなことをされてましたか?
私はずっとゴロゴロのんびりしてました笑
お正月に帰省した以外ずっと家にいました。
ようやく1/5になって初詣に行ってきました(おそっ)
場所は西宮神社‼︎
えべっさんを祭っていて、毎年福男が決まる有名なところです!
神社に入ってお参りをして、おみくじを引いてきました!
結果は末吉...
つい数年前までおみくじは大吉しかないと思ってたほど、大吉しか引いたことがなかったので、
初の末吉にやや興奮しました笑
私が引くおみくじ毎年"西南が良い"ってなってるんですけど、
これってたまたまなんですかね?
それとも私が"西南"に何かご縁があるのか...
またおみくじ下部にはこのような文が↓
"このみくじにあたる人は、身を慎んで時の来るを待てば、幸福になるでしょう"
あまり派手なことをせず、慎重に物事を行うようにします👍
でも、時がくれば良い方向に物事が進むらしいので、タイミングを見計らって
行動をしていこうと思います。
ただいま絶賛資格勉強中なので、黙々と勉強を進めていようと思います笑
2023年は特別目立ったことは控えて、色んなことを準備する年にしようと思います!
みなさん良い年にしましょうね!
では以上!mikanでした!
明けましておめでとうございます!
2023年もメロンソーダのブログをよろしくお願いします🐰
改めまして、3回生のメロンソーダです。
みなさん初詣行かれましたか?
私は元日に行ってきました!いつもと違う神社で大切な人とお参りをしておみくじを引きました。
結果は...35番『吉』
遅くても望みごとが叶いそうなので、
最後まで諦めずに努力していけたらと考えます!!
就活で大変になる1年だと思いますが、
残りの学生生活悔いのないように過ごしたいです!
以上、メロンソーダでした。
_________________________________________
今月のおすすめ曲はこちら
ココロオドル/nobodyknows+
2004年の楽曲を披露するかっこよさ...!ココロオドル一年になりますように。
_________________________________________
明けましておめでとうございます!
あやのです。
2023年スタートしましたね!
私は今年4回生になるので、最後の大学生活を楽しみたいと思っています!
さっそくですが、今回は元日の話をしたいと思います!!
私は毎年元日はお雑煮を食べながら、お笑い番組を見ています。
お雑煮は白味噌が1番好きです!!
今年はお母さんが白味噌のお雑煮を作ってくれたので、美味しく食べました!
お雑煮は地域によって種類が違うのが魅力の一つですよね♪
また元日は朝からお笑い番組がやっているのも嬉しいです!
1番好きな芸人さんは祇園さんなのですが、祇園さんも出演されていたので見ることができました!
皆さんはどの芸人さんが好きでしょうか??
最後に今年一年の抱負を述べてから締めくくりたいと思います。
今年は妥協せずに全力で物事に取り組む年にしたいです!
最後の大学生活は勉強やバイトも頑張りながら、趣味にも全力で取り組む一年にしたいです!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
皆さん明けましておめでとうございます!!広報隊のしゅんとです。
去年は、コロナや戦争、政治関係とある意味濃い一年だったと思います。
今年は、去年よりもいい年になるといいですね
ところで皆さん元日に必ずやることはありますか??家によって、元日の過ごし方は異なると思います。
ということで、今回は僕の元日に必ずやることついて話したいと思います。
僕が元日に必ずすることは、やはり「初詣」ですね。
初詣は、いつも地元の福井県越前市白山地区にある
まず初めにすることは、5円玉を入れて(ご縁がありますようにという意味合いを込めて...)
鈴を鳴らします。もし、5円玉がなかったら、落ち込むほど・・・5円玉にはこだわっています(笑)
鈴を鳴らした後は、とにかく神頼みで色んなことをお願いしますね。
鈴を鳴らした後は、除夜の鐘を鳴らします。
地元で、僕が一番大きく音を鳴らしていると自負しています(笑)
後は帰るだけなのですが、除夜の鐘を鳴らした後は、近くに神主さんがいて、
スルメと日本酒を渡してくれます!!
今まではスルメだけでしたが、やっとお酒が飲めるようになり、
初めて日本酒を飲みました......あんまおいしくなかったです(笑)
こんな感じで、僕は必ず初詣に行くようにしています。
もし、行ったことがない人は是非行ってみてくださいね。5円玉を忘れずに...(笑)
〈第5回 ONE OK ROCK コーナー〉
今回の曲は、「Victim of love」です。綾香さんとコラボしている曲となります!!
是非聞いてみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございました
こんにちは!メイです。
あけましておめでとうございます。- ̗̀ ☺︎ ̖́-
2023年始まりましたね!
もう、新たな年が始まるのかという焦燥感と
お正月のお祭りムードの高揚感で新年早々私の感情も忙しいです。(笑)
さて、年が明けて今年は1日に神社に初詣に行ってきました!
そこで今回のテーマは「おみくじ」です!
なんと私は大吉を引くことができました!
毎年小吉や中吉で中途半端だったのですが、とうとう今年引くことができました。
いつも、大吉を引いたらそこに運を使ってしまうから
中途半端でいいんだと思い込むようにしていましたが、(笑)
やはり、いざ引いてみると嬉しく、運気が上がったような気がします。
病は気からというように気持ちの持ちようで色々変わってくると思うので、
今年は大吉なんだと思い込んで何事も積極的に動きたいと思います。
ということで、私は雨女だと自負しているのですが、
今年は絶対晴れると思って体調に気をつけながら旅行を楽しみたいと思います。
できれば海外も行きたいですが、まずは行ったことのない東北の方に行ってみたいです。
美味しいものと綺麗な景色を求めて行ってきます!(笑)
是非皆さんも今年1年努力する目標も良いですが、楽しむ目標も立ててみてください。*ˊᵕˋ*
では、今回はここまでにしたいと思います。
読んで下さりありがとうございました!
今年1年も引き続きよろしくお願い致します。*_ _)
こんにちは!チハルです。
2022年も終わり、2023年になりましたね!
私自身、2022年は凄く短く感じました。学業に遊びとどちらも充実した1年で、
写真を振り返ると「楽しい1年だったなあ」と幸せな気持ちになります!
さて、今回のテーマは「元日だからこそやったこと」ですが、
私は元日山口県にある祖父母の家に帰省していました!
コロナ禍というのもあり、約3年ぶりの帰省で、ずっとずっと帰省する日を楽しみに待っていました。
また、毎年元日は親戚で祖父母の家に集まり、
大晦日についたお餅を食べてから初詣にいくというルーティンがあります。
いつも行く神社は「福徳稲荷神社」なのですが、なんといっても神社から見える景色が綺麗です・・!
物凄く急な坂を上ったところにある神社で、広大な海を一望でき、
毎年その景色が綺麗すぎて何枚も同じような写真を撮ってしまいます笑
皆さんにも人生で一回は行ってみてほしいところです!
このように私は凄く充実した元日を過ごすことが出来ました。
皆さんは充実した元日を過ごすことができましたか?
是非皆さんも機会があれば、山口県を訪れてみてください!!
以上チハルでした!
あけましておめでとうございます🎍
トマトです!
今年は一段とダラダラとした日々を過ごしております。笑
さて、2023年1発目のブログテーマは『今年初のおみくじ何だった?』ということで、
私のおみくじの結果と感想を書きたいと思います!
しかし、私は喜びと同時にネガティブも発動してしまい「今年最初は大吉、ということはこれからの運は落ちていくだけか...」と考えてしまいました(^^;)
素直に喜びだけを感じられない、ひねくれた性格なんですよね。笑
といっても、ネガティブは必ずしも悪いというわけではありません!「ネガティブに考えて終わり」がダメなだけであって、同時にポジティブにも捉えてみると良いのです(^^)(これはとある授業で先生から学んだことです😊)
そこで、ポジティブに「運はもう既に大吉なのだから、あとは自分が頑張るのみ」と捉えてみました。
ですので、今年は大吉だからと運だけに身を任せず、自分で実りのある1年にしたいと思います!
とりあえず、まずは目前にある期末レポートの完成に向けて力を注ぎたいと思います。
みなさんも充実した良い1年にしてくださいね😆
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
今年1年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
あけましておめでとうございます!
学生広報隊3年のカナです。
正月の楽しみといえばやっぱり食!!
年末になると、兄が関東から帰省してくるためより食事が豪華になります。
そんなこんなで一昨年から、淡路島にふぐを食べに行くようになったのですが...
フグの美味しさを知った私はこの日が待ち遠しく、
毎年恒例にするのが目標です!笑笑
てっぴにてっさにてっちり!!!
そして、フグの唐揚げもこれまた美味しい。
白子は少し食べれるようになりましたが、
まだ、私には美味しさがわかりませんでした...笑
そんな贅沢を味わえるお正月は最高です。
既に来年が待ち遠しくなります笑
ちなみにおみくじは「凶後吉」でした...
後に吉になる事を願って、気を引き締めて過ごしていこうと思います。
みなさま今年も一年よろしくお願いいたします!
お久しぶりです、mihane。です♪
さっそくですが去年はどんな1年でしたか?私は就職活動に追われた1年でした。
就職活動はタイミングと素敵な縁との巡り合わせが大切だなと思います。
大学生としての最後のお正月はゆったり過ごすことができました。
おばあちゃん家でおせちを食べたりケーキを作ったり...家族との
時間をたくさん取れて充実した元日でした。
今年は目標設定に力を入れようと思い、1年を通してのテーマから
月ごとのテーマまで細かく決めました。ここまでしっかり目標を
決めたのが初めてだったので結構時間がかかりました。
時間があるお正月には丁度良かったです笑
ちなみに1年のテーマだけ発表しておくとシンプルですが「健康」です。
去年は体調管理がうまくできなかったので
今年こそは元気でいたいという思いを込めています。
1年を通して目標設定をしておくと何気ない日常も、より充実する
気がしています。まずは立てた目標を行動に移せるよう頑張ります!
みなさんも素敵な1年をお過ごしください★
では、また次回のブログで。良いお年を!
最後に元日に作った手作りケーキを載せておきます。
なんだか面白いデザインになりました笑
🐰🎍あけましておめでとうございます🎍🐰
そよかです。
とうとう2023年がやって来ました!!
またどんな1年にしようか悩むところではありますが、
うさぎにちなんで、ぴょーん。と飛躍できる年になれるよう頑張って行きたいですね💪🏻
そんな私は、お正月は初売りや初詣に行ってきました^^(かなり満喫。)
初詣では、もちろんおみくじを引いた訳ですが...
中山寺では吉。大阪天満宮では凶でした〜😅
まぁ、いい事もよくない事もあるよってことですね笑
人生そんなもんだと思うんで、ちゃんとやるべき所では頑張りたいと思います🍀*゜
個人的には、初詣というか屋台があれば必ずフルーツ飴を食べないと満足・満喫したとは言えません...
なので、中山寺ではぶどう飴とパイン飴を食べました。
しかし、パイン飴が好みではなく失敗したので、
大阪天満宮ではリベンジ!ということで、ぶどう飴・いちご飴、マスカット飴を食べました!!
無事リベンジ成功!
とーーーっても美味しいフルーツ飴が食べれたので今年何とかなりそうです!!!(ちょろい。)
てなわけで...
皆様今年もよろしくお願いいたします(¨)♪
1年いい事もよくない事あると思いますが、気張っていきましょう👍
ではまた来月(*'-'*)ノ"
こんにちは、はぎです。
急に寒くなり、体調管理により気を付けないといけない時期になりましたね...。
それから、今年も残すところあとわずか...。早い!
さて、今回は大経大で1番深い思い出ということで、考えてみると、
やはり、防災に関連するあらゆることを学んだり、発信したりしたことかなと思います。
実は3年生のとき(2018年6月18日の朝)、通学中に大阪府北部地震が発生し、震度6弱の揺れを体験しました。
その直後、西日本豪雨も発生し、実家の近くにある某一級河川がもう少しで氾濫するかもしれない状況にまでなりました。(ちなみに、私はかなりの雨男で、過去にもその河川の氾濫や大雨による道路冠水も体験しました。)
このような経緯があり、特に3年生の秋学期以降は防災についてもっと積極的に学んだり、学んだことを発信したりすることにしました。
例えば、3年生の秋学期からボランティアサークルに入り、専門家から災害や防災について学んだり、小学生たちに向けて防災について学んだり考えてもらったりするようなプレゼンテーションをしました。広報隊でも、OSAKA 5GO! WALKに参加し、大阪府北部地震のように公共交通機関が寸断され、自力で行動できる体力などを養うため、5㎞以上歩いたり、そのイベントに参加している方に向けて、防災にかんして情報発信したりしました。それが、大経大に来て1番深い思い出かなと思います。
現在はコロナ禍のため、OSAKA 5GO! WALKや防災に関する各種体験型のイベントがなかなか開催できない状況ですが、状況が落ち着けば、大経大のOBとなってもそのようなイベントに積極的に参加したいです!それから、生きているうちに防災士の資格を取得したいです!ちなみに、気象予報士も考え、書店で問題集を時々見ますが、難しくてなかなか太刀打ちできませんね(笑)
最後に写真を。運営に携わったり他の人が多く映り込んでいたりで意外とお見せできるのがありません。強いて言うなら、皆さんへのご注意と自分への教訓として、私が過去に実際に体験し、撮影した危険な道路冠水の様子をご紹介します。
この体験から、
・このような状況になったら、外に出るべきではない!
・そのような状況の前に、避難所や頑丈な建物の最も高い階に避難する!
・防災グッズを予め備えておく!
ことなどが大切であるということを学びました。
さて、話題を変えて、今月は、私が最も推している、ももクロの今年発売されたアルバム(祝典)から2曲ご紹介します!ぜひ聴いてみてください!来年はももクロの曲の中で特に推している曲をご紹介しますのでお楽しみに!(ちなみに、私は黄色の人を推しています...。)
ここまでご覧いただきありがとうございました!
それでは皆さん、メリークリスマス、そしてよいお年をお迎えください!
来年もまたよろしくお願いします!
こんにちは、suzu.です。
12月になりましたね。
そう、2022年が終わってしまうのです。
そうしてもうすぐ3年生・・・
現在もう来年が来てしまう事実とありえんくらいの寒さに震えが止まりません。
さて、今回のお題は・・・「今年の振り返り」かぁ。
じゃあさっそくいってみよう!!
まあ今年は何といっても 「成長の一年」 だなぁーと。
授業をとしてプロモーションとかサービスデザインっていう自分の目指したいところもだいぶ明らかになったし、広報では動画づくりとか近所のお店への取材をして企画をすることが増えて、DOGs(大経の団体です!)でもオープンキャンパスやオリエンテーションのイベントの企画から運営までしたり人前で立つ機会が大幅に増えたり・・・
とにかくいろんなことを経験して夢に向かっても成長できたし、充実した一年でしたー!(逆に忙しすぎたとも言えますが(汗))
さて、そんな訳で私の来年の抱負、発表します。
『今年以上にいろんなことをしたい!!』
「・・・これまた死にそうなことを」とは思いましたが、、、特に就職関係のこと!!
頑張っていきたいですね!(就活怖い・・・)
今回の話は以上!
それではみなさん、よいお年を――!!