こんにちは。suzu.です。
今回は11月18日から23日まで開催された、「ハルカス学園祭」についてお話したいと思います。
.
ハルカス学園祭は、関西の24大学の学生がチカラを合わせて作った「モノ・コト」を発表し、
地域や百貨店と協力しながら盛り上げていくイベントです!
大阪経済大学もサーキュラーコットンファクトリーさんと連携し、ハルカス学園祭に出店しました!
「捨てられる服が、捨てられない手紙へ」と題し、
専用BOXを設置して白い綿100%衣類の回収や綿から製造した紙「コットンペーパー」を使った
グリーティングカードで来場者に手紙を書いてもらう企画を行いました!
今回使われたコットンぺ-パーは通常では難しいとされているコットンを50%配合した画期的な製品で、
現在世界でゴミが特に多いとされている繊維ゴミを減らすことのできるモノでもあります。
〇今回ハルカス学園祭に参加した学生の皆さんにお話を聞きました!
.
Q.サーキュラーコットンファクトリーさんとの企画を通して感じたことを教えてください!
・服を紙にするという発想に驚いた
・洋服が身近なモノになるというのが興味深かった
・衣料がこんなにゴミとして廃棄されていることを知らなかった
・環境問題のことをもっとみんなにも知って欲しい
.
〇来場者の方々にもアンケートをとりました!
.
アンケートによると、衣類が紙にリサイクルされる仕組みや
サーキュラーコットンペーパーの存在を知っている人はまだ少ないということがわかりました。
使わなくなった衣類は、別のものに再利用したり、人にあげたり売ったりするという回答もありましたが、
ほとんどは近所や自治会でごみとして出すといった回答でした。
このような問題や活動の存在をもっと大勢の人たちに知ってもらう必要があると感じました。
大学では、今後もサーキュラーコットンファクトリーさんと協力して服のリサイクルを進めていく予定です!
学内にもリサイクルボックスを設置する予定なので、皆さんも協力お願いします!
こんにちは!さあやです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は毎朝、布団から出たくない気持ちと戦う日々を過ごしています...^^;
.
このブログが私の年内ラストのブログということで、
今回は私が広報隊に入って取り組んだ活動の中で一番印象に残っている活動について
お話しさせていただきたいと思います!
.
広報隊に入ってからは
コロナ禍ながらも今まで経験したことが無かったことをたくさん経験させていただきました。
その中でも私が一番印象に残っている活動は教育懇談会でキャンパスツアーを行ったことです!
私はとても緊張しやすいタイプなので、
保護者の方に満足していただけるような案内を自分ができるのか、、
緊張しすぎて意味の分からない日本語になってしまうのではないか、、
本番までずっとずっと不安に思っていました。
そして、案の定予想は的中!!!(笑)
.
一回目のキャンパスツアーでは、緊張しすぎて引きつりまくったぎこちない笑顔を振りまきました(笑)
自分が何を話したのか、もう何も覚えていません(笑)
.
ですが!回を重ねるごとに徐々に余裕が出てきて、
自分自身も楽しみながら大経大の魅力を保護者の方に伝えることができました。
.
そんなこんなで無事に終えることができたキャンパスツアーですが、
実は私、自分が本番で緊張することはもう分かり切っていたので、広報隊で作成した原稿とは別に
自分が分かりやすいようにまとめた自分専用の原稿を作って本番に挑んでいました!
しかし、本番ではアドリブだらけで、せっかく作った自分専用の原稿を見ることは一度もありませんでした(笑)
.
自分専用に作成した原稿が本番で活用されることは無かったけれど、
緊張しやすい私にとってはお守りのような存在となっていたように思います!
.
不安だらけで挑んだキャンパスツアーでしたが、今となって思い返してみれば
自分の為になるとっても貴重な経験だったなと思います。
来年からの広報隊の活動は2021年よりもパワーアップして頑張っていきたいと思います!
.
2021年、ブログを読んでいただきありがとうございました。
2022年もどうぞよろしくお願い致します!
少し早いですが、よいお年をお迎えください!
どうも!2年生のゆいです!
空気が冷たくなり、布団からでるのが辛くなってきました。
.
今年の振り返りということで、
広報隊の活動の中で1番印象に残った活動を発表します!
.
私は食べ歩きが趣味で、大学周辺のごはん屋さんによく足を運んでいました。
それらのお店を広めるマップを作りたいという希望もあり広報隊に入隊しました。
.
マップ作成班で紹介するお店を絞り、アポイントメントをとって取材を行いました。
取材に向かうときはとても不安でしたが、どのお店の人も優しく接してくださり
とても嬉しかったです。ありがとうございました。
.
この大経大グルメマップ作成で大変だったことは
PowerPointで最終デザインを作成することです。
写真と地図と文字のバランスを考えながら配置をし、文章の編集を行うことがとても難しかったです。
.
何回かの修正を終えて完成した大経大グルメマップを手に取ったときの感動は
とても大きく、良い経験になりました。
.
大経大グルメマップはE館、A館、B館、J館、守衛室で配布中です。
持っていくとドリンクやトッピング追加、割引などのサービスを行ってくれるお店もあります。
素敵なお店ばかりなのでぜひ足を運んでみてください!
こんにちは。あやのです!
2021年が始まったと思ったら、もう残り1か月になっていて驚くばかりです。
みなさんにとって今年はどのような1年だったでしょうか. . .?
残りあと少し頑張りましょう!!!
.
さっそくですが、今年の広報隊の活動の中で一番印象的だった活動について話したいと思います!!
私が一番印象に残っているのは、自分の気になる先生にインタビューする際に、
取材のアポ取りをメールでしたことです!
.
アポ取りをしたことも初めてでしたし、取材のお願いということで、
本格的な依頼書も書いたのでとても印象に残っています!
.
今までやったことが無かったので、ネットでメールの書き方や、
依頼書の書き方などを調べながら行ったのですが、とても時間がかかって大変でした。(笑)
しかし、やり終わった後の達成感はすごかったです!
.
広報隊に入ってから、今までやったことが無いことに
挑戦出来て良かったなと思っています!
.
また新たなことに挑戦できるように頑張ります!
今日はここまでです!読んでいただきありがとうございました!
最近本格的に寒くなってきて毎年恒例のこたつから出られなくなるという事案が生じ始めています。
こんにちは。suzu.です。
.
さて、そんなこんなでもう12月。2021年もあともう少しとなりました。
受験や入学、そして大学生活...本当にいろんなことが詰まった一年でした。
というわけで今回は、そんな一年の締めくくりとして、
私が広報隊で一番印象的だったことについて少しお話したいと思います。
.
私が広報隊で一番印象的だったこと、それは...
『大経大ファッション調査』です!
この企画は私が広報隊に入ってはじめにしたことの一つで、
どんなことをしたいとか、じゃあ具体的にどんなことを調査しようとか、
いろんなことを一からみんなで考えて完成させていったのが、
大変だったけど楽しかった思い出があります。
.
また実際に自分で調査結果をインスタに挙げたときも、
どんな風にしたらわかりやすく面白く伝えられるだろう?といった感じで作って、
かなり達成感を味わうことができました。
.
広報隊、というか大学に入ってからというもの、
今まででは経験することのできなかったことをたくさん経験して、
そのたびに新鮮な感じを味わうことができ、毎日が本当に楽しかったです。
.
来年もこんな感じで毎日を楽しめたらなと思います。
それではみなさん、よいお年を!
こんにちは!
最近6時に目が覚めるのに、寒すぎるのと眠すぎるのとで、なかなか起きられないトマトです!
.
さて、今回のブログテーマは『今年1番印象に残っている広報隊の活動〜実は裏ではこんなことがありました〜』ということで...私はグルメ班の試食会について書きます!
.
4月の中旬頃から、広報隊は3つのグループ(マップ班・ファッション班・グルメ班)に分かれて活動を行ってきました。
私はグルメ班に所属し、B館2階のHUBカフェについてインスタで紹介しました。その紹介までに、試食会・取材・アンケート・インスタ投稿用記事の作成を行った中で、今回は試食会について書きます。
試食会は、グルメ班以外に数名募集して参加してもらい、約10名で全品試食しました。広報隊ランキングを作るために、味・見た目などの項目で1品ずつ評価したのですが、全員で分けたので1品あたりほんの少ししか試食できませんでした。
今思えば、グループに分けて試食するなど、もっと工夫ができたのではないかと思います...。
.
こんな反省点もありましたが、みんなで話しながら食べたことがなかったメニューを食べることができ、楽しい時間を過ごすことができました(^^)
.
と、こんな感じで楽しく終えた試食会の裏で、実は...
「どれも美味しくて評価に差をつけることができなかった」なんてことがありました。
.
カフェのご飯は本当にどれも美味しくて、誰も低評価ができなかったのです。
インスタに投稿されたものを見てもらってもわかるように、どの料理も僅かな差で評価されています。
こうなってしまった理由は、カフェには完成度の高いメニューしか置いていないからではないかと思っています!
.
学生広報隊のインスタには、広報隊ランキングの他に、売り上げランキング・スタッフさんのおすすめ・チーズケーキの取材などの投稿もあります。ぜひ覗いてみてください!
.
また、私たちが低評価できなかった絶品メニューが食べられるB館2のHUBカフェに、
ぜひ1度足を運んでみてください!
.
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは、かおりんです!
1年の流れがすごく早く感じています(笑)
こちら、下の写真は、大経大での一枚です!どこで撮影したでしょうか?
正解は、E館前です。皆さん、分かったでしょうか(^^)/
.
キャンパスの木々を見て秋を感じていますが、
秋冬に差し掛かり、ふと広報隊としての活動を振り返りました・・・
.
10月中旬の出来事です!(^^)/
教育懇談会の開催に伴い、保護者向けキャンパスツアーが行われました!
.
私は今回当日の参加はできず、事前打ち合わせのみ参加してきました!
毎年キャンパスツアーですが、昨年は延期になり久しぶりの開催でした。
参加する広報隊の大半が、未経験ということもあり私が1・2年生の頃の体験談をふまえて
ツアー内容を振り返るミーティングを行いました。
1からコースを決めていくのですが、どの道を通ればいいのだろう?ととても難しいものでした。
.
そこで、私は、ある先輩がまとめてくださっていたルート表と施設紹介原稿を発見しました!
心の底から「あ~!先輩!!ありがとうございます!!」と思いました(*^_^*)
その資料を参考に、現メンバーでどこを加えたい・ここは削っても良いかな、など意見を出し合い、
今年のキャンパスツアーもコース作成が無事に終えることができました!!
.
当日を迎え、学生広報隊の後輩の方々が「とても貴重な経験になった」という感想が多く、
無事に終え、かつ有意義な時間になったのだなとしみじみ思いました(^^)
.
今回、過去の資料はとても参考になりました!
そして、今回のキャンパスツアーの経験や資料が
翌年の、またさらに翌々年と世代を超えて参考になっていってほしいと感じることができました!
.
以上、キャンパスツアーの歴史と未来に思いをはせるかおりんでした!^^
こんにちは。2回生のメロンソーダです。
今月のブログは今年の締めくくりです!
.
広報隊の一員として活動した中で印象に残っているものをご紹介します!
SOUHATSU-創発-55号の音楽特集です!!
※SOUHATSU55号は年末に卒業生や在学生の保護者宛てに発送予定です!
.
ずっと記事にしたいと思っていた音楽を取り上げることができて、嬉しさが爆発しました!!
数年後に見返した時に、この曲流行ってたな〜とエモさを感じれる特集になっています。
.
実は...音楽は著作権の扱いが重要で。
アーティスト写真を使用するために音楽関係の社員の方とメールでやり取りをしました。
.
事務所やレーベルの社員さんと、記事に関してやり取りできる機会は
広報隊に入っていなければ無かったと思います。
やりたいことを形にできた上に、経験が豊かになった瞬間でした。
.
まだまだ熱は冷めないので、今後も音楽を取り上げていきたいです!
ぜひ、届いたら見てください!
.
2021年最後のメロンソーダでした。良いお年を〜!
皆さんこんにちは!ユウカです。
今回お話しするのは、今年1番印象的だった広報隊の活動についてです。
.
1年生の私にとって、活動は常に初めてのことばかり...
どれも印象的でしたが、『HUBカフェ紹介』がいちばんです!
.
授業の関係で取材にこそ参加できなかったものの、全メニューを実食して評価、
それの集計にInstagram投稿用の画像作成を行ったことで活動の実感が湧いたからです(^^♪
なかでも特に力を入れたのは画像作成!
.
見てくれる人が分かりやすいように短い文で、なおかつしっかり料理の特徴を伝える。
それを念頭に置いていくつかパターンを用意して考えました。
できるだけ言葉の表現が重ならないように......と自分の語彙力の低さを悔やみながらの
作成はとても印象深いです。
.
ときどきGoogle先生のお世話になりながらの作業だったことはちょっとした裏話...!笑
言葉の表現方法、課題として頭に入れております!!
.
いよいよ本格的に冬の寒さが感じられるようになってきました。
皆さん体調にはお気をつけて!
こんにちは!カナです!
.
あっという間に12月も終わってしまいます。
広報隊に入って7、8カ月?くらい経つんですかね...、はやい。
.
私が学生広報隊に入って一番印象に残っていることは、
教育懇談会で行った保護者の方々への「キャンパスツアー」です!!
正直私は、一年生の時にオープンキャンパスのボランティア募集を見て、
絶対にキャンパスツアーだけは出来ない。やりたくない。と思っていました(笑)
.
ですが、2年生になり広報隊の中でこのイベントの告知がされたとき、
保護者の方へのキャンパスツアーに興味を持っていました。
そして参加してみることに...
.
教育懇談会当日。友人と二人で何度も確認しながら、ついに始まりました。
始めは、読むことで精一杯...
でも2回、3回と回っていくうちに、だんだん緊張がほぐれ
参加してくださっている方の目を見て、
コミュニケーションをとりながら話すことができるようになってきました。
.
最後のツアーでは、その日一番満足のいくキャンパスツアーができ、
保護者の方とツアーを解散した後に友人とハイタッチしていました!(笑)
.
とてもやりがいのあるイベントとなり自分自身少し成長したかな?
と思える一日でした。
.
広報隊ではメンバーの行動力に良い刺激や影響を受け、
イベントや企画を通して、やりがいを感じ所属して良かったなと思います。
.
それでは、来年もよろしくお願いいたします(^^)
よいお年をお迎えください!