こんにちは、トマトです!
最近、まだ本格的に夏という時期ではないのにとっても蒸し暑いですね...汗
週4で対面授業があるので、汗だくになりながら通学しています。
.
さて、今回は「オンラインインタビュー」について書きます!
.
「創発」という大学広報誌に、広報隊が企画・編集を担当するページがあります。
そこで、「オンラインのぶっちゃけ!」というテーマで「気になる授業の舞台裏」という企画を担当し、
社会人基礎学力(SPI対策講座)を担当している外部講師の桐生先生に、
授業の舞台裏を3人のメンバーとインタビューしました。
桐生先生にインタビューしたいと思った理由は、私が実際にこの授業を受講してみて、「とてもわかりやすかった」「SPI対策の力が身についた」と感じ、ぜひみなさんにも受講してほしいと思ったからです!
.
私が広報隊に入隊してから、このような大きな企画に携わるのは初めてで、最初は緊張と不安でいっぱいでした。きちんとしたインタビュー自体初めてだった上に、オンラインで行ったので、うまくできるかも心配でした。。。
.
ですが、同級生のメンバーの子がLINEで「大丈夫!問題ない!」と言ってくれたり、既に経験したインタビューの流れを説明したりしてくれて、なんとか気持ちを整えて本番を迎えることができました。
.
インタビュー当日は、ドキドキしながらパソコンの前にいました。
淡々と「質問する→回答をもらう」だけでなく、先生の話を聞いて、さらに意見や質問をすることで、
「内容を深く掘り下げていくこと」を心がけようと思っていましたが、とりあえず頭が真っ白になって「話が入ってこない」なんてことだけは避けようという目標に変わってしまいました。
.
ですが、桐生先生が優しく丁寧に対応してくださり、楽しんで聞きたいことを伝えることができました。
.
インタビューが終わった今振り返ってみると、あがり症の私にしてはよくやったと思います。
失敗が完全になかったという意味ではありませんが、この経験を活かして、今後の活動をよりよいものにしていきたいです。
.
初めての経験は、誰しも緊張と不安はつきまとうと思いますが、「とりあえずやってみよう」という気持ちと、気を張り過ぎずに「なんとかなる」という気持ちが大切だと感じました。
またある授業で「よく緊張してしまう人は、自分に意識が向いているので、相手に意識を向けることで緊張しなくなる」と聞いた記憶があります。
.
"全く緊張しない"ということは難しいと思うので、程よい緊張を目指して、
相手に意識を向けて話せるようになりたいと思いました!
.
みなさんも緊張してしまうときには、ぜひ参考にしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!