なかむーです
さて、大阪経済大学も先日、本年度最後の合格発表が終わりました。合格された皆さんおめでとうございます!
僕はちょうどその2月の2週目、2つの卒業式に出席してきました
(どちらも卒業する側ではありませんが笑)
1つ目は出身高校の卒業式です
正直、去年の卒業式が昨日のことのようで、自分が卒業してから1年経ったことに実感が持てませんでした。
しかし、前日のリハーサル、そして式当日。
後輩が校長先生から卒業証書をもらっている姿を見て、ああ、後輩たちも卒業なんだなと思うととても感慨深いものがありました。
すこしホロリときていたかもしれません笑
そして、来月から大阪経済大学に通うみなさんも、自分たちの3年間お世話になった学び舎に別れを告げたことと思います
そんな中、ここ大阪経済大学でも3月16日、卒業式が挙行されました
僕は1日、カメラマンとして式やスナップショットなどで、本当にたくさんの先輩方を撮影させていただきましたが、皆さん晴れ晴れとしたとても良い笑顔でした
3年後、僕も先輩方のように笑顔で卒業できるように頑張りたいです
この春卒業された皆様、ご卒業おめでとうございます!
さて、次回で大放出シリーズも最終回です、最後はどんなお話でしょうか
- 2019/03/20
- イベント
こんにちは!
こびです!
今回は、ZEMI-1グランプリ最後の作成物、
記念集
について話していこうと思います!
記念集とは、その年のZEMI-1グランプリの様子を収めた一冊の冊子のことです。
・その年の出場者へ聞いた感想を掲載したり、
・プレゼンの写真やゼミメンバーの和気あいあいとした雰囲気の写真などを掲載したり、
・実行委員の紹介などが掲載されています。
その他にも、大会概要や審査員一覧などなど、
ZEMI-1グランプリの全容が見えてくる一冊となっております!
僕ら実行委員は記念集の作成にあたるため、
大会概要や実行委員紹介などの項目ごとに役割分担をしています。
ちなみに、過去3年分の記念集の表紙はこんな感じです^ ^
写真右にある、第8回目の記念集の表紙は僕が手掛けました! |ω・`)チラ
表紙は毎年違う人が作成することが多いので、デザインはその人のセンスが問われますね(笑)
今年は一体どんなものになるのでしょうか・・・?
たのしみですね^ ^
- 2018/11/09
- イベント
こんにちは
もりりんです!!!
今回は10月20日(土)に行われたZEMI-1グランプリ予選に関して取り上げます。
まず、わたしたちが最初に訪れたのが上宮智之ゼミのHY2の発表です。
タイトルは『先延ばしがもたらす影響』ということでツァイガルニク効果を取り上げていました。
発表終了後、前で話していた山尾さんと横田さんの2人にお話を伺いました。
山尾さんは発表を終えた感想として
「集大成としてよくできました。」
横田さんも
「やっと終わった…」
と安堵した様子が伺えました。
トップバッターということもあり緊張もあった中、
「ほかのゼミを見ていないために自分らしく気にせずできた。」
と2人とも語っていました。
今後は12月に経済学部で合同ゼミに向けて、今日いただいた質問から見直して改善していき、更なるレベルアップのために頑張ります!!!
- 2018/10/20
- ゼミ大会
こんにちは!
こびです!
いよいよ…
ZEMI-1グランプリがすぐそこまで近づいてきました!!!
1stステージは10/20(土)開催となります。
レベルの高い研究発表が期待されますので、近隣の方やそうでない方もぜひお越しくださいませ!!!^ ^
また、10/27(土)には2nd,Finalステージが開催されます。
こちらは、1stステージで勝ち上がったチームの発表が行われる予定です。
大樟祭の日に行われるので、たくさんの方のご観覧をお待ちしております^ ^
さて、これらの大会を迎えるにあたって、僕たちZEMI-1グランプリ実行委員は入念な会議のもと、計4回のリハーサルを行いました。
司会は円滑な進行ができているか、トラブル時の対応は適切であるか、各会場への誘導はスムーズか。などなど・・・
考えることがとても多いですが、自分たちでルールを決めるという楽しさを感じられます^ ^
1回目のリハーサルでは、なかなかタイムスケジュール通りに進まなかったのですが、PDCAサイクルを意識し、2回目3回目と回数を重ねることで、より一層有意義なものにすることができました!
PDCAサイクル:Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する手法。
ZEMI-1グランプリ実行委員は、日ごろからコミュニケーションを取り合うことで、会議に参加しやすい環境づくりや、リハーサルなどでのチームワークの強化に力を入れてきました。
当日、その成果がどこまで発揮されるか期待と不安が入り混じってます・・・
発表者のみならず、
僕たち実行委員にとっても、
ZEMI-1グランプリとは、己の集大成を見せる大舞台なのです!!!
悔いの残らないよう、精一杯頑張ります!!!
- 2018/10/19
- イベント
こんにちは!!
みかりんです!!!
8月24日にあべのハルカスにて『縁活 』に参加しました!
内容は先輩のもりりんさんのブログ(https://blog.osaka-ue.ac.jp/student/2018/08/at.php)をチェックしてください。
こちらのブログでは、はてにゃん。と仲間たちの活動に密着していきます。
早速。
準備中でございます。
はてにゃん。のポスターを貼りに貼りました。
端で押し押しです!!!!!!端で。
さて、はてにゃん。のお迎えに上がりましょう。
テンションアゲアゲですねー。
いよいよはてにゃん。登場です!!!
本日の先導、島氏、はてにゃん。共にルンルンですねー。
後日、こんな写真が送られてきました。
はーい。ルンルンですね。
そしてはてにゃん。登壇。
オックーさん。とはてにゃん。のトーク(?)ショー。
オックーさんとのトークでデレデレのご様子ですねー。なぜでしょう。
はてにゃん。も段ボール椅子作りのお手伝い。
お友達もできたみたいですね。
最後に集合写真を撮りました!!!!!
本日も大活躍のはてにゃん。でした!!!!
次は9/1、かみしんプラザ(http://kamishinplaza.jp/)に登場します!!!
そして、現在はてにゃん。がこちらの大会に出場しています!
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00003839
11月9日まで、1日1回投票できます。
皆様の一票をお待ちしています!!!!
P.S.
あべのべあと写真撮りたかった......。
- 2018/08/28
- イベント
こんにちは
もりりんです!!!
今回は8月24日あべのハルカスで行っている、『縁活』に参加したことを取り上げていきます。
そもそも『縁活』とは?と思う人も多いでしょう。
『縁活』とは、「市民活動団体やボランティア・地域の方々・百貨店・そしてお客さまが一緒になって、日々の暮らしや社会をちょっとよくする活動を、楽しみながら継続して行っていくプロジェクトです。」(http://en-katsu.info/about/より)
私たちはその貴重な機会をいただきましたので、9月1日の防災の日を前にして、防災について考えようという企画を実施しました。昨年行ったOSAKA 5GO!WALKで作った段ボールのベットやいす、家庭用品で簡単に作ることができるマスクをお客様と一緒に制作しました。
そして、メインイベントとして小学5年生にして防災士の資格を持つ出水君のトークショーも行いました。
出水君は防災に関する知識はもちろん、災害の被害に遭われた地域をめぐり、ボランティアや調査をしているということも語ってくれました。被災地では、ボランティアの数が足りていないという現状を真剣な面持ちで伝えてくれました。聞いている子供たちも真剣で、大人が語る以上に事の重大さが理解できたのではないでしょうか。
最後には、防災の理解を深めるためのカードゲームを行いました。画面に映し出された災害場面に応じて、あなたはどんな道具を使用するかカードを選択するゲームです。子供たちも私たちも楽しみながら知識を深めていました。
災害はいつ起こるかわかりません。普段から気にすることも大切ですが、家族や友達とも防災について話をしておくことも非常に大事です。ぜひ今日話し合ってみてください!
また、今回のプログラムは学生と小学生の出水君が中心となり、完成した活動でした。
今回の企画を盛り上げる編集長と副部長、子供や保護者に積極的に接する学生広報隊、そして、防災の知識を堂々と話す出水君を見て、自分自身はまだまだだと痛感しましたが、今後も彼らとともに切磋琢磨していきたいと思いました。
今年の広報隊は活発的に活動を行っています。多くのイベントで組織としての成長はもちろん、私自身も少しでも役に立つことができるようにともに育っていきたいと思います。
- 2018/08/26
- イベント
こんにちは!
こびです!
季節は夏になり・・・
ZEMI-1グランプリの時期が少しずつ近づいてきました!
ZEMI-1グランプリ実行委員は、会議を重ねて発表時の細かなルールや審査項目を決定していきました。
発表者の方々も、この時期は研究活動に取り組んでいる頃かと思われます。
さて、今回は「ZEMI-1グランプリ 7月説明会」の様子をブログに書いていこうと思います!
この説明会は、大会ルールを発表者の方々にお伝えし、発表者からの質疑に実行委員が応答していくというものです。
実行委員は5月から会議を重ね、6月中旬から今回の説明会に向けた準備を進めてきました。
説明会の司会をだれが担当するのか、どのようなスライドにすれば見やすくなるのか、参加者の方々に資料は配布するのか、などなど・・・。
話し出すとキリがありませんが、綿密に会議や準備を進めていきました。
そして、説明会当日を想定したリハーサルも行いました。
リハーサルをしてみると、終了予定時間を大幅に超えてしまったり、実行委員同士での質疑応答でうまく対応できないことがあったりと、
リハーサルをしたおかげで多くの課題を見つけられました。
これはやばい!と思ってリハーサルを終えたすぐ後に、改善点を模索するための緊急会議を行いました。
司会台本は不要な台詞を削除して時間内に収めるように、
質疑応答はマニュアルを作って迅速な対応をできるようにしました。
そして迎えた、説明会当日。
大雨でしたが、たくさんの方々が参加してくださいました!
説明部分は順調に進み、時間も予定通りに進めることができました!
ただ、個人的にはもう少し質疑応答での対応を迅速にできればなあと感じました。
説明会は9月にも行うので、それに向けて、夏休みの間で会議とリハーサルをして、
さらに質の高い説明会ができるように頑張りたいです!^ ^
- 2018/07/20
- イベント
こんにちは!ゆーちゃんです。
月曜のゼミに向けて朝歩こうと思ったのですが、
起きると歩こうと思った時間までには間に合わない悲劇
ゼミの時間までは余裕だったのですが、
体力づくりもかねて自転車で(笑)
息切れがすごい。。。
21歳最近しんどさがたまらないです。
卒業までに何とかしよう!
- 2018/06/26
- イベント
こんにちは。部長のゆーちゃんです。
先日、教育懇談会を開催いたしました。
広報隊は3年前から保護者のための施設見学会のツアーをしています。
また、今年は新たに保護者のための学生相談室を開催しました。
そのアナウンスを私と副部長のおっくーで朝一発表してきました。
緊張しましたが、温かい雰囲気を作ってくださり、
広報隊の告知をすることが出来ました。
保護者の皆様、本当にありがとうございます。
- 2018/06/26
- イベント
こんにちは。ゆーちゃんです。
前回に引き続き、教育懇談会の様子をお伝えしております。
こちらは???
今年の広報隊の活動メンバーです。(笑)
この日参加できなかったメンバーもいますが非常に多いです(笑)
初期の三年前と比べると本当に活動が活発化になり、嬉しい限りです。
残り半年の学生生活、悔いのないよう頑張ろうと誓ったゆーちゃんでした。
- 2018/06/26
- イベント