どうもこんにちは。オックーデス。

2月も2週目へと突入したものの天気は一向に寒いままですねこう冷え込むとインフルエンザには注意しないといけません。だからこそエチケットはしっかりしましょう。かかってはいけませんし、移してもいけません。風邪やインフルエンザは本当に厄介なものです。

ここ最近雪がちらつきますね。札幌でさえ凍えるほどの寒さに地元民は驚いているそうです。特に首都圏では交通機関がマヒするほど降雪があり、都会の雪への脆さが露呈したようです。

2月初の大阪経済大学の写真どすぅ

そんな時はスリップに注意しなければなりません。凍えた次の日の朝は足元に細心の注意を払って歩きましょう。一見普段と変わらない道路も実は凍結していることもあるのです。自転車に乗るときはさらに気を付けましょう。

まもなく新年度を迎えます。期末テストが終わりみなさんホッとされているでしょうか。新しい季節を迎えるのですから、単位のことは気にせずに迎えたいものです。

 

オックー
経営学部 第二部経営学科
どうもこんにちは。オックーです。
 
大阪経済大学の通学時間の中には、歩いて数分から2時間以上掛けてやってくる人までバラエティ豊か。
そんな本校が所在する大阪府の人口は882万人(H31/1/1現在)であり毎日人でごった返す。
人口が密集する地域では混雑は避けられない。
そんな時に鉄道の座席に座るのは困難だ。
所変わって日本の首都圏の鉄道事情は一味違う。
JR東日本では通勤電車にグリーン車を連結し、ラッシュ時でも着席しできる対策をしている。
常磐線のG車は快適すぎ
首都圏では長年受け入れられてきた一般車の有料座席は、関西圏はその逆で課金に抵抗があり敬遠されていた。
だがその状況は変わりつつあるようだ。
ほんまプレミアムカーは気持ちええわ
京阪のプレミアムカーはそんな需要に応えた結果だ。
特急やライナーに使用される一部の車輌のみのためか、ラッシュ時には満席が目立っている。
そのため今後プレミアムカー車輌を増やす予定だそうだ。
これから観光シーズンとなるため、京都へおいでの方は是非プレミアムカーを。
 
オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは。オックーです。

期末テストおつかれさまでした。それにしても初めての期末テストを受けた時は、緊張しっぱなしでした。

自身の実力が試されますから、復習勉強も人一倍していました。

その分休みにはどーんと遊びたいものです。

どこか遠くへ行ってゆっくりしたい。そんな時は「青春18きっぷ」がおすすめです。

この切符を使うとJR線在来線などが1日中乗り放題!5枚綴りになっているので、1人で5回使うもよし、5人で1回使うこともできます。

その一例となる日帰り旅行を紹介しましょう。

交通新聞社様ありがとうございます!

                                                                 ※名駅=名古屋駅 2018年8月現在の平日ダイヤを参考

いかがでしょうか?およそ12時間名古屋で遊べますね。名城、味噌カツ、手羽先、東山動物園etcを周れます!

効率よく周れば、十分すぎるくらいの余裕ができるかもしれません。また都会から山間まで走る在来線は景色良し。

「中二病でも恋がしたい」で出てきた場所デース

そんな青春18きっぷは1枚当たりが¥2,370。大阪名古屋間は片道正規料金¥3,350なのでお得ですよ!

オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは。オックーです。

 日本の移動を人知れず支えているのは鉄道だ。時刻通りに動き目的地まで正確に人やモノを運んでくれる便利なツール。

 鉄道が拠点となる駅は規模が大きくなるほど、人の動線の確保や駅配置が難しくなるため複雑怪奇な形をしているものだ。

 関西の拠点といえば大阪キタの玄関口梅田。

 幾度となく訪れたこの駅は、私でさえ迷子になるほど複雑な形をしていると言えよう。数人で集合しようものなら至難の業に違いない。それほどややこしい。

上から眺めた阪急梅田駅の広場

 

 集合場所となると「目印」が必須条件。阪急梅田駅には屋根がある場所に大きな広場があり、そこに大きなマゼンダ色の看板がある。「大阪経済大学」と書かれたその様子は「誇らしい」その一言に尽きる。

遠くから見ても目立つこの看板なら集合場所を間違うことはないだろう。

マルーンを基調とした阪急の車体とは一転、一際目立つマゼンダ色はインスタ映えにも最適だ!

ほ、誇らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これで皆さんも阪急梅田駅マスターだ!!

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

どうもこんにちは。オックーです。

 

平成元年。新快速は劇的に進化しました。

 

従来車輌は最高速度が115kmと競合する私鉄に対し速度面、車内サービス面で見劣りしていました。また当時の新快速は2扉2人掛け席が主流で、増え続ける沿線需要に乗降時間がかかる2扉は対応できていませんでした。

 

それらを改善すべく平成元年に登場したのが221系です。3扉2人掛け席で最高速度120kmの性能をもつ。その3扉2人掛け席は現在の新快速へ受け継がれています。

車内は暖色系をふんだんに使用し明るい印象を受けます。

 

221系未更新車221系未更新車の車内

 

白いボディはまるでタキシードを着こなすイケメン。221系は今や関西では欠かせない車輌と言えるでしょう。東は米原、西は上郡まで走る長距離ランナーの名選手。また、関西近郊も網羅し奈良や京都の街風景に白の彩りを加える。

221系更新車

そんな名選手こと221系は大規模修繕が行われ、新車同様の内外装に装いを改めました。これからの新時代も関西を代表する車輌となるでしょう。

 

 

オックー
経営学部 第二部経営学科

こんにちは!ゆーちゃんです。

 

月曜のゼミに向けて朝歩こうと思ったのですが、

起きると歩こうと思った時間までには間に合わない悲劇

 

ゼミの時間までは余裕だったのですが、

体力づくりもかねて自転車で(笑)

 

息切れがすごい。。。

21歳最近しんどさがたまらないです。

卒業までに何とかしよう!

ゆーちゃん
経営学部 ビジネス法学科

こんにちは。ゆーちゃんです。

 

勝手に5GOWALKをしてきました!

ちなみに大学から家までのルートで行ってきました。

 

時間や距離は特定される危険性があるため申し上げかねますが、帰った時には足がパンパンでした(笑)

 

これを毎日やってると私は続きません。

なので、1週間に必ず1回以上を歩く事もベースに最初はゆっくりやっていきます。

 

 

今度は朝早く起きてやってみます!

どんな違いがあるのか楽しみです(笑)

 

 

ゆーちゃん
経営学部 ビジネス法学科

こんにちは。ゆーちゃんです

 

突然なのですが、私が独自で勝手に5GOWALKをやってみる事にしました。

 

まず5GOWALKとは?

健康と防災をテーマに大阪経済大学で12月ごろに開催されるイベントです。

このイベントの目玉は、東淀川区を参加希望者で歩こう!という企画があります。

 

なぜ、私がこの暑い時期にやろうと思ったのか理由は2つです。

1つは体力をつけてダイエットしたいため。

もう一つは最近地震を経験したからです。

 

大阪北部の震度6の地震を経験し、いざという時に歩ける体力を持つことがいかに大切なのか去年の12月の5GOWALKでイベントの手伝いをしていたからこそ感じました。

 

なので、今から体力をつけ今年は10キロ以上を完走することを目標に頑張りたいと思ったのがきっかけです。

 

さあーいつまで続くのか。。。

こうご期待。。。。

 

ゆーちゃん
経営学部 ビジネス法学科