こんにちは!広報スタッフです(*^^*)
4月から約8ヶ月間にわたって連載してきた
「大経大女子学生のキャンパスライフ」
いかがでしたでしょうか?
「経済学、経営学を学んで、将来どんな職業につけるんですか?」
という高校生の質問から始まった連載でした。
大経大で学ぶことができるのは
経済学・経営学・社会学などなど
主に社会科学といわれる分野です。
このブログを通して、大経大生が4年という時間の中で、
どんなことを学んでどんなキャンパスライフを送っているのか
そしてどんな企業に就職しているのか・・・・・・
少しでもみなさんに伝わっていれば嬉しいです!
今後もこのような連載を続けていければと思っています。
また、スタッフブログだけでなく、
「学生ブログ」や「はてにゃん。のブログ」も
どうぞよろしくお願い致します♪
こんにちは。広報スタッフMSPです。
さぁいよいよ最終話!
今回は、池井さんが高校生だった頃のお話です。
M:高校生の頃は大学って
どんなところだと思っていましたか?
池:高校の先生から
「大学は、何でも自分でしなくてはいけないところ。
自分でしないと何も残らない。」と常に言われていました。
だから、大学では授業も一人で受けるのが
普通と思っていたし、友達もあんまりできないと思っていました。
M:実際はどうだった?
池:そうじゃなかった!
新入生キャンプがきっかけで、友達がたくさん増えて
授業を一緒に受けたり昼休みにはいつも友達がいました。
(写真は本学の食堂の様子。)
新入生キャンプがあるこの大学だからこそ、
友達と深く付き合うことができたのかも。
あと、大学はいい意味でも悪い意味でも自由でした。
いい意味では、本当に自分のやりたいことができる。
悪い意味では、自分で何かしないと何も残らない。
M:確かに。大学の4年間の過ごし方は本当に自分次第ですよね!
では最後に、受験生の皆さんにメッセージをお願いします。
池:大経大では、他の大学にはない一味違った
人間関係が作れると思います。
■池井さん、ありがとうございました。
就職先でもたくさんの「ファン」を作って頑張ってくださいね。
- 2012/12/11
- 人間科学部
こんにちは。広報スタッフMSPです。
第3話では池井さんの学生生活のお話を紹介しました!
第4話でも、学生生活について紹介するのですが、
今回は学生生活(新入生編)です。
M:では続いて、新入生キャンプの思い出を聞かせてください。
池:はい。新入生キャンプではパフォーマンスナイトで
優勝したことが1番の思い出です。
(4月に行われた新入生キャンプの様子です。)
M:どんなパフォーマンスをしたの?
池:ダブルダッチをしました。
ダブルダッチってご存知ですか?
M:縄を2本使う、大縄跳びですよね!?
池:そうです。
実は新入生キャンプで同じグループだったメンバーが
いまでは同じゼミに所属しているんです。
M:キャンプが終わってからもずっと仲が良かったんですね。
池:そうではないんです。
キャンプが終わってからは大学で会っても挨拶をする程度でした。
でも2回生の後半から始まるゼミで再会してからとても仲良くなったんです!
もし、キャンプで同じグループではなく、ゼミで初対面だったら
打ち解けるのに時間がかかっていたんじゃないかなと思います。
でもキャンプで同じことを共有していたから、
再会したときもすぐに打ち解けれたんだと思います。
(池井さんの所属するゼミでは運動や健康に関することを
研究しています。)
つづく…
- 2012/12/07
- 人間科学部
こんにちは。広報スタッフMSPです。
第2話では池井さんの卒業論文のお話を紹介しました!
今回は、池井さんの学生生活について紹介します。
M:学生生活はどうだった?
池:楽しかったです!
高校時代は部活漬けの毎日で、「学校が楽しい」
という思い出はあまりなかったのですが、
大学はとっても楽しかった!
M:特に印象に残ってることってある?
池:サークルでの合宿です。
(写真はイメージです。)
私はバレーボールサークルに入っていて
週1回大学の近くの体育館でバレーボールをしています。
そのサークルでわがままでとても楽しい先輩や後輩、
合わせて30人で行く合宿の企画をしたんです。
本当に大変でしたが、とても達成感を感じることができました。
M:在学中は資格とか取った?
池:中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)と
健康管理士一般指導員の資格を取りました。
M:なぜその資格を取ろうと思ったの?
池:もともと体育やスポーツが好きだったし、
高校時代は健康スポーツにまつわる学科に
所属していたこともあり自然と興味がありました。
また、大学の4年間で何か頑張った証を残したい
と思っていたので挑戦しました。
つづく…
- 2012/12/04
- 人間科学部