皆様初めまして 初めてブログを書きます!

翔です! 

現在一年生の皆さんはオンライン授業にてんやわんやしたことでしょう、

今の高校生の方は受験を控えていながらコロナの影響がありなかなか大変な思いをしていることと思います。

そんな中で僕は少し面白い大学のプログラムに参加しました!

.

授業の方法もオンラインになってしまい、大変なこのご時世ですが大阪経済大学では

新しい取り組みとしてアクティブラーニングのPBL(プロジェクトベースドラーニング)が行われました!

なにそれ?と思った方も多いので少し説明するとPBLとは現在の学びのあり方ではなく、

「ただ知識を頭に入れるのではなく実際に知識を使って自分たちで考えてみる・経験する」という勉強方法の1つです。

アクティブラーニングという手法は要するに実践型の勉強方法だよってことです!

.

そんなPBLに今年も参加したのでどんな様子だったのかをお伝えしたいと思います!

来年二回生になる人、大経大に進学予定の人はぜひ参考までに!

. 0332_まとめ.JPG

今回のPBLでは日本経済新聞社からお題を頂き「日経新聞紙媒体を大学生に普及させるには」

大経大の学生が4・5人でチームを組んで

プログラムの中では現状の分析・課題の本質定義・解決策提案までを、学生自らが行うことで普段授業の知識を活用して使える知恵になるように取り組み、中間発表ではこれまでの進捗を新聞社の皆様の前で発表し最終発表のときには大阪本社ではスーツを着てプレゼンを行いました。

P2090078.JPG

普段の授業とは違う空気感での発表には緊張感もあり、チームのみんなとのアイデア出しでは常に頭をフル回転させてこんなにも頭を使うことは日常ではなかなか無い経験です笑

.

本や授業では座っていれば学んだ気になりますがPBLでは自分の手で、自分の頭ですべてを考えるので自己成長したい学生には絶対参加した方が良いプログラムです!

実際に自分たちが使える知識を持っているのかを実践で試すプログラムになっています。

.

今回参加した僕も論理的思考力を鍛えたくて参加したのですが

「相手を納得させるためには?」

「お客様が求めていることは何か?」

「なぜ新聞が売れないのか?」

徹底的に問題や課題を深堀していき自然と論理的思考力も磨かれてきたなとPBLが終わった後に振り返りをした時に感じた成長でした。

.

長くなりましたが普段の授業では満足できない学生にはPBLは向いてるのではないかなと思います!

ぜひ来年のPBLにも参加してみてください!

広報スタッフ
 

過ぎ去りし夏が恋しくなってきているかおりんです!

春学期はオンライン授業の日々が続き、

その中でも一科目だけ対面授業2日間急遽決まっていました!

しかし、

その対面授業は大阪府にて感染者が増え続けていたこともあって

実施されなくなりました泣

束の間の喜びでしたね。

でも健康第一の適切な判断ですね、はい

.

その科目は、制作の参加型講義である「ワークショップ」の科目でした。

参加型というだけあって、ワークショップ科目では、

座学の講義だけでは学べない専門的な実践ができます!

.

私は春学期分の履修で、ワークショップの科目を多く組んでいました。

対面じゃないリモートなワークショップ!!!

リモートになっても面白く貴重な体験でした!!

.

(今回のブログはカタカナが多いこと。。。)

次からWSと省略します!

.

WS授業だと授業中でもその場ですぐに質問したりできた科目もあったので、

その面では、オンライン授業はデメリットもありますね。

.

今回は、その中でも(わたし的)

『オンラインでも楽しく学ぶことができた参加型授業』

を二科目紹介したいと思います!

.

まずは、松前(まつまえ)公(きみ)高(たか)先生の「サウンドデザインWSl」です。

この科目では、

経済活動(ビジネス)の中にある音楽について学びました。

授業の後半では、

動画を用いてシンセサイザーの操作方法の基本を教えていただき

実際にスマホアプリで操作できるようになりました(*'')

.

街中にある音、それはビジネスで生まれた商品なのか。芸術作品なのか。

スマホゲームやホラー映画、バラエティー番組のその音は??

のように、多くの音を意識するようになった科目でした!

.

この科目は私が春学期受けていた他の科目とは違う授業スタイルです。

Slack(スラック)というメッセージアプリで使用していました!

リアルタイムの授業だったので、

その時ごとに反応をメッセージ上で送ることができました!
.

受講生全員が同じ場所に集まっている感を味わうことができましたね。

キャンパスで受けていると当たり前の感覚ですよね。)

.

あと、ダイレクトメッセージで

授業各回の感想をすぐに伝えることが可能であったり

課題レポートのフィードバックを個人宛てに詳しくもらえたり

といいこともたくさんありました(*^^)v

.

オンライン授業では、授業スタイルによって

先生との距離が近くなったり

はたまた遠く感じてしまったりしました!

.

講義を受けるのなら、距離が近く楽しく学べる方がいいですよね!

.

少し話が長くなってしまったので、

残りのWS科目は、次回紹介します!
.

お楽しみに! 以上、かおりんでした!

かおりん
人間科学部 人間科学科

こんにちは!かおりんです!

 

先日は、新入生向けの内容を更新しましたが

見ていただけたでしょうか?(^^)/

 

「部活やサークルについてもっと知りたいな! 」

と思っている方がいるのではないでしょうか!!

 

 

今回紹介するのは、『学生広報隊』です (*’▽’)

こちらは、私が所属している学生の広報団体です!

 

皆さんは、ご存じでしょうか?

大阪経済大学には、大阪経済大学広報課のもとにできた

学生広報隊という団体があるんです☆彡

 

 

私たち学生広報隊は、多くの媒体から

大阪経済大学の魅力を発信する」活動を行っています!

 

 

例えば、このつながるブログ内で学生ブログを更新している

学生のほとんどが歴代の学生広報隊なんです!

 

学生の目線から感じる大経大の魅力や大経大生の魅力であったり

大経大での日常を投稿しています!

 

 

また、年に2度発行される広報誌

「SOUHATSU」の学生編集ページの担当をしています!

 

ここでは

企画、取材をして記者としてインタビューし記事を執筆します!

私の記事も掲載していただいたことがあるんです!

毎回出来上がりを見るのが楽しみです♪

 

こちらは取材の様子です!

取材.jpg

 

 

他にも、イベント・商品の企画・補助、

大学マスコットキャラクター(はてにゃん。)のサポート

などの仕事があります!

 

こちらは大学とムレスナティーとのコラボ商品です!

学生広報隊の部員が企画した商品になります!☆彡

ティー.jpg

 

 

ミーテイングは週に一回で金曜日のお昼休みから3限までなので

比較的参加できると思います!

議事録があるので授業の関係で出席不可でも、大丈夫!

 

メディアや広報、マスコットキャラクターに

興味がある方が特におすすめです!

 

 

カメラ.jpg

学部、学年関係なく先輩がいるので、初心者の方でも

取材の仕方・カメラの使い方など教えることができるので

心配ありません!(私も取材・カメラ初心者で入りました!)

 

 

学生の皆さんは、大学が始まるまでの時間を

「今興味あるもの、将来の自分に関係するもの」

を考える時間にしてみてはどうでしょうか?

 

体を動かすのが好き、音楽が好き、

子ども達のサポートがしたい、いろいろとあるでしょう!

 

自分が大学生の期間にしたいことを考えてみましょう(^^)/

 

 

ではでは、以上

こんな良い体験できるのは学生広報隊だけじゃないか!

と考えるかおりんでした!

かおりん
人間科学部 人間科学科

どうもこんにちは!オックーデス。

 

今年も早くて7月となり、1年生にしてみれば入学してから3か月経ちましたね。学校には慣れてきたでしょうか?

 

先日、教育懇談会のプログラムの1つとして行われた、学生広報隊による学内キャンパスツアー。今回は、紹介したくても紹介しきれなかった部分を取り上げます。

ツアーに参加できなかった方も是非ご参照下さいませ。

 

J館は、教授の研究室や大学職員さんが働くオフィスのある2012年2月に竣工した建物です。私たち学生広報隊がお世話になっている広報課もこちらにあります。

 

DSC_0381.JPG

 

中に入って右手を見ますと目に飛び込んでくるこの巨大な絵。題名「春」とあるこの大きな絵は、鮮やかな色で彩られています。特に上部の黄色が美しいです。

何メートルあるのかは定かではありませんが、少なくとも私の身長よりも大きいのは確実です。製作期間がいくらかかったのか気になるところです。

DSC_0384.JPG

J館に立ち寄る際は、この大きな絵を是非ご覧ください。

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは!オックーデス。

 

史上稀にみる梅雨入りの遅さで困惑しておりますが、みなさんはいかがでしょうか。私は雨の季節は湿気が多くてちょっと苦手です。

 

先日、全国から警察官が集められ厳戒態勢の中、大阪市住之江区にてG20が行われました。中ふ頭駅は乗降不可になり、阪神高速は一部が通行止めになるなどして、期間中は物流の流れが変わっていましたね。

 

その影響は我が大阪経済大学にもあったようです。

DSC_0365.JPG

B館に店を構える「Cafe Break」は、6月27日と28日の二日間を休業としていました。撮影時間は28日の正午前でしたが、画像の通り店内の照明は落とされていました。

DSC_0371.JPG

真っ暗で静寂の中、整然と並べられた食器はなんとシュールな光景でしょうか。

DSC_0372.JPG

新作メニューの「カスタードオレンジ」¥450を食べてみたかったなぁ・・・

食べてみたら報告します(報告するとは言ってない)。

DSC_0368.JPG

ワンドリンクは¥100なのにフリードリンクならなんと¥180!

くぅぅ次は営業日に行くぜ。

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

こんにちは!

もりりんです!

 

本日は学食をレビューしていきます!

今回はチュロスです!

このメニューを見たことがない方も多くいるでしょう。なぜならこのメニューはおやつの時間帯に出てくるメニューだからです!

 

みなさん午後3時頃お腹空きますよね。私はメッチャ空きます。

そんな時に学生食堂に行きます。

チュロス.jpg

(プレーンと大学芋味)

ある日訪れた時、このチュロスを発見しました。

久しぶりに食べたその味に感動しました。おいしかったです!

 

味が3、4種類あり、プレーン、大学芋、チョコ、ストロベリーの4種類は調査済みです。そして大体午後3時に商品が並べられていると思います。(違うデザートが並ぶ時もあります)

 

おやつの時間も学食を!!!

是非食べてみてください!!!

もりりん
経営学部 経営学科

こんにちは、なかむーです!

さて、GWも終わり、授業が始まってから1ヶ月がたちました

気の緩みやすい時期ですが、ここでコケると後半がしんどいので、切り替えて頑張りましょう!!

 

今回は校内の移動について取り上げたいと思います!

皆さんは、校舎の上層階にある教室で授業があるとき、どうやってのぼっていますか?

23階なら階段、という方も多いですが、5階以上となるとエレベーターを使う人がほとんどではないでしょうか

でも、そのエレベーターも授業前の休み時間になると人が殺到し、とても混んでいます

中には、建物にはついていたのに、エレベーターを待っているうちに授業のチャイムがなってしまった、なんてこともあるぐらいです

また、そんなエレベーターの中でも、G館のエレベーターは特によく混んでおり、建物の外まで列が伸びていることも

無題2.png

しかし、そのG館エレベーターの混雑を避ける方法が一つあります!

それは、D館から連絡通路を経由してG館へ行くというものです!

D4階とG5階は連絡通路で繋がっており、簡単に行き来することができます

無題.png

これによって、5台あるD館のエレベーターを使って4階まで上り、G館の教室へ行くことができるのです!

 

まあD館のエレベーターもそれなりに混むので運次第ではあるんですがね

 

以上、G館エレベーター問題解決!?でした!

なかむー
情報社会学部 情報社会学科

こんにちはーーー

 

今回、おいしい食堂のメニューを紹介します!!!

和風フライドチキン

 

のネタブログネタ.png

 

172円

お手頃価格です!

二個入りだしおいしいですよーー

しかも190キロカロリーしかないんです!

おいしいのでぜひ!

 

 

ほかにも煮物など、

スイーツもあります!

ブログネタ.png

(これもおいしかったー↑)

 

 

あとプリントのまとめかたですが、

高校と違い、大学ノートよりもルーズリーフのほうが良いかなと私は思います!

そこで活躍するのが百均のクリアファイルです!!

色別で10枚百円とかで売ってるやつがおすすめです。

クリアファイルにセロテープを貼って、

そのうえに教科名を書いたら間違えないです。

しかもセロテープなので、剥がせば次の学期にも使えます。

よかったらやってみてください!!

 

クリアファイルには、

KVC内のシラバスを印刷して入れておいたら便利です!

 

burogueta.png↑こういう画面です!

 

教室の位置や、

評価方法、

授業計画などが手元にあるといつでも見返せて便利ですよね!

 

ぜひ参考にしてください!

 

 

続きを読む
みゅう
経営学部 経営学科

こんにちはー

つながるブログ!!更新できてうれしいです。

 

ところで!

大学内にはたくさん便利な建物がありますね!

 

たとえば

図書館!!!

図書館は便利です!

何が便利なのかというと、教材も借りれちゃうところです!!

TOEICをはじめ、たくさんの資格対策の教材がありますよ!!!

英語教材でおすすめなのは、特急シリーズです。

TOEICの難しい問題の対策ができたりと応用がきいてるので、よければ借りてみてください!!

 

 

そして!

学内には自動販売機がありすごい便利なんですが。。。

この間お茶を定期で買おうとしたときに。。。。

burogueta.png

このオレンジの部分に定期を押したのですが、

お茶は出てこなかったです。

burogueta.png

これよく見たら「非常時ライフラインベンダー」って書いてありますね。。。

おっ、災害が発生した際に、無償で飲料提供するものです。

災害時は、定期を押さずに飲めるってことですね。助かるゥ!!

 

 

続きを読む
みゅう
経営学部 経営学科

広報隊のみずきちです!

私は春休み中に「本を読みたいなー」と思い、大学内にある図書館で本を借りました!

いや〜どれも良作で素晴らしかった...。いや、本当に語り出したら止まらなくなりそうです。

ありがとう図書館。

 

最高の春休みになった。

無題.png

みずきち
情報社会学部 情報社会学科

お久しぶりです。べーさんです。

 

「春休みは授業もないし、ゆっくりできるわ」と思っていたのですが、

気づけば3月後半になっていました。

 

バイトに追われた結果こうなりました、と。

その結果ブログが全然更新できずにいました。

稼いだバイト代もノートパソコン代になって消えていきましたが。笑。

 

ここでだらだら言い訳していてもしょうがないので、

水面下で動いていた企画に参加していた話をしたいと思います。

 

紅茶.JPG

実は先月末ごろから学生代表として、

大経大オリジナルティー企画に参加させていただいております。

 

紅茶を作っている、いや作ったという話でございます。

 

ちなみにこの写真は紅茶のフレーバー等を作っていただくために、

MLESNATEA 総本店にお邪魔したときに頂いた紅茶です。

 

私は商品名のサブタイトルとポエム一面を担当させてもらいました。

おもしろ飲み方も書かせてもらっています!

パッケージデザイン、コンセプトやフレーバーに関しても

意見を入れていただいております。

がっつり携わらせていただいています!!

 

 

商品名は「College TEA イケてる男子の美味しい紅茶―」です。

 

ちなみにフレーバーはチョコバナナになっております!

チョコバナナが苦手な人も飲みやすい味に仕上がっております。

 

甘めのフレーバーなので、ミルクティー好きな人はぜひ。

ちなみに写真のフレーバーはチョコバナナではないです!

王道のミルクティーですね。チョコバナナでも、

ミルクと砂糖を入れて頂くと見た目はさほど変わらないですが。笑。

 

MLESNA TEAに協力していただいたので、

MLESNATEAの茶葉を使用しております。

(美味しいやつです。そのうえ体にも良いです。)

 

4月1日(月)、大経大の入学式の日に初お披露目&販売も行います!!!

新入生、その親御さん問わず買えますので是非足を運んでみてください!

おそらくD館1階で売っているかと思います。

 

大学生価格で販売していますので、手に取りやすい価格になっています。

(パソコンよりずっと安い。)

 

まだ私も完成品を見れていないので、私自身も楽しみにしております。

 

よろしくお願いいたします!

 

ちゃっかり宣伝して終了したいと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

次の更新あたりで、制作裏話ができたらと思っています!

 

 

べーさん
経営学部 経営学科

みなさんどうもこんにちは! オックーデス。

 

3月に入り、お昼間はポカポカ陽気な日も増えて、春らしくなってきました。

しかし、2月終わりに、台風2号が発生したようです。「台風」と聞くと晩秋を思わせるようで、季節感がわからなくなりそうですね。

奈良のお水取りの時期が過ぎれば、桜の花のつぼみがふくらみを増すでしょう。寒い冬が終わり、ようやく春ですね。

 

さて、4月から大阪経済大学に入学をきめている皆さん!

学内には、レポート作成などの作業に役立つパソコンスペースがあります。

その一つがC館1階です。本学生であれば誰でも無料で使用することができ、空調も完備されているので論文作成にはもってこいです。

DSC_0028.JPG

だれでも使えるパソコン近くには4人掛けの丸テーブルがあり、そこでは飲食が可能です。ちょっと目が疲れちゃった時、

小腹がすいた時にはそのテーブルで一休みできるのがここのオススメポイントです!

DSC_0027.JPG

平日の昼間は昼食をとれる絶好の場所なので、たくさんの学生で大変賑わいます。

大阪経済大学生の拠り所は、C館1階といえるでしょう。

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは。オックーデス。

2月も2週目へと突入したものの天気は一向に寒いままですねこう冷え込むとインフルエンザには注意しないといけません。だからこそエチケットはしっかりしましょう。かかってはいけませんし、移してもいけません。風邪やインフルエンザは本当に厄介なものです。

ここ最近雪がちらつきますね。札幌でさえ凍えるほどの寒さに地元民は驚いているそうです。特に首都圏では交通機関がマヒするほど降雪があり、都会の雪への脆さが露呈したようです。

2月初の大阪経済大学の写真どすぅ

そんな時はスリップに注意しなければなりません。凍えた次の日の朝は足元に細心の注意を払って歩きましょう。一見普段と変わらない道路も実は凍結していることもあるのです。自転車に乗るときはさらに気を付けましょう。

まもなく新年度を迎えます。期末テストが終わりみなさんホッとされているでしょうか。新しい季節を迎えるのですから、単位のことは気にせずに迎えたいものです。

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

こんにちはてにゃん(=・ω・=)オックーです。

連日続く暑さにバテてませんか?去年とは比べ物にならないくらいの気温ではないでしょうか。40℃を超える記録もでたようで。大経大付近での体感温度はどれくらいか気になるところですね。熱中症には細心の注意をしましょう。

さて、みなさんはバイトをしていますか。バイトをしている方々の休憩方法は十人十色でしょう。私はこうやってコーヒーブレイク。スプーン1杯の粉に氷を2つ。もちろんこれだけ。ブラック派です。こうやれば暑い夏もゴクゴク飲んじゃえますよ。気のせいかもしれませんが、このブラックコーヒーを飲んだ後は何だか集中力が上がっているような、いないような。

 

DSC_0042.JPG

 

外に出て休憩するのも逆に気持ちいいもので。建物がうまい具合に日光をさえぎる。それがまた若干ながら涼しいものです。

僅かながらの休憩もこのコーヒーのおかげで充実した休憩に早変わり。ブラックコーヒーの誘惑この瞬間が最高だ。

オックー
経営学部 第二部経営学科

こんにちはてにゃん(=・ω・=)オックーです。

試験勉強で忙しい今日この頃。その分、頭を使うとどうしてもお腹が減ってくるものです。食後の勉強のために栄養を蓄えるのは必須。またこの暑いなかですから、ひんやりした料理をとりがちではないでしょうか。冷やしラーメン、ざるそば、そうめんetc。夏場は冷たく美味しいものが多いですねぇ

 

そんななか、私は真逆をいただきました

大阪経済大学の学生食堂では、カレーライスかけうどんなどの基本的なメニューのほかに、地方の料理を提供するフェアをやっています。画像はその一つ。九州フェアをやっていたので、トリずくしなメニューにめちゃめちゃ感動しました。

DSC_0586.JPG

夏バテする前にしっかり栄養補給。私はエネルギー重視で選びましたが、皆さんはバランスよく食事をとりましょうね。

夏休みの間、私は学食としばしの別れ。1ヶ月ちょっとの別れは長く感じるものです。秋の授業が始まったらまた学食で食事したいなぁ。

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

こんにちはてにゃん(=・ω・=)オックーです。

暑い!この一言につきる毎日が続いています。水分補給も大切ですが、忘れてはいけないのは塩分補給ですね。炎天下の中での活動では最も熱中症にお気を付けください。

そんな暑い中で通学して到着したら真っ先に向かうのは教室です。クーラーガンガンに効いた部屋はまるで天使。火照った身体を癒してくれます。冷気の神でもいるのではないではないでしょうか。そう感じるくらい感謝でしかありません。

 

P1690194.jpg

 

このクーラーなどの空調関連を管理・運用に携わっているのは「施設管理室」のみなさんなんです。びっくりしました?

 

P1690191.jpg

 

授業ごとに使用される教室の空調管理から電気系統の管理まで。その担当は多種多様。チャイムの管理もしていることにおどろき!コンピュータによって鳴動する時間を調整しているそうです。私たち学生は知らない間にものすごくお世話となっているのではないでしょうか。

年中お世話になる天使様に大感謝!

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

こんにちはてにゃん!オックーですm(-_-)m

春もとうに過ぎてしまいキャンパス内の桜はどこへやら。

このほど気温が上がっている日が続く。

季節が進むにつれ多くなるのが雨の日。

 

そんなときはD館やE館からフレアホール(70周年記念ホール)までの移動に傘は欠かせない。

目的地に着いたら雨で濡れた傘は傘袋へ。ふと気が付いたのだがこの「傘袋」。

晴れた日は見当たらないが、一体だれが用意しているのだろうか?

毎度細かな気配り感謝します。

180528-3.jpg

6月に入ると厄介なのが梅雨。

日に日に雨が続きじめじめじめじめ。

そんな時の傘袋は非常に重宝する存在だ。

教室内をできるだけ濡らさずにしてくれる救世主。

気が付かないうちに私たち学生はいろんな方に助けられているのではないだろうか。

またこの傘袋は使い捨てであるため、使用済みの傘袋はその日中に回収されるようだ。

非常に興味深い。

 

およそ7,800人いる学生の縁の下の力持ち様に、

私は感謝の気持ちでいっぱいだ!ありがとうございます!!!!!!!

 

オックー
経営学部 第二部経営学科
たぁぁのしーーー!!オックーです。
 
私が大学で学び始めてから今年で3年目を迎えるのですが、
大阪経済大学に入ってまず驚いたことと言えば点在する大きな教室!
 
およそ900人を収容する「フレアホール」やずらりと並んだパソコンが印象的な
「オープン端末室」、蔵書55万冊を誇る「図書室」など。
 
いたるところに大きな教室がある大学の施設に度肝を抜かれました(@o@)
 
180425-1.jpg
D10も相当広い!イスがずらーり!
 
D10のような大きな教室に一瞬では数えられないぐらいの人数が同じ授業を受けるので、
友達100人できるのも夢じゃないかも!
 
授業によれば学部を超えた学友と同じ勉学に励むことになります。
 
高校時代に想像もしたことのない光景が日常茶飯事に
繰り広げられるので大学は本当に面白い所ですよ(^v^)/
 
もちろん少人数を前提とした教室も存在しますので、
すべてが大きな教室ではありませんのでご了承ください★
 
大きな教室の一部は「オープンキャンパス」などでお目にかかるかも。
 
その際は大阪経済大学のひろーい教室を体感してみてください!
オックー
経営学部 第二部経営学科

こんにちは。ゆーちゃんです。

春学期に入り今期初めてのブログ記事となります!!!

私ゆーちゃんは2017年度広報隊副部長として活動させていただくこととなりました。

あと2年という短い学生生活の中で、より良い広報隊にしていくよう奮闘して参ります。

 

 

では、本題に入りましょう!!!

こちらの画像は広報隊と上泉雄一アナウンサーとの記念写真になります。

TV取材_01.png

 

このたび毎週水曜深夜0時59分放送の「オトナ度ちょい増しTV」にて、広報隊がTV取材を受けました。

去年この広報隊が発足し、早いもので一年が経過しました。

この一年でKEDAIDAYS(大学新聞)の取材編集、つながるブログの運営、各種広報イベント等

3つを柱に活動している中で、外部の方々からこの活動に興味を持っていただけていることは

非常に素晴らしく、凄くうれしい思い出いっぱいです。

 

 

私は小学生の頃、上泉アナウンサーが「ちちんぷいぷい」に出ているところを何度も

拝見したことがあり、この日お会いできたことが非常にうれしかったです。

 

これから6月のKEDAIDAYSの取材、つながるブログの運営、はてにゃん。グッズ(ネクタイ)の

制作等いろんなことが待ち受けておりますが、悔いのないよう頑張ります!

ゆーちゃん
経営学部 ビジネス法学科

こんにちは?^^ はじめまして!

広報隊のまいまいです :)

 

今日は広報隊の第3回のMTGです!

テーマは大学グッズについて

 

大経グッズに新しくネクタイが販売されることになりました

 

今日はそのネクタイのデザインを考えました。

 

P1480498.JPG

 

P1480504.JPG

 

みんなで案を出し合って

ゆっくり考えていきたいと思います!

 

楽しみにお待ちください♥

まいまい
経営学部 経営学科
|1|2|All Page