こんにちは。広報スタッフMSPです。
浅野くんのお話も今回が最終話なりました。
最終話は大学生活についてです♪
M:4年間でいろいろな経験をしたのだと思いますが、
成長したなぁって感じることってありますか?
浅:1つのことについて、いろいろな視点から
しっかりと考えられるようになりましたね。
1時間半ある通学時間に本ばかり読んでたからかも!?
M:振り返ってみて、浅野くんにとって大経大とはどんな場所でしたか?
浅:一言で言うと、「いいところ」です。
人との距離が近く、友達ができやすい環境。
また、学生のことをきちんと考えてくれたり、学生の為に
時間を作ってくれる先生や職員さんがいました。
あと、大経大は学力なんて関係ないという
自信を持たせてくれた場所でもあります。
M:どういうことですか?
浅:就活の面接の時の話ですが、同じ面接グループの中に
どんなに偏差値の高い大学の学生がいても、
僕は負ける気がしませんでした。
例えレベルが高いと言われている大学の学生でも、
おどおどした喋り方だったり、ぼそぼそと話す人もいましたから。
僕はキャンプサポーターや、オープンキャンパスのスタッフとして
活動してきたことで、「人の前で話す」ということに
少しは慣れることができたと思います。
キャンプなどで100人・200人という人の前で話すタイミングも
たくさんありましたし。
学生生活の中で、そんな場面によく遭遇していたので、
面接官が5、6人なら、堂々と話すことができました。
M:100人の前で話すってそんなに体験できることではないですよね!!
最後になりますが、高校生のみなさんにひとことお願いします。
浅:僕は大学選びはマッチングが重要だと思います。
自分の特色と大学の特色が合っているかどうかが1番大切。
気になる大学があれば、学校の先生や知り合いの
卒業生に聞いたり、ホームページで調べてみてください。
学力が1番のマッチングポイントだと僕は思いますが、
大学が違えば通っている学生の雰囲気も全然違うので、
オープンキャンパスで雰囲気を確かめるのも大切なことだと思います。
浅野くんありがとうございました!
卒業してもたまには大学に遊びに来て下さいね★
- 2013/06/14
- 経済学部