僕は今気になるコトがあります。

.

「アニメってどうやって作られているのだろう?」

.

今年は鬼滅の刃が大流行しましたよね。

僕もこれまでアニメを見ることは少なかったのですが、鬼滅の刃は全話見ました!

映画も二回行きました。

.

自粛期間中に、鬼滅の刃がきっかけで色んな漫画・アニメを見ました。

ヒロアカとかハイキュー!!とか呪術廻戦とか...

.

アニメを見た感想を一言で表すと、

「アニメ作ってる人ってすげーな」

.

ここでいうアニメを作っている人とは、アニメの絵を描いている人、脚本、声優など、僕らが見ている映像に関わっている人すべてです。

.

絵のリアルさや、視聴者に魅せる演出、緻密なストーリー構成、キャラクターから発せられる違和感がない声、すべてに魅了されました。

.

アニメは日本の伝統的な文化であり、世界中でも高い評価を得ています。

日本はもう後進国だ、未来は暗い、と言っている人やこのようなタイトルの本をよく見ます。

たしかにIoTの流行に乗れなかったことなどを考えると、そう考えるのも理解できます。

しかし、日本にも強みがあって、それがアニメなんじゃないかと自分は考えているんですよね。

.

ドラゴンボールやNARUTO、進撃の巨人など、有名な作品を筆頭に、海外でアニメの文化が広まりつつあります。

絵のクオリティはもちろん、幅広いストーリーを創り出す創造力は簡単に真似できません。

.

これらの強みは必ず武器になると思います。

.

世界に誇れる文化が身近にあるからこそ、アニメを作る工程やどれだけの人が携わっているのか、

僕はとても気になります。

takaoka.jpg

  • 2020/12/03
学生広報隊
- -
  • ホーム