こんにちはmikanです!
さてさて、いよいよ11月になり秋も深まってきましたね🍁
木の葉が赤っぽくなっているのが見れて、最近歩くのが楽しいです!
.
さてさて、今回のブログのテーマは"おすすめの本紹介"です📕
恥ずかしながら私全然本読む習慣がなくて...
朝早く起きて読書する、なんて私にはまだ夢の話
そんな私が今年唯一読んだ本がこちら
アンミカさんの"Let's Do アンミカ!"です!
"白って200色あんねん!"でお馴染みのアンミカさんです!
私mikan実はアンミカさんの大ファンでして笑
この本が発売を記念にしてお渡し会があると聞き、すぐ申し込んで行って参りました笑
アンミカさんに会うのは初めてで、
登場からずっと圧倒されっぱなしでした😂
本の手渡しがあると聞いて行ったのですが、なんとアンミカさんとツーショットが撮れる機会がありまして!
もちろんmikan撮ってもらいました👏
近くで見るアンミカさんはすごく綺麗で
笑顔が超絶素敵でした!
私もこんな素敵な人になりたいなと笑
そんな素敵なアンミカさんの本みなさんもぜひ読んでみてください!
ちょっと悩んだりネガティブな時に読むと心が浄化されます😁
.
これから寒くなってくると思いますので、みなさんどうぞお身体に気をつけてお過ごしください
以上mikanでした🍊
こんにちは〜ユウカです!
いよいよ11月、のはずなんですがなぜでしょう。まだ若干暑いですね。
10月末には大樟祭があり大学はさぞ盛り上がっていたんだろうなと思いつつ、小声でしか言えませんが例年通り参加しなかった私がここにいます。
行ったら楽しいのはわかるんですが。笑
今月私がお話したいのはみんな大好きB館2Fカフェについて!
11月に入って、期間限定メニューが変わったんですよー♡
わたし的大注目は"本日のグラタン&ドリア"です!
去年の冬も登場していたと思うんですが、実はまだ食べたことがなく、、、
今年こそ1回は口にしたいと思っています。
まーじで美味しそうなので。
調理に時間がかかるメニューみたいなので、みなさんも時間の余裕がある時にぜひ!
ところで皆さん、私属する学生広報隊にはInstagramのアカウントがあることをご存知ですか?
サークル紹介やその他学内情報などをたまーに投稿しています。
ストーリーでやたらとカフェを推す投稿をしているのは大概私です。笑
思わぬお役立ち情報がのることもある、、、かも!?なのでぜひフォローしてください◎
↓↓↓アカウントはこちら↓↓↓
https://www.instagram.com/oue_kouhoutai
それではサクッとこの辺で。以上、ユウカでした〜♪
こんにちは!
学生広報隊4年のカナです。
いきなり本題に入るのですが、
先日行われた大樟祭にて、『大樟よさこい祭り』を開催いたしました!
実は4年ぶりの企画開催で関西各地から豪華8チームが集結し、
D館前野外ステージで演舞していただきました。
その様子はYouTubeに投稿されているので、
「大樟よさこい祭り」と検索し、ぜひ観ていただけると嬉しいです!!
https://youtube.com/playlist?list=PLFL3lNgJVQ_Kmpa6yKf3x9LQ2E2zyBY2Z&si=TAnj4lJoUgjG2bnp
先輩が卒業した後、2人で残り続けたよさこいサークル。
コロナ禍や人数不足によって祭りに参加できないなど、思うような活動ができず...
今では非公認サークルになってしまいましたが、様々な方のサポートがあったおかげで
4年生でこの企画が出来たことを心から嬉しく思います。
今回の企画を通じて、
・よさこい祭りを大経大で開催できたこと
・同じ広報隊の学生とよさこいで改めて関われたこと
・文化祭に向けた新しいメンバーが集まってくれたことで、
自チームの曲をもう一度演舞できたこと
(▼大経大よさこいチームの演舞の様子)
・所属している社会人チームの演舞を大経大のキャンパスでできたこと
・お世話になったチームの方々によさこい祭りを通じてお礼が言えたこと
・初めましてのチームの方とお話しできたこと
・友人が見に来て驚いたり楽しんだりしてくれたこと
・総踊りでチームや観客の垣根を越えて一つの輪になって楽しく踊れたこと
(▼企画最後の総踊りタイムに学生や踊り子のみんなで踊っている写真)
など、まだまだ祭りを通して嬉しかったことや思い出は尽きません。
大阪経済大学の近くにある小松小学校で活動している、
よさこいサークル陽向さんの可愛い過ぎる子どもたちから演舞後に、
すてきで賞もいただいちゃいました(^^)
1年生で入学したときには、
こんな企画や運営を自分がしているとは思いませんでした(笑)
広報隊や図書館サポーター、そのほかの課外活動や色々な方とのご縁など、
大学生活で経験したことの集大成であったと思います。
なにより一緒にサークルに残り続け、
この企画を提案して実現のため動いてくれたもう一人の子のおかげであったと思います。
いろいろ多く書いてしまいましたが、
運営に司会に演舞にとにかく、
とても楽しい楽しい時間となりました!!
社会人になっても、よさこいを続けられたらいいな~
長く拙い文章を最後までお読みいただきありがとうございました。
(ぜひYouTubeで検索してみてくださいね!)
こんにちは!
あと約2ヶ月で2023年も終わりだと思うと、時の流れの早さに恐怖を覚えるトマトです😱
さて、今月のブログテーマは『おすすめの本紹介』なんですが...
実は私、全然本を読まないんです😅
なので今回は、「おすすめのK-POP紹介」というテーマに変更して、ブログを書きたいと思います!
では早速、3つ紹介します🎵↓
1. IVE「Either Way」
MV:https://youtu.be/_Hu4GYtye5U?si=sdj6XKYSKFujQIYh
→6人組ガールズグループの曲で、「どんな私も全部私」「正しいも間違いもない」という今の自分を肯定してくれるような歌詞に救われます。
自分が何者かわからなくなった時・元気がない時に聴いてほしい曲です。
【おすすめポイント:歌詞が魅力的】
『쟤 I 라서 그래 넌 E 라서 그래
あのこは内気だからとか君は社交的だからとか
됐고 그냥 V 나 하자
そういうのはもういいから仲良くしようよ』
↑和訳歌詞:https://ameblo.jp/qszo29/entry-12821944938.html
→MBTIという性格検査の中に出てくる2つのタイプ「E:Extrovert(外向的)」と「I:Introvert(内向的)」に加えて、「V:ピースサイン(平和)」という意味で訳された歌詞。
意味はもちろん、並べ替えると「IVE」というグループ名になるところにも心惹かれます。
2. TWICE「Feel Special」
MV:https://youtu.be/3ymwOvzhwHs?si=pNZ2-cxFDL8AijQ1
→9人組ガールズグループの曲で、メッセージ性の強い歌詞と深い意味のありそうなMVが魅力の曲で、あなたは特別な存在なんだよと言われているように感じます。
孤独を感じた時・心が沈んでしまった時に聴いてほしい曲です。
【おすすめポイント:考察が止まらない歌詞とMV】
→歌詞にもMVにも、意味のないフレーズやシーンが1つもないと感じるほど 、TWICEの魅力がギュッと詰め込まれています。
考察サイトもたくさんあるので、気になる方は覗いてみてください!
和訳歌詞: https://ameblo.jp/happyoko1634/entry-12529136553.html
3. MISAMO「Do not touch」
MV:https://youtu.be/woKq2sD8xho?si=U3p32mEn61_idESd
→TWICEの日本人メンバー「ミナ・サナ・モモ」で結成されたサブユニットの曲で、おしゃれで高級感溢れるMVの雰囲気と、3人のビジュアルに釘付けになる曲です。
【おすすめポイント:メンバー3人のビジュアル】
→もともと美人揃いのMISAMOですが、特にこの曲はビジュアルが爆発しています。(ビジュアルが良すぎるという意味です。笑)
なので、ぜひ1度はMVを見てみてほしいです!
↑このブログにふさわしい写真がなかったので、以前ひらかたパークで撮影した写真を載せておきます!(キラキラしたイメージはある意味K-POPかも??)
以上、おすすめのK-POPを3つ紹介しました!
K-POPの和訳は、訳す人によって解釈や表現が違ったりするところも面白いです。
MVはもちろん、ぜひ和訳歌詞にも注目しながら聴いてみてほしいです😆
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは、あやのです!いつの間にか10月も終わり、11月がスタートしました。
今年もあと2ヶ月、体調に気をつけて楽しみましょう😊
さっそくですが、今回のテーマは大樟祭についてです!
今年は10月27日(金)〜29日(日)に大樟祭が開催されました。
私は3日目に参加しましたが、天気も良く文化祭日和でした✌️
大樟祭にはゼミの友達と参加し、模擬店で焼き鳥や綿菓子を買って食べました!
たくさんの模擬店で賑わっていて楽しかったです♫
そして大樟祭3日目は、私が1番楽しみにしていたKANA-BOONさんのライブがありました!
↑は会場で撮った写真です📸
いろんな曲を歌ってくださりましたが、
個人的には「ないものねだり」を聴くことができてとても嬉しかったです!!
中学生の頃に毎日聴いていた曲なので、懐かしい気持ちになりました☺️
私は4回生なので学生として最後の大樟祭でしたが、思い出に残る楽しい1日になりました!!
大樟祭の開催・運営をしてくださった方々に感謝です!
本日もブログ読んでいただきありがとうございました♪