こんにちは!広報スタッフMSPです。

演劇部で部長に立候補した近野さん。

高校の頃のお話も伺ってきましたよ。

 

 

M:部長として苦労も多かったと思いますが、

  とてもいい経験をされたんですね。

  高校の頃と比べて、たくさん成長できたんじゃないですか?

 

近:高校の頃は、全然自主的ではありませんでした。

  人の前に立ったり、人に見られていることも苦手だったんです。

  演劇部なのにおかしいですよね。笑

  chikano30.JPG

  

  高校生の頃は、人とハキハキ話すことも苦手だったんですが、

  舞台の上での台詞なら、堂々と話せて楽しかったんです。  

  部長にも立候補しましたし、演劇部の活動を通して

  少しは自主的になれたかな。

  

 

M:演劇部のある大経大って、近野さんにとってどんな場所でしたか?

 

近:やりたいことをさせてもらえる場所。

  部活は基本的に学生部がないと成り立ちませんでしたし、

  就職課がなければ、私は就活自体できていなかったと思います。

  就職課の方には、就活について一から教えていただきました。

  大経大には、学生がやりたいことを一生懸命できるような

  サポートが整っていました。本当にありがたいことです。

  chikano47.JPG

 

M:そんな風に言ってもらえると、私も嬉しいです。ありがとうございます。

  では最後に、高校生のみなさんにひとことお願いします。

 

近:何事にもがむしゃらに取り組んでください。目の前にあることを1つ1つ。

  勉強でも部活動でもいいと思います。

  頑張った証拠が自分の自信になりますし、

  自分に甘えがあると自信は持てないもの。

  若い時しかがむしゃらにはなれないとも言いますし、

  自分に甘えず、頑張ってくださいね!

 
 
近野さん、ありがとうございました!
がむしゃらな気持ちを忘れず、お父さんのようなかっこいい
社会人になってくださいね★

 

 

こんにちは!広報スタッフMSPです。

今回は近野さんに学生生活の思い出について

伺ってきました!

 

 

M:では少し話題を変えて、学生生活の思い出を教えてください。

 

近:やっぱり部活動ですね!私は演劇部に所属していました。

  大経大の演劇部って65年の歴史がある部活なんですよ。

  実は私は、65代演劇部部長を務めていたんです!

  演劇部が大好きで、これまでの演劇部の歴史や伝統を守りたいし、

  先頭に立って残していきたいと思い、部長に立候補しました。

  chikano34.JPG

 

M:部長というとそれなりに大変だったのでは?

 

近:まわりのみんながいたから、やり遂げることができました。

  部長だからといって何もかも全部引き受けるのではなく、

  できることを分担して協力するという大切さを学ぶことができました。

  chikano57.JPG

  (オープンキャンパスでは学部紹介を担当してくれました!)
 
 
 
つづく・・・

 

こんにちは。広報スタッフMSPです。

前回、お父さんに憧れて営業職を目指した

と話してくれた近野さん。

引き続き就活について伺いました。

 

 

M:就活で工夫したことは?  

 

近:面接対策です!

  就職課主催の面接講座には何度も参加しました。

  就職課の方が模擬面接をしてくださるのですが、

  ・ハキハキ話す

  ・自信を持って話す

  ・道筋を立てて話す

  ・名前だけでもはっきりと話す

  などなど最初はたくさん指摘を受けました。。

  chikano56.JPG

  (面接講座の他にもさまざまな就活関連講座を整備)

 

M:今こうやって話していても、とってもハキハキ

  話せているので、全く想像ができないです。

  面接講座、参加してみてどうでしたか?

 

近:4回生の6月頃に初めて講座に参加したのですが、

  もっと早く参加しておけばよかったー。

  初めはたくさん指摘を受けたんですが、しっかりと意識して

  練習を重ねることで最後には「良くなったね」と

  言ってもらうことができました。

 

 

M:内定を頂けたのも、練習のおかげかもしれませんね。

 

つづく・・・

 

 

こんにちは。広報スタッフMSPです。

今回からはオリカ産業株式会社に就職した

経営情報学部ファイナンス学科の近野祥子さん

( 2013年3月卒業)のお話を紹介します。

 

 

M:今日はよろしくお願いします!

  早速ですが、就活のお話から。

  就活を始めた頃は、どんな業界で働きたいと思っていた?

 

近:とにかく営業職を希望していたんです。

  営業ができる企業であれば、業界を問わず

  エントリーしていました。

  父が営業職なんですが、父の姿を見て自然と憧れて・・・。

  あと、私は人と話すことがとても好きなんです。

  この間は父と30分も営業についての話をしてしまいました。

  営業の大先輩でもある父の話ってとても面白いんです。

  chikano8.JPG

 

M:この企業の決め手は?

 

近:「人間味が溢れる企業だな」

  と感じたことが、決め手になりました。

  内定後に企業訪問をさせて頂いたんですが、就職に

  対して不安に思っている私の話をとても親身になって

  聞いてくださって、気遣っていただいて、それがすごく

  印象的だったんです。

 
 
つづく・・・
 
 

 

こんにちは。上Pです。

 

前回は就職のお話【その1】でした。

今回は就職のお話【その2】です。

 

 

 

上:就職先の尾家産業株式会社を

  知ったきっかけは何ですか?

 

 

有:就職活動を始めたのが4年生の4月からと

  遅かったので、就職課に頻繁に通い、

  自分のことを就職課の方に

  分かってもらえるようにしました。

  sino30.JPG

  (本学の就職課は個別相談が基本です!)

 

  その中で自分に合う会社を

  紹介してもらったのですが、

  それが就職先の尾家産業株式会社でした。

 

 

上:就職課に行くのも就職活動を進めるコツだね。

  就職活動を振り返ってどうだった?

 

 

有:最初は面接が苦手で、

  1次面接で落ちることが多かったのが辛かったです。

  友達や就職課の方に愚痴を聞いてもらって

  何とか乗り切りました。

  目線やうなずき方にもコツがあると気づいたことや、

  慣れてきたこともあり、

  徐々に2次面接にも進めるようになりました。

 

 

上:面接って最初はすごく緊張するもんね。

 

 

有:そうなんです!

  あと、業界研究をあまりせず、自信が持てないまま

  面接に行っていたことも上手くいかなかった原因ですね。

 

 

上:きちんと調べておかないと

  面接で質問されたときに上手く答えられないもんね。

 

 

有:私は就職課の方から

  面接に行く会社の強みを調べるようにアドバイスしてもらい、

  説明会で聞いたことを家に帰ってからノートにまとめました。

  キーポイントはどこか、自分だったらどうアピールできるか

  を考えながら書いてまとめました。

  SINO1.JPG

 

上:今はパソコンとかでまとめる人も多いのに

  有田さんは手書きだったんだ!

 

 

有:手書きの方が頭に入るので、

  パソコンよりもノートにまとめていきました。

  まとめた内容は声に出して練習して本番にのぞみました。

 

 

上:その甲斐もあって

  自分にあった会社に就職が決まって良かったね。

 

  最後に受験生に一言お願いします。

 

 

有:大学生活の4年間は長いと思っていてもアッという間です。

  バイトや勉強、やりたいことが1番できる時期です。

  せっかく大学に行くならやりたいことを見つけて、

  全力で取り組んでほしいです!!

 

 

 

上:有田さんありがとうございました。

  尾家産業株式会社でも全力で頑張ってくださいね☆

 

  次回もお楽しみに♪