こんにちは!HKYです。

今回からは諸本さんの卒業論文についての

お話です。どうぞ!

 

 

H:話は変わって、卒業論文について教えてください。

  まず、テーマは何ですか?

 

 

諸:「選択と決定を追及 

  一杯の紅茶から分かる自己決定の裏側」です。

   zemi.jpg

  (諸本さんたちの研究内容が大きく取り上げられました)

 

 

H:どんな内容なんですか?

 

 

諸:行動経済学の分野に

  アナウンスメント効果というのがあります。

  そこに着目し実験を重ねました。

 

 

H:どんな実験をしたの?

 

 

諸:紅茶を街ゆく人に飲んでもらうのですが、

  事前に情報を与えてから飲んでもらうのと、

  何の情報もないまま飲んでもらうのとでは

  結果が異なります。

  もちろん情報を与えられた方は、

  その情報によって判断をしていく傾向があります。

  
  実験は紅茶ですが、

  これを政治活動や経済活動に置きかえるとどうなるか。
  仮にマスメディアやネットの影響で

  無意識のうちに他人によって作為的に意思決定を

  コントロールされているのだとすると、

  とても危険なことではないかと考えるわけです。

   moro14.JPG

  (ZEMI-1グランプリではパソコンの操作で大活躍)

 

H:なるほど、確かにそうですね。

  実験をする上で大変だったことはありました?

 

 

諸:紅茶を街ゆく人に飲んでもらうのが如何に難しいか。

  なかなか飲んでもらえないんです。当たり前ですけど。

 

 

H:僕なら絶対飲まないです(笑)

 

 

諸:ですよね。

  でも、飲んでもらえない理由を考えて、

  改善していくことで500サンプルが集まりました。

 

 

H:どんな改善をしたの?

 

 

諸:「時間帯」・「場所」・「話し方」です。

  この3つはかなり重要なポイントでした。

  失敗は成功の素ですね。
 

 

つづく・・・

 

どうも!HKYです。

諸本さんの就職活動物語、まだまだ続きます!

では、つづきをどうぞ。

 

 

諸:3回生の9月に基本的な準備として、

  エントリーシート、履歴書、SPI対策を開始しました。

  12月中にはほぼ準備が終わっていました。

  そのころから、説明会にもどんどん参加し、

  説明会の数だけでも膨大なので、

  きちんと「活動記録ノート」を作っていきました。

  moro3.JPG

  moro5.JPG

  こういう細かい事をやっておくと

  あとあと振り返る時に役に立ちますので。

 

 

H:準備万全ですね。

 

 

諸:就職活動中に心がけていたのは

  「息抜きはちゃんとする」です。

  週末はバイトや趣味の時間に使って、

  就職活動の事ばかりを考えすぎないようにしました。

  こういうバランスをとって活動を続けたのは

  結果的によかったと思っています。

 

 

H:心構えも万全ですね!

  いいですね。心のバランスをとるのは大切だもんね。

 

 

諸:そうなんですよ。

  3月なんか平日は、ほぼ毎日2社の

  面接を受けていたので息抜きしてなかったら

  と思うとゾッとします。

   moro2.JPG

 

H:自分のころを思い出すだけでゾッとします。

 

 

諸:3月は大変だったとはいえ、

  じゃあ就職活動は苦しいかというと、

  そうでもなかったというのが本音です。

 

 

H:そうなの??

 

 

諸:本町や淀屋橋周辺を歩きながら

  社会人の表情をみていると

  学生の身分である自分との違いを感じたりして

  気づくことが多くありました。

  歩いてわかったのは、

  企業は自分の身近に数多く存在している

  ということでした。

 

  こうした経験があったから、

  自分は企業を遠い存在に感じていたんだ

  ということがわかりました。

 

つづく・・・

 

こんにちは!HKYです。

今回も前回に引き続き、諸本さんの就職活動のお話です。

 

H:就職活動をするにあたってどんな準備をされました?

 

 

諸:3回生の4月頃から意識し始めていました。

  厳しい厳しいとよく聞いていたので、

  そろそろ考えないとなと思っていました。

  いいきっかけだったのはインターンシップの講義でした。

  今振り返るとターニングポイントでした。

   moro8.JPG

 

H:インターンシップでどんな事があったの?

 

 

諸:事前の講義は企業・業界研究から始まり、

  文章表現や履歴書の訓練、

  ビジネス社会と学生の違いなど、

  学生では全くわかってないことを知ることができました。

 

 

H:ビジネスマナーは?

 

 

諸:ありました。

  みんなスーツで参加して、練習するんですけど、

  なかなかできなくて。

  社会人って大変だなって思いました。

  moro13.JPG

   (写真はイメージです)

 

H:講義以外ではどうでしたか?

 

 

諸:実際に受け入れてもらった企業も良かったです。

  インターンシップの内容も良かったですが、

  一番は様々な立場の人とお話する時間を

  いただけたことでした。

 

  考え方や価値観が多様で、刺激になりました。
  ここでの刺激が就職活動の準備を

  具体的に進めるにあたって役に立ちました。
 

 

つづく・・・

 

株式会社コンピュータシステムエンジニアリング

に就職した、諸本綾香さん(経済学部経済学科

2012年卒業)に大阪経済大学で過ごした

4年間についてお話を伺いました。

※取材は2012年1月に実施しました。

 

 

H:こんにちは!

  今日は大阪経済大学での4年間について
  お話を伺いたいと思います。


  さっそくですが、どんな就職活動をしましたか?

 

 

諸:もともと、ゲームが好きだったんです。

  最初はゲーム制作会社に

  就職できたらいいなっと思っていました。

   moro7.JPG

 

H:そうなんだ!

 

 

諸:はい。

  でも、ゲーム制作会社は

  さすがに文系からは難しい面があり、

  ちょっと今からは難しいなと思ったんです。

 

 

H:そうだね・・・

  そこまで行くには個人の努力が

  むちゃくちゃ必要だよね。

 

 

諸:システムエンジニアを

  知るきっかけになったのは、2回生の頃に

  マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)の

  資格講座を受けたことです。

  moro12.JPG

  (写真はイメージです)

  すごくプログラミングの世界に興味をもちました。

  それからITパスポートを取得したりと

  経済学部にいながら勉強をしていきました。

 

 

H:すごい!!

  興味を持つと

  どんどん入っていくタイプみたいですね。

 


経済学部にいてもシステムエンジニアを

目指すことができるってみなさん、想像できました?

次回ももう少し就職活動のことを聞いていきたいと思います。

 

つづく・・・

 

こんにちは。上Pです。

前回のお話は

就職のお話【その1】でした。

今回は、就職のお話【その2】です。

 

 

上:就職活動を振り返ってどうだった?

 

 

小:私は自分の意見を言うことが苦手で

  特に面接時のグループディスカッションは

  難しかったですね。

  自分をしっかり持って

  就職活動にのぞんでいました。

  KONI29.JPG

 

上:小西さんが就職活動のときに

  アピールしてた強みってある?

 

 

小:私は「笑顔」を

  アピールポイントにしていました。

  突っ込んだ質問をされた時でも

  常に「笑顔」を強く意識していました。

 

 

上:緊張もするし

  常に笑顔でいるのって難しくなかった?

 

 

小:そうですね。

  やっぱり緊張で顔がこわばる事も

  たびたびありました。

  就職先の「大阪信用金庫」の3次選考では、

  本店の部長さんと1対1で面接をしたんです。

  この時も緊張していた私に

  「笑顔をアピールしているならもっと笑顔でね。」

  と声を掛けて頂きました。

  最終面接でも「もう最終面接なんだから

  もっとリラックスして。」と声を掛けて頂いたんです。

 

上:そうなんだ。

  そういってもらえると

  少しは緊張もほぐれるよね。

 

 

小:そのおかげもあって

  第一志望の「大阪信用金庫」から

  内定を頂くことができました。

 

 

上:就職活動って長丁場だけど

  どうやって気分転換してた?

 

 

小:私は阪神タイガースのファンなので

  甲子園に行って、思いっきり応援して

  ストレス発散!!

  また、面接前には自分でシャツ

  アイロンをかけて気合を入れ、

  就活を無事に乗り切ることができました(笑)

 

 

上:希望の就職先から内定をもらえたし

  良い就職活動になったね。

  大学生活は振り返ってみるとどうだった?

 

 

小:色々な友達ができて

  勉強も資格取得も頑張ったので、

  大経大での学生生活は満足度120%です!

 

  KONI3.JPG

 

  受験生のみなさんには、

  今はしんどいと思いますが、

  楽しい大学生活が待っているので

  頑張ってほしいですね☆

 

 

■小西さんありがとうございました!

  大学生活で経験したことを大切に

  これからも頑張ってください!

 

  次回もお楽しみに!