こんにちは!ゆーちゃんです。
 
先日『OSAKA5GO!WALK 』という災害に備え、5時間歩ける体力づくりと
普段から何気なく歩いている街を防災という視点から再発見するイベントを行いました。
 
その1つにダンボールで簡易ベットや仕切りを作るブースを広報隊が担当していました。
 
171219-1.jpg
 
その様子と普段の広報隊の活動を是非取り上げたいということで、テレビ生放送に出演しました!
 
こちらはリハーサルが終わった時の様子です。
 
171219-2.jpg
 
若吉先生が元水球のオリンピック選手だったとは初耳でした。笑
 
先生が学生みたいにフレンドリーだったので、初対面ながらたくさんお話しができて良かったです。
 
いざ本番
 
171219-3.jpg
 
すごくワイプで抜かれたのが恥ずかしかったですが、いい経験になりました!
 
またテレビ取材等が増え大学周知に貢献したいなと思ったゆーちゃんでした。
ゆーちゃん
経営学部 ビジネス法学科
こんにちは。ゆーちゃんです。
 
季節は12月ですね!この時期は恒例になりました池島ゼミのクリスマス会です。
 
毎年先輩方から2月に行われる2年生冬合宿で行う
コンビニ業界分析についての質問会の場を設けています。
 
後輩達が初めて業界分析を取り組むという事で今年は先輩側としてサポートしてきました。
 
171218-1.jpg
 
大学祭で出た利益をゼミの運営としてケーキとドリンクを提供し、座談会を行いました。
 
またクリスマス会という事で、サンタ帽を2年生のチームリーダーに被ってもらいました。
 
 
私たち3年生は4年生のアドバイスがあったからこそ今業界分析が出来ています。
この思いを次の後輩に引き継いで行って欲しいです!
 
171218-2.jpg
 
最後に今年は約40名と大所帯での参加で企画する大変さはありましたが、
それ以上に成功した安堵感や楽しさはいつも企画してて良かったと感じます。
 
いつも感謝しかない私の自慢できるゼミのメンバーです。
ゆーちゃん
経営学部 ビジネス法学科
こんにちは。ゆーちゃんです。
 
もうゼミに所属して1年が過ぎました。
そして大学祭を終えて早1ヶ月が経ちました。
 
171215-1.jpg
 
私たちが2年生の頃、1個上の先輩の模擬店に手伝いに行ったのが懐かしいです。
 
そんな私たちはもう3年生。
会社法を学ぶ上で自分たちで経営をしていく実践的な勉強として模擬店を出しました。
 
模擬店を出してみて、利益を出す難しさ、指示伝達がうまくいかないところ等
改めて難しい事がわかりました。
 
また1ついい思い出になったと思います!
来年は1個下の後輩の模擬店が出店されましたら是非来て下さい。
 
171215-2.jpg
ゆーちゃん
経営学部 ビジネス法学科
こんにちは。ゆーちゃんです。
 
今回は大樟塾の合宿の様子についてお伝えしていきます。
 
こちらは今回合宿チームに参加している26名の参加者が話を聞いてる様子です。
 
171211-2.jpg
 
合宿では、講義だけでなく、模擬面接対策、選考によるグループディスカッションと発表、
就職活動を終えた先輩方への質問等、大学ではまだ行っていない内容を色んな方から見て頂き、
フィードバックをじっくり出来たところが良かったです。
 
次に、こちらの写真は合宿の滞在先のホテルの食事です。
とても素晴らしいお食事でリフレッシュ出来ました。
 
171211-3.jpg
 
最後に、2日目の朝の景色です。
すごく綺麗な朝焼けを拝む事が出来ました。
 
171211-4.jpg
ゆーちゃん
経営学部 ビジネス法学科
こんにちは。ゆーちゃんです。
 
私は先日から始まりました大阪経済大学の就活塾である
『大樟塾』の4期生として参加させて頂いています。
 
私自身1年生の頃から何度か耳にした事のある
大樟塾について皆様にお伝えしていけたらと考えています。
 
1回目である滋賀での1泊2日の合宿を行うにあたり、
学長が1日目に足を運びエールを送って頂きました。
 
学長の言葉の中で、創立80年を超えている大学で
唯一設立当初からあるものは何でしょうか?
それは下の写真になります。
 
171211-1.jpg
 
この木はJ館とB館の前に植えられている樟です。
この大きな樟が80年も立派に成長している事が非常に素晴らしいと感じました。
 
私もこの大きな樟のように、大樟塾で色んな事を吸収していき成長したいです。
ゆーちゃん
経営学部 ビジネス法学科
どうもどうも!オックーです<^v^>
「OSAKA5GO!WALK」へ参加された皆様、先日はお疲れ様でした!
そして、ご協力ありがとうございました。
今回はOSAKA5GO!WALKの裏話的なのをしていきます(^^)
避難所開設のお手伝いをさせていただいた私たちは、事前に避難所の組立練習を行いました。
ダンボールとの格闘が続いた1時間。ちょっとだけ紹介します。
 
↓ダンボールで制作した避難所の区画とベッドの原型
 
171214-1.jpg
 
これらにマットをどかんっ!ベッドが出来上がります。
とはいうものの、制作には苦戦を強いられました(^_^;)
特に区画のダンボールが立たないわ立たないわ(~_~)
だから完成した時は、感動の嵐★解体するのがもったいないぐらいですぅ (涙)
 
↓解体直後の避難所
 
171214-2.jpg
 
しっかし意外と耐久性があるんだよな、これが!
やや太り気味(?)の私ですら、仰向けで寝ることができました。
練習があってこそ、本番でも無事に避難所を開設でき、
たくさんの方に見ていただくことができました!
避難所開設が円滑に行えるよう、またこういう機会があれば光栄です。
オックー
経営学部 第二部経営学科
こんにちは!オックーです。
今回は大学から徒歩で「鳥飼大橋」へ目指してみた!
食堂前の道をA館と逆方向へひたすら歩く。すると見えてくるのが土手。
そこを上がって左手へ。目的地は小さく見えるあの橋だ。
(画像左)その後ひたすら土手を歩いて1時間。
 
171209-1.jpg171209-2.jpg
 
ようやく着いた鳥飼大橋。モノレール、府道、高速道路がならぶ光景は交通が発達した近代の象徴。
いやぁ実に良い運動や。学生の運動に鳥飼大橋へのウォーキングをオススメする!
 
171209-3.jpg
オックー
経営学部 第二部経営学科
こんにちは!!
 
あんくんでーす!
 
かなり久しぶりに記事を書きます笑
 
今回は、12月2日(土)に開催された、
「OSAKA5GO!WALK  災害に強いまちづくりは健脚から」について書きます。
 
1512384997719[1].jpg
 
このイベントは、巨大地震等の発生時に外出先で帰宅困難者となった場合に
歩いて帰れる20kmを目安として、5時間歩ける健脚づくりと、
普段から何気なく歩いているまちを防災という視点から見直して再発見すること、
また、まちの魅力の再発見していただくことを目的にこのイベントを企画されました。
都市型大学として地域の防災活動と健康づくりへの寄与、学生の防災教育を目的とした
大学・行政・地域・企業の連携プロジェクトです。
 
当日は、はてにゃんをはじめ、大桐地域のキャラクター等も応援に駆けつけました。
 
1512385010157[1].jpg
 
今回のイベントで、学生広報隊は、段ボールなどを使った避難所作りを実施し、
災害が起こった時の避難所での設営方法等を学びました。
 
1512385018570[1].jpg
 
また、協賛企業のブースでは、非常食の試食や、防災の為に役立つ知識を学んだりと、
充実していました。
 
また、実際のウォーキングイベントに参加した人からは、
「普段は目のいかないところに目が行き、防災の知識が高まった」といった声を聞くことができ、
防災教育という面でためになったのではないかと思いました。
 
今回のイベントで学んだ防災知識を、ぜひ、周りの人たちに広め、
地震が起こった時等に、少しでも減災になればいいなと思いました。
あんくん
経済学部 
|1|All Page