2021年になりましたね!べーさんです!

本年もよろしくお願します!(^^)!

年末年始はみなさまどのように過ごしましたか?

.

大晦日には年越しそばを食べ、正月にはおせちやお雑煮を食べ、

それ以外は家にこもってテレビ・YouTubeを見るか卒論を進めていました!

.

祖母の家にいけなかったり、

初詣は三が日を外したりして例年の年末年始とは違った要素がありましたが、

例年の正月よりゆっくり過ごせたと思っております!

.

2021年もマスク生活、三密を避けた生活が続きそうなので、

とりあえず健康第一に過ごせたら良いなと思っております!!!

.

最後に、「チョコプレートは別料金(100円)だから断ったわ」と、

親が買ってくれたプレートなしの誕生日ケーキでお別れしたいと思います笑

ロウソクは無料だったそうです。

(実は最近誕生日を迎えました笑)

ninbe1.jpg

  • 2021/01/12
学生広報隊
- -

みなさん、あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします。

どうも、ゆうやけ です。

.

私は、年末年始は少しお買い物はしたものの、基本はお家で大人しく年越しをしました。

.

今年は福袋を通販だけで販売するお店もあり、

特に「うわ!そうなんだ!」とビックリすることもなく、

自分がコロナに合わせた新しい生活様式にも慣れてきていることを実感しました。

.

そして!今年の抱負です。

まずは、タイトル通り「前向き」に意識をすることです。

マイナスではなくプラスで捉える!

後ろではなく前だけ見る!

.

マイナス思考な私ですが今年はプラス思考に変えていけたらな、と思っています。

.

ではでは、正月太りが怖い ゆうやけ でした。

  • 2021/01/12
学生広報隊
- -

みなさんあけましておめでとうございます!

広報隊の神代です!

.

みなさんはどのような年末年始を過ごされましたか?

各家庭によってお正月の過ごし方は違っていて、そうした違いを知るのが好きな神代です(^^;

.

私は、年末の夜から年始の朝にかけて、巫女のアルバイトをしていました!

初めての深夜の奉仕を通して、神社で働く方々の苦労を、身をもって知りました。

.

一日深夜に奉仕するだけでも疲れがすごかったのですが、神社の方々は正月にかけて準備に追われ、深夜も奉仕する日が続いているとのことでした。

毎年当たり前のように、

深夜に初詣に行っていた裏側でこうした方々が頑張ってくれていたのだと感じました。

.

経験してみないと分からないことばかりですが、

自分の見える範囲で感謝の気持ちを大切にしていきたいです!がんばるぞぉ!

そこで、2021年は「感謝の気持ちを大切に」を心にとめて過ごしていきたいと思います!

.

それにしても、例年だと初詣に行き、たくさんの屋台に心躍ったり、

親戚で集まって一緒にわいわいしながらご飯を食べたりといった楽しみがあったのですが、

今年はそういったことができず、なんだか寂しいお正月だったなと感じます...

当たり前のことの存在の大きさに気付かされました。

.

コロナのせいで思い通りにいかないことも多いですが、

みなさんが充実した一年を過ごされますことを願っております。

.

写真は毎年初詣に行ったときに食べるのが恒例になっていたみかん飴です!

フルーツ飴の中で一番みかんが好きです!!

2年前の写真ですが、こうした賑わいが恋しくなってしまいます。。。

みなさんは何の屋台が好きですか?

jindai1.jpg

  • 2021/01/12
学生広報隊
- -

こんにちは!

オンライン講義をこたつで受けがちのかおりんです!(*'')

.

顔が映らない講義だけなんですが・・・

入学した頃には、講義×こたつという

スペシャルコンビを体験できるなんて夢にも

思っていなかったですね。(お仲間いないかしら^^

.

こたつって沼だと思うんですよ。

一度入ると抜け出しにくい。。。()

誰得情報ですが、私の年末年始は

こたつで1年を締めくくり、こたつで新年を迎えました。

最高にリラックスできる場所です!

.

さて、私が年末にこたつで何をしていたかと言いますと

嵐の生配信ライブ「This is Live」を見届けてました。

皆さんの中にも同じ過ごし方の人がいらっしゃるのではないでしょうか。

または、紅白で嵐を見たという方もいるかもしれません!

.

私は小学生の頃から好きなアーティストが

お休みするという経験を初めてしました。

これまた、小学生の私は1ミリも想像してなかったことです。

.

人生は想定外のことばかりだなと思います。そして

今、想定外の未来を想定してみようとも思いました(´▽`*)

.

そうすれば、

1年ごとをもっと大切に過ごせるのかもしれません。

想像すれば、普段ならやらなかった行動もやれるかも!

未来が広がりますね。( *´艸`)

.

今年の抱負は、、、

「今と未来を大切に考える」です!

何気なく過ごす一年ではなく、

未来を考えながら過ごす一年にしたいです!

.

では、新年一発目の想定外な行動。

「こたつからの脱出」です!

地道に一歩ずつですが頑張ります。

.

以上、新年を迎えて気合を入れている

かおりんでした!!!!!

  • 2021/01/12
学生広報隊
- -