2025年3月5日(水)、本学自動車部が全関西学生ジムカーナ選手権大会に参加した。
参加校10校のうち、本学の総合順位は6位となった。
全体順位
1位:近畿大学
2位:関西学院大学
3位:関西大学
4位:立命館大学
5位:同志社大学
6位:大阪経済大学
7位:神戸大学
8位:甲南大学
DNS:大阪工業大学
失格:大阪産業大学
☆選手からのコメント
初めに、今大会にあたって協力してくださった大学関係者様、協賛企業様、監督やコーチ、応援して下さる皆様、大会関係者に感謝すると共に、深く御礼申し上げます。
今年に入って始めの試合。オフシーズン中はミラージュの強化に専念するつもりでしたが、古い車故のトラブルが発覚してしまい修理に費やしてしまいました。
そんな中で、色々と右往左往しましたが、最後には部員の整備技術が上がり、各自の動きが変わってきたのではないかと感じました。
大会当日でも各自が自分の役割をきっちり果たし、スムーズに声を荒げることなく進行できたのはこれまでの経験があってこそであり、良い感じで後輩に伝えていけていると思います。
初めは走り方やコースを覚えれなかったドライバー達も今では各自が自分に合った攻略法を組み立て、メカも自分以外の部員を積極的に指示して全員で一丸となって戦う環境が今の自動車部にはある、そう感じれる大会だったと思います。
そして去年の成績と今回の結果を加味して、今年も全国学生ジムカーナに参戦出来る権利を獲得することが出来ました。
次の試合は夏ごろになるのでそれまでにしっかりとマシンを整備してトラブルの不安をなくし、ドライバー・メカ共に自信をもって走行が出来るように努めてまいります。
また、現1 年生を交えたドライバー選考などを行い競争率を上げ、部活に更なる磨きや役割の明確化を行い、強く壊れない芯の強い部活作りを行っていきます。
古い車だから仕方がない、そんな風潮にならないよう常に前を見てこれからも活動してまいります。これからも皆様にご迷惑や頼ることもありますが、引き続き大阪経済大学体育会自動車部の応援よろしくお願いします。