こんにちは!ゆーちゃんです。
今回は内定者座談会で質問のあった内容をフィードバックしたいと思います。
授業や用事で来れなかった1から3年生に少しでもこの内容が届けられると嬉しいです!
1大樟塾って何をするのですか?
就職活動において、自己分析やビジネスマナーだけでなく、SPI対策、先輩への質問会、業界企業分析のやり方など
就職活動の必勝法を教えてくれる本学特別の塾となってます!
2大樟塾の合宿ってどんな感じなのでしょうか?
本ブログにて内容説明しております。ご参照ください。
3入ってよかったですか?
本当に良かったと思ってます。
理由は、就活におけるたくさんの仲間を作る事ができたからです。
仲間を作る事で、就活中どんなにしんどい時でも助け合える存在がいたからここまで走り切ることが出来ました。
就活で出会った仲間のため、就活スイッチで話し合えたからこそ恥もなく自分を出すことが出来ました!
なので、私は就活中の仲間を作れるところが入って本当に良かったと感じました。
こんにちは。ゆーちゃんです。
本日は本学進路支援部主催の内定者座談会に参加してきました!
この座談会では、次に就活を控える3年生が内定者に質問をして就活の不安を解消するのが目的で開催されています。
スケジュールはこんな感じです。
私も内定者側として参加してきました!
↑この画像は定刻になるまで、友人とどんな質問が来るんだろうとドキドキしてました。(笑)
いざ始まってみると、就活をしてた時私も本当に不安だったなと改めて感じました。
こんばんは。ゆーちゃんです。
大樟祭の模様をお伝えしています第4弾
今回は文化祭の終わった後をお伝えしようと思います。
大樟祭の後片付け、出店チームは机を片したり、自分たちが用意してきたものを片すだけです。
しかし、午後7時頃
夜遅くに文化祭実行委員が主体となって、テントの片付け、ガスの片付け
などを行っていました。
影ながら支えている文化祭実行員の姿を伝えたいと思いブログに綴りました。
こんにちは。ゆーちゃんです。
文化祭をお伝えしています第3弾。
広報隊が出店した模擬店は無事、損益分岐点を達成し
利益も皆に配当できるまでに!
たませんを買いに来てくださったお客様、ありがとうございました。
又、広報隊の模擬店を次回発行KEIDAIDAYSにて発行する予定です。お楽しみに!
こんにちは。ゆーちゃんです。
文化祭の様子をお伝えしております。
文化祭初日、はてにゃん。がお散歩しておりました。
写真を撮りに来てくださったはてにゃん。信者の皆様
ありがとうございました!
「大切にしてくれるとうれしいにゃん。」
こんにちは。ゆーちゃんです。
私は先日、用事があり東京へ行ってました。
少し観光をしたいなと思い、向かった先は
「原宿の竹下通り」
行ってみたのですが、筋にお店が多くどこに行けばよいのか分からず、そのままゴールしちゃいました。(笑)
こちらは「表参道」?
表参道の敷居が高くてすぐに引き戻しました。
けれども、子供の頃からTVで見ていたところを実際見て感動しました。
こんにちは。ゆーちゃんです。
今回はあいはしで掘ったお芋を食べたいと思います。
ここで豆知識
掘りたてのお芋は1カ月放置するのがおススメです(農家さん情報)
まずはふかし芋に!
安納芋なので中が黄色くとても甘いです!
このふかし芋を使い。。。
スイートポテトを作りました!
とても甘くホクホクでおいしかったです!
こんにちは。ゆーちゃんです。
先日の#16の講座の後、本学就職課の前の大きな樟の前で塾生の集合写真を一枚撮影しました。
この集合写真を見て、「3年の時、大樟塾入ってよかったな!」と思いました。
今月は大樟塾の説明会がラストとなっています。
3年生の皆様は、大樟塾に入るかどうかは別にして是非、就活のスタートを切りに受けてほしいです。
大樟塾で何か分からない事があれば、
B館1階就職課窓口までお越しください。
こんにちは。ゆーちゃんです。
今回は大樟塾の内容をお伝えします。
3月から約半年間在籍した大樟塾の最後の授業が先日ありました。
今回は大樟塾で学んだ学びを改めて振り返り、3年生に向けて贈る言葉と共にグループで発表していく方式でした。
私たちの班は「ええねん」
これはウルフルズさんの「ええねん」という曲から持ってきたものです。
就活はしんどい事や悩むこと、つらい事など当然出てきました。
そんな時、ええねんという言葉を置き換えてみてください
面接落ちても「ええねん」
そこから学びがあるから。
失敗しても「ええねん」
チャレンジした事に意味があるから。
いろんな学びを共有した時この「ええねん」が心に響いてくれると思ったので後輩達に贈る言葉を選びました。
少しでもこの言葉に響いてくれると幸いです。