11月10日(日)、関西学生サッカーリーグ2部Aブロック
後期リーグ・第8節が行われました。
対戦相手は流通科学大学、本学グラウンドで13時キックオフ。
流通科学大学は、下位に沈んでいるものの要注意の選手も
いるのでもちろん油断は禁物。
しかも前節の激戦の代償として、ディフェンス主力の平川(3年)、
片岡(3年)、坪井(2年)を累積警告で欠くという厳しい条件。
1試合たりとも楽な試合はありません。
キックオフ。
序盤から攻勢をかけるも決定力に欠く展開。
また一つのことを徹底してくる流通科学大の攻撃が
本学をひやっとさせるシーンもしばしば。
しかし前半22分、キャプテン関口(4年)が技ありの
ボールタッチから弾丸シュートを叩きこみ先制点。
ベンチ一同、ようやく胸をなでおろすことができたシーンでした。
試合は後半、18分と21分に途中交替で入った
テクニシャン・真浦(4年)が冷静に、そして冷酷に、いずれも右サイドの
先山(3年)が作ったチャンスをゴールに流し込み大勢を決しました。
その後32分に失点するも、そのままゲームセット。
これで勝ち点39。
直後に同会場で行われる大阪教育大と甲南大の結果次第で、
その後の展開が変わる。
すなわち、大教大が勝利すると、2位・入れ替え戦が確定、
引き分けると1位の目を残しつつ、2位以上が確定、
甲南大が勝つと、1位から3位までの可能性が浮上します。
当然、大教大は今節に勝って優勝・自動昇格を決めたいし、
甲南大は勝って2位・入れ替え戦への希望をつなげたい。
とんでもなく白熱した戦いが、我々の目の前で行われました。
結果は大教大2?5甲南大の大逆転劇!
強い甲南大…勢いに乗ってます。
次節は、本学と大教大の決戦、甲南大は和歌山大と。
甲南大が和歌山大に勝つとして、
[本学勝利] ⇒ 本学が優勝・自動昇格(大教大は2位で入れ替え戦)
[引き分け] ⇒ 本学は2位・入れ替え戦(大教大が優勝・自動昇格)
[万一の…] ⇒ 得失点差により、本学は3位
夢と希望にあふれながらも、大変厳しい、
まさに「天国か地獄か」という展開です。
11月17日(日)13:00、大阪教育大学戦 @本学 です。
世紀の決戦。
熱い声援、よろしくお願いします!
by K, vice director
- 2013/11/13
- クラブ・サークル
こんにちは!広報スタッフのMSPです。
4月から半年に亘って紹介してきた、大経大生のキャンパスライフ。
いかがでしたでしょうか?
みなさんのイメージしていた大学生と比べてみてどうでしたか?
遊んでばかりに見られがちな大学生も、
いろいろなことに悩みながらしっかりと目標に
向かって進んでいるんですよ。
受験生のみなさんと同じように。
今日から3日間、大経大では学祭が開催されています!
明日はZEMI-1グランプリ2次予選、決勝戦も同時開催です。
ぜひ学生の真剣な姿、覗きに来て下さいね。
- 2013/11/01
- キャンパスライフ
こんにちは!広報スタッフの上Pです。
前回に引き続き、田代さんの大学生活のお話です。
上:大学4年間で想い出に残っていることを教えてください。
田:教職課程の勉強を頑張ったのは想い出に残ってますね。
大経大には指定校で入学したんですが、体育の先生に
なれる大学ということで大経大を選びました。
上:教職課程って結構大変じゃなかった?
田:卒業に必要な単位以外にも教職課程の単位を取らないと
いけないので結構大変でしたけど、頑張って教員免許も取りましたよ!!
上:すごいね!でも先生になろうとは思わなかったの?
田:かなり迷ったんですけど、一般企業の採用で「新卒」で受けられるのは
今だけだと思い、一般企業に決めました。
上:色んな話を聞かせてくれてありがとう!
最後に高校生の皆さんに一言お願いします。
田:大経大での大学生活はすごく楽しかった。
他の大学ならこんなに愛着は湧かなかったと思います。
学部だけじゃなく、大学全体の一体感がありました。
友達が一番大事だと思うので色んな友達をつくってください。
その方が楽しいですよ☆
田代さんありがとうございました!
社会人になっても人との出会いを大切に頑張ってください!
- 2013/10/18
- 人間科学部
こんにちは!広報スタッフの上Pです。
前回に引き続き、田代さんの就活のお話です。
上:たくさんの企業の中から就職先の企業に
決めた理由を教えてください。
田:最終的には寝具メーカーや住宅メーカーの
3社から内定を頂きました。
その中で今の会社に決めたのは女性が多いことと、
戸建販売で1番の会社ということで積水ハウスに決めました。
上:女性が多いというのもポイントだね!
就活で辛かったことはあるかな?
田:辛かったのは結果待ちの時ですね。
ずっとソワソワして待ってるのが辛かったです。
上:逆に楽しかったことはある?
田:就活する前に「友達をたくさんつくる!」を目標にしてました。
実際に他の大学の人たちとたくさん友達になれたので
それが楽しかったですね。
上:色んな人と知り合う良い機会になったんだね。
大学4年間でも色んな人と出会えるもんね。
田:そうですね。大学生になってから色んな人との
出会いがきっかけで成長できました。
高校までは人のせいにしたりすることが多かったんですけど、
色んな人から刺激を受けて自分にも責任感が生まれました。
つづく・・・
- 2013/10/15
- 人間科学部
こんにちは!広報スタッフの上Pです。
前回に引き続き、田代さんの就活のお話です。
上:田代さんはどれくらいの企業を受けたのかな?
田:私は120社にプレエントリーして、実際に選考を
受けたのが30社くらいです。
上:どんな企業を受けたの?
田:住宅メーカーだけじゃなく、インテリアなどの
住まい関連の企業を中心に受けました。
上:住まい関連の中で特にしたかった仕事は何?
田:その中でも住宅メーカーを志望して就活してました。
上:住宅メーカーを志望した理由は何だったの?
田:まず、「形に残る仕事」がしたいというのが大きな理由ですね。
自分が携わった仕事が何十年も残るというのは大きな魅力でした。
上:確かに住宅は何十年も形に残るし、やりがいのある仕事だね。
田:それと住宅の設計に関することをお客様と相談しながら
しかも普通の四大卒でも出来るという所に惹かれました。
上:面白そうな仕事だね!
つづく・・・
- 2013/10/11
- 人間科学部